goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

もっちゃんどうでしょう

2007-11-01 05:23:54 | ひとりごと
いや~。
11月ですよ。
まいりましたな。

前回、活用出来なかった3G携帯、ことのほか役立ちました。記事も少しはあげたしね(笑)

これきっかけで先に怒涛の渡台日記をあげるべき、そう思いつつ……。



なぜか「どうでしょう」(笑)
(ちなみにこれは、こないだの斗真奇跡の折の境川IC)

今、「どうでしょうクラシック」は続サイコロ3をやってまして、改めて、今回の台湾での動きといい、2007の奇跡(言うなら2006夏から?)には欠かせないアイテム、夜行バス、または乗り継ぎ乗り継ぎ、頑張れ乗換え!!
それもありぃので叶った奇跡かと思うと今までも書いてますが、「どうでしょう」との出会いは私にいったいどれだけの楽しさと浪費と疲労と幸福をもたらしたことか。

しみじみ……。

ミーハーで生活が止まる。
というのは、困ったことですが、
ミーハー無しでは動かざる事山の如し、な私としてはある意味正しい?

でもな~、ですわ。

つまり、「どうでしょう」のおかげもあり、走り続け、(もちろんチケゲットの奇跡もあり)色々ミーハー「やったった感」…あれ以上は無理やったやろってくらいとことんミーハーした!!

ってことで、違う方向に踏み出そうって気持ちをある程度もってきてたんです。

プラス…私の中のミーハーなんかで隠されてる闇の部分、これはもう解決しないならば、置き去りにして、しばらく(?)振り向かずに前に進めばいいんじゃないの?
よっぽど向き合ったって向き合ったって、どうにもこうにもならないなら、生真面目にならず、闇にも得意の放置プレイを持ち込んでいいんじゃないの?
だって、じゃなきゃ、なんかミーハーとミーハーの谷は生き生き活き活き出来ないんじゃ、せっかくの奇跡な日々がもったいないじゃん!

と、まぁ
そんな風に、ふと10月最後の夜に思いついたわけさ。

こんなこと思い付いたら、達成感味わったはずのミーハーに拍車かかんじゃないの?って感じですが、

きっと大丈夫♪(嵐(笑))

ミーハーが無いと生きていけないんで、てか、ミーハーしてることが私の日常なんで、無くすってわけじゃないもんね。
方向の問題?(笑)←アヤシイ~(笑)

ま、そんな感じの11月、2007、あと二ヶ月ですな。



それちゃんがブログタイトルで泣いてたので、

2007-08-27 06:38:24 | ひとりごと
なにかと思いきやあの人の新しい映画の監督が『青いパパイヤの香り』の監督(トラン・アン・ユン)だった(泣)ってことだった。

でも、今までの映画、前評はあの人がバッシングされてたけど観たら意外に…と言う話。

に、私が驚いてコメしたら長くなりそうだし、かなり主観な話だからここで書くことにしたの。


私は、あの人が海外映画に出るのはいいが、あの人が日本を代表する俳優というフレこみで紹介されたらやっぱりかなりの抵抗があるな~と、そして異様な持ち上げに(今『HERO』告知もやってますからね)辟易している者です。
ジャニヲタですが、ジャニヲタだけに?
そして『HERO』でも当時話てましたが、舞台系役者にファンが多いので、役者好きだけに?


ここで面白いと思ったのは、映画ヲタそれちゃんとジャニヲタ私に入ってくる前印象がこんなに違ったのか!というオドロキです。

映画ファンにはバッシングだったんだ~、納得~。
それ知ってたら私もムカツキ度が減ってたかも(苦笑)的な。

ジャニヲタで一般芸能ニュースでしか情報拾わない私には「あの方が出ますよ!」とか、あの人のおかげで興行収入があがるとか視聴率男とかばかりとり沙汰されるのが、めちゃめちゃイライラするんです。

映画ファンからすると、「あの人出るのかよ~」的な空気だったのですね~。で、いざ公開されると「あの人はそれほど困った存在ではなくむしろ映画が…」とか?


私は『2046』は観ておらず、ジブリはテレビ放映を観たのですが、確かに声優としての仕事は、キャラもあってか思っていたより邪魔になりませんでした。

興行成績があの人のおかげ報道に嫌気がさすので『武士の一分』も三津五郎さんが出ているのに映画館には行かず、テレビ放映待ちです。

三津五郎さん演じる宿敵あっての侍の話なのに、それを支えようとしたのが裏目に出た悲劇(?)の細君ありきの侍の話なのに、取り上げられる話題、入ってくる話題、記事に書かれる名前、主役だということを贔屓目にしても、あまりにあまりな紹介ではないか?!
映画のためにキャスティングされた他の俳優さんであって、あの人のためのキャストじゃないんだよ?

