goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

観たい~ヾ(≧∇≦)〃ジタバタ

2009-05-19 18:36:00 | ふつーに日々
これから今週(て、どんな計算)、もっさん忙しい。

そのあともうまくいって6月半ばくらいまでぢみに忙しいハズ。

忙しい忙しい言っちゃいけないね、字の通り心を亡くすよと、さださんもMCなどで時々言われます。
でも言っちゃうんだよね、とも。

てか、もっさん、テレビが見れなくて平常心をなくしそうです(;^_^A

その上、ちょっと止まってた発売日とかのためについで買いしたり、過去の映像ものも観たいのがあって…


仔仔@『闘茶』プレミアムエディションの特典映像だけでもぉ~

とか

ミンジョンssiの出てる映画『family』のあえて中華圏版

とか

ヒョンビンssi@『百万長者の初恋』韓国版だけどリージョン違いだからVCD

観たい観たい病です(笑)


試験の前に掃除したり、旅支度の前に探し物したりしたくなったり、いつもは放置プレイな録画もの観たりするような感じ?

もっさんて、
お察しでしょうけど

お尻に火がつかないとやらないタイプ

小学校の宿題は夏休み最後の日に泣きながら

中学も高校も大学でさえ試験は一夜漬け
(受験勉強はある意味しなかったに等しい(;^_^A一夜漬け無理だもん)

そんなもっさんも仕事は計画的に出来たら前倒しでやってたから偉いですね

その分私生活にしわ寄せがきて、自分にしか関係無いことは

明日出来ることは今日やらない!
的な一種いさぎよい態度(苦笑)な大人になりました

で、子供みたいにジタバタ、観たい病にまで陥ったりしてるから、始末におえません。

しかし、不思議ね~、なんでキワキワの時にこそ余所事したくなるんだろう。

もしくは、ウルトラ睡魔に襲われる。

逃避?

(;^_^A(;^_^A(;^_^A

今までなんとかなってきたけど、なんとかならない日がくるかもと考えたらおそろしいの(泣)

こつこつ型の人に私はなりたひ…


母の日

2009-05-10 23:59:00 | ふつーに日々


母が自分で買ってきたカーネーション・・・すまんのぉ。

祖母の部屋に飾ってあります。
祖母は母の母ということで(苦笑)
もっさんの漠然とした夢は、「お母さんと呼ばれる未来」でした。
でも、その未来に夫のイメージは全く無いという子供でありました。
未婚の母を目指していたわけではないです。
離婚して、子供を連れて帰ってきてるイメージはあったかも。
残念ながら、「お母さんと呼ばれる未来」はなさげです。

ペ・ヨンジュンssiを入口に、キム・ミンジョンssi祭りで一気に韓国ドラマ好きになった母。
私も見ていないのに「チャン・ヒビン」を見ている母。
(↑作品がどうのということでなく、私は手いっぱいで見れない。そして、私の付き合いでなく自力で見ているという意味)
「お母さん」でなく、「おんまぁ~」と時々呼んで遊んでいます。

オンマへの今年のソンムルは、半袖Tと薄手のカーディガン。
お買いものの時間に余裕がなかったので、包装してもらうのをあきらめまして
おうちに帰って、あると思った包装紙がく、コマシな手提げに入れました。
でも、あんまりなんで、「花的な?」「出来るならカーネーション的な?」シールでも貼りたかったのですが、それもなく…。
こんな結果になりました(;^^A


紙袋リサイクルで下書きもせずいきなりハサミできりはじめたできるならカーネーション的なシール的な切り紙(笑)花びらの先がギザギザ?しか合ってないし(苦笑)

そして、うちの母は、感情表現が…阪神の試合を見ている時以外?、地味というか下手なので、「いやぁ、いただけるの?まぁ、ありがたい」と、ぎこちない演技をしている人のように言ってました(笑)

祖母のカーディガンを一緒に買おうと思っていたのに、色を悩んでるうちに忘れてしまい(;^^A…なので、母は、祖母に報告できないでいます。すまんのぉ。

初出動

2009-05-03 22:33:00 | ふつーに日々
いただきものしてました。


ミィを見て私を思い出してくれてありがとう。
それだけでもありがたいのに、買って郵送してくれてありがとう。


エコバック。

グッズであったりするからアホほど持ってるけど、グッズだけに使わないエコバック。
だから同じのばっか使うエコバック。

せっかくいただいたから、使うことにしました。
実際使う二つ目のエコバック。

予想では、ジャニグッズが入ると思われているのではと。
ふふ
最初にエコバックに入り込んだのは、中華明星グッズでございました( ̄▽ ̄)b


もっさんピンチ!

2009-05-02 18:11:00 | ふつーに日々
お肌の曲がり角っていつでした?


そばかすっ子の上、中学か高校の時に、勉強してるとつぶしたくなるニキビさんの後がいくつかミニクレーターになってます。

あとは水分足りないタイプのテカテカ肌です。

祖母には、色白は百難隠すっていうねんから、色白に産んでもらった母に感謝しんとな、と、よく言われました。

日焼けしがちな顔より首が白いです。
横山さんみたいに肌トゥルトゥルやないけど、割かし白いで、みたいな。

ってかね、
なんか結構この年で、構ってやってないわりに、
構うどころか、化粧したまま行き倒れて寝ちゃったりしてもね、

上に書いた昔からの弱点以外は、大丈夫的な?

ツラの皮厚いですか的な?

そんな感じでしたの。

油断したっ!

てか、甘くみすぎた!

なんかかぶれた!?
みたいにヒリヒリして赤いです。

いや、今日、日焼けはしてません、屋内です。
化粧品もいつもと同じなんだけど…

さぼったツケ?


がーん!( ̄0 ̄;

自然治癒力落ちまくりなのに…ピンチだよ、ピンチ。