と、三津五郎さんがまじった話だから語気があがったものでした。

『HERO』しかり、観てたのは舞台で出来そうな作品のつくりや、脇を固める当時はまだあまり名前が世間に広まってなかった役者陣がいてこそのドラマ視聴率であり、見てた役者ファンには、あの人の個性を活かすため?の演出やストーリーや役が、マイナスになることがある、とか、あの人の出演料が高いんだろーから、これは深夜枠に持っていってもあの人抜きでまだやって欲しい(スピンオフ?)作品だよね~と、どちらかとテレビドラマは見ない舞台観劇派の人達と話したものです。


でも、世間で流れるニュースは、あの人ありき。
そうか…、映画ファンにバッシングされてたとはな~。
それならさ、普通報道の中に、多少不安材料ではないかとの声もある、とかさ、他のタレントなら書かれるよね。

したら私も納得なんだわ。
なんだろね、あの人のあの持ち上げられかたというか否定されない加減て。カラクリは何?
S○APの維持のため以上の何かがある?SM○Pの人気維持はテレビ局の視聴率に関係するから、お互い様な大人の事情?

結局好き嫌いは人によるんだけど、あの人ほど今、否定的批判的なこと表に言われない人、いない気がする。
ジントクって…それとは違うでしょう?まだ30代で…てか、子役で誉められてばかりの子もいるけど、実際礼儀正しいとか頑張ってるとか。

だから、耳や目の向ける方向を変えれば、あぁ、そうだったんだね!!っていう話にもちゃんと出会うんだ~って、微妙に安心したってこと。

まぁ、知り合うジャニヲタやN氏ファンの中にはあの人担降りもいるわけですが、私の場合、半分以上がアンチあの人だったりする。
アンチとわざわざ言いたくないくらいどーでもいいんだけど、ジャニ以外まででも一目おかれすぎなのが、もの申さずにおられない、なんで?と。

どこがそこまで魅力かピンとこない…(-_-;)→全肯定+持ち上げ→気分はアンチ、みたいな。

『HERO』からくすぶってたのが『武士の~』で爆発した感じですけどね(;^_^A

バッシングされてたのか~(^_^)って、黒もっちゃんがニヤリとした記事でした。

記事その後

2007-08-23 03:09:59 | ひとりごと
あの日、京外大西は負けてしまいました。
来年頑張れ!!
と、高校のクラブとしては言えます。
また、来年がある選手にも。
今年が引退の選手にはそれは言えません。

だから、高校野球は切なくて泣けてくるのかもしれません。

もちろん、プロにも来年は確定ではないのですが。

青春のすごさを感じつつ、優勝した本田選手たちを見たかったな~。
負けた長崎日大もまた負けましたね。
で、どこが優勝したか知らない私のいい加減さよ(;^_^A


一方、揺れる大相撲会。

ほんとのことは中にいる人しかわからない。中にいてもわからない人や誤解もある。本人にもわからないこともある。

でも、一般論として?
違うな、何人かの横綱と横綱になれなかった関取や、関取になれなかった力士たちをとても応援していたことがある私は、めちゃくちゃもやもやしています。

ほんとのことが私にまで伝わる報道が、困難でありえない気がする出来事。
でも、知りたい。

そして実際、猛暑の中、夏巡業にまわっている関取衆のことも、陰で支える人達、楽しみに待ってる人達のことをもっと伝えてほしいな~。


そして、メアド変更が告げられなかったことで凹んでた友達に手紙を送り、留守電を残したけど音沙汰がありません。
元気なのかな~。
でも、元気ならいいんだけど、って、何が気に入らなかったんだろう?とか、マイナス思考の私が悩めばいいだけではないんだよな~。
ん~(>_<)、ちょっと他の人も絡んできてて、うちらの友情や彼女の状況はそちらには感情では理解できてもある意味関係なくて、連絡がつかないことが問題なので………。
それが済めば私を無視して生きてください、と言えるというか、現状が何故なのか知って、どう行動したらいいのか知りたいだけなの。
てか、ここまでくると、気持ちはね、例え私が嫌われてしまったとしても、不義理な人ではないだけに、嫌われてるとかそんなことでなく、ただ多忙ってもほどがあるから、何も連絡がないことが恐いんです。



あぁああ

2007-08-08 09:39:48 | ひとりごと
さだまさしの見るラジオ@広島
間違えてた、8/8の深夜だと…
8/7深夜だから時計は8/8深夜なんだと説明があったのにもかかわらず…

夏・長崎からをひとくぎりしたさださんが、そうしたらやりたいと望んでいた、
夏・広島から



それに合わせての放送だつたのに…。やってもた。

広島には最近年1回は行っています。
先月今月と日帰り出張2回もしてしまいました。
こんなことになるとは露知らず、夏の広島に行くことは予測していなかったので、夏・広島から整理券を求めたりしていなかった私です。
はなから諦めてた私は、だから少し複雑な心境で、新幹線2往復したのでした。

で、
この空は広島ではありません。
5月末の長崎の空です。
長崎は次、いつ行けるか全くわからないし、久しぶりだから、結構写メりました。

蝉の声がしています。
今日の大阪予想最高気温は35℃…平熱の低い人くらいです。

あぁ、120分だったのよね?
「真夏の夜もさだまさし」
ちょっとシェイクスピアなタイトル(笑)←て、笑ろてる場合かっ!

あぁ、素で他のチャンネル見てたと。「祖師ヶ谷大蔵…丸山大倉…」とマルちゃんのにこにこ言うとるんば、しら~っと流しよる大倉を見ちゃる場合ではなかったとです。(かなり間違った長崎弁)

ほいじゃけぇ、ラテ欄はえっとえっと見んといけんのんに、なにしよるんな~もう!うちがあほなんじゃ、もう嫌じゃ~(T-T)
(結構近いはず広島弁)


長崎稲佐山からの夜景

2007-08-07 02:30:45 | ひとりごと


♪宝石箱に身を投げたような
港の夜を抱き締めてごらん♪
(『長崎市小夜曲』さだまさし)


長崎に行きたい~~(T-T)

○年ぶりにやっと行って、それが5月。
なのにもう行きたいですよ、さださん!!

♪傷口は丁度坂道みたいさ
明日の朝 晴れた海に 流してしまおう♪
(ちょっと歌詞が違うかも)


私はメール無精です。
出無精です。
でも、今にはじまったことじゃない。

私のずぼらな性格を知ってずーっとずーっと友達でいてくれるんだと思ってました。

学生あがりからずっとですから、お互い生活も環境も変わりまして、頻繁に 連絡をとることも減っていました。

でも何年か前に時々ランチをしたり出来たのは美しい思い出です。

私が悪いのかな~。
何が原因なんだろー。

彼女にハマリものが出来て、私はそれにはノレなかったので、交遊関係も変わっていったけど、でもそれはそれで話が出来てて。
最近は彼女が仕事をはじめてなかなか直接は会えなくなって、メールも頻繁にしない分、ちょっとしたコトとかしにくくなって、ほんとに用事があるときだけになってしまった。

したら、私のお願いメールばかりになったのが原因かな~(>_<。)。

冬以来のお願いメールを、ちょうど長崎から帰った頃に、しなくてはいけなくなって。気軽なメールで向こうからきたから、じゃあ申し訳ないけどお願いする~。みたいに答えたら、なんか急に調子が変わって…わからなかった、そんなに迷惑だったのか、他に原因があるのか今でもわからない。
ありがたいことに、それまで引き受けてくれていたので。

私も返せることがあればよかったんだけど、向こうからのリクエストは特になくて……。

でもそれも今月末まででお願いすることも手間をかけわずらわせることもなくなるの。それで普通に友達に戻れる~って、安心してたの。

気になるのは、ご自身や家族に変化があって、何か悩んでいたりツライ状況にあるんだったら、私がうだうだ「どーしちゃったんだろー」なんて悩んでる場合じゃないわけで…どうしよう?どうしたんだろう?

私が気に入らなくなったのなら、それはそれでいいんだ、悲しいけど仕方ないやん。

てことで、思いきって暑中お見舞いメールを送信してみた。
送信できない。

アドレスが、
変わっている………………(T-T)(T-T)(T-T)

(T-T)

どうしたんだろう?
何かあったのかな?
何かあったにしても、もう私は言うほどの友達ではなくなっちゃったんだね。

何もなくて、ただ私が気に入らなくなっちゃっただけならそれはそれでいい。

でも、残念だな~。
「うざいこと頼んでばっかりで腹たつねん」
て、言われたり、
「もう○ちゃんとは生活が違うし、友達でいるのは無理」
とか、なんでもいいから言ってくれたほうがマシだよ(T-T)

時々一人で悩む子だからな~、元気ならそれでいいんだけど。

でも、それにしても、今まで知らせてくれてたメアド変更がないと言うのは、やはり、かなりショックです。
彼女だけに。
これで電話も変わってたらどうしよう、てか、電話こわっ。手紙書こうかな。

6月中うだうだ凹んでたんだけど、いけないな~って、ポジティブで行こう!って切り替えたのに。
でも怖くてすぐに特に意味ないメールとか打てなかったんだよな~。

私もどーでもいい人はどーでもいいんだけど、(相手もどーでもいいはず)彼女の変化は理由が知りたいな~。
自虐的な気がするけど、私のなおすべき点がわかるかもしれないし。

嫌われちゃったよ、嫌われちゃった……。

これも一人で生きていく練習なのかな。