関ジャニ∞ 2009TOUR PUZZLE
@京セラドーム
つーか、私的に2009TOURはじまったと思ったら、ラス前(;^_^A
30日がオーラスです。
それでいいと思ってたし、結果納得してるけど、
やっぱアリーナクラスのホールで見たかったなー。
最初に注文(苦情)
グッズもっと持って来なさいよ。
商売する気があるとは思えないよ事務所…。
どんな読みだよ、パンフまで完売て(>_<)
翌日投入するからって、「終演後にも販売します」と言いながら、終演後は投入無しかよ!
なんもかんも完売だったよ@大倉さん
明日も並べないから、パンフは買えないと、お前は諦めろとそういうことね?(ムキッ)
あとは、ステージ構造ですね。
メインをセンターステージに持ってきた感じですけど、低いよ(T-T)
アリーナから見えないよ。
本来メインのあっちのステージは今日ほぼ見えなかった。
つまりはバンドコーナーの大倉さんは、スクリーンに写るのを待つしかないわけです。
かと言って、スタンド席でも知人が入ったとこや、真上上段は見切れて見えてないはず。
で、明日はバクステでガンガン踊ってくれてもきっと見えないわけです。
もうちょいと、ステージをあげるとか、リフター多用とかして。
高過ぎても、KinKiさんのファイコンや、F4コンみたいに真ん中のステージがこんもり邪魔で向こうに行くと見えない(T-T)になるんですがね。
あと、せっかくスクリーンセンター上部につけたなら、曖昧なイメージ画像はたまでいいし、1人を全スクリーンでなく、バラバラに映して!
何回か出来てたじゃん。
ダンスの場合はフォーメーションがわかる引き映像も欲しいし
MCは、しゃべってる人以外も写そうよ。
大変なのはわかるけど、プロなんだから、工夫してください。
コンサート自体はそれでも予想の何倍も楽しかったんだよ。
だから余計がっかりさ。
ここ工夫が成功してたら、きっともっと楽しかったはず。
(多少の死角は覚悟ですがね、ひどすぎだよ)
セトリは
いきなり「無責任ヒーロー」から、通常後半の曲を一気にやってぶちあげます。
挨拶のあとは新譜から
ヨッチャン作の「一秒キス」で軽く盛り上がったあとユニットコーナー
三組三様で、楽しかった。
あたしゃO型んの贔屓だけど、横×安の「きっちゅ」かわいかった~。横が踊ってたし(笑)
で、ちょっとしっとりさせたあと
エイトレンジャー(笑)
今日はすばるさんのレッドがなかなか横の偽レッドを振り回して(台本通りでない)、進行しなさかげんが、横必死で面白かった。
てか、これはダイエット兼ねて!?(爆)
横、丸、大倉が重ね着重ね着(爆)汗だくだく
いつもの解散の危機を乗り越え(笑)、今回は「どんなに離れていても傍にいるから」でしめ
MCをそのままのいでたちで。
昨日3年ぶりに7人だけでメシ行ったという話。
体重、大倉さんだけ触れられなかったことと、みんな油こいもの食べれなくなって量も減ってきたという流れの中
大倉だけが油もの食べてた。すごいなー。お前、豚の角煮1人で食べたやろ?
と、横に言われて
みんなたべへんねんもんと言う大倉さん。
誰かがおかわりまでしてたと、感動コメント(苦笑)
それ以外は、覚えてないや(;^_^A
大倉さんガン見だったんで(;^_^A
あ、ジュニア紹介する時に、残る担当で上手に動いて、ちゃんと合いの手入れてました。
ジュニアコーナー
「ブリュレ」でがっつり踊ったあとは歌謡曲タッチシリーズから、「ズッコケ男道」路線
バンドコーナー
「DO YOU AGREE?」
「ゴリゴリ」
「情熱パーティ」
「ローリングコースター」でバイバイ
通常ECは「無限大」だけど、
29日は新曲(カップリンゲ)の「ひとつのうた」披露&eighterのコーラス収録♪
一応、その場にいたeighterはCDデビューらしい(笑)by横
ラスト「咲いて生きよ」で終わり
エイトレンジャーの長引きと歌唱指導で、今ツアー最長時間やったそうです(笑)
オーラスは「無限大」かな?あとダブルアンコ期待ですよね?
と、聞き慣れた馴染みの曲、振りも楽しく、バンドも盛り上がる…と、新譜かなり混ぜてきてうまく構成してると思えた。
新譜からかなりやってるのに、このツアー初やのに、違和感ゼロ(笑)
あんなに聴いてない私でも(苦笑)
関ジャニ∞って、やっぱりコンサートのグループやねんなーと。
うちら歌唱指導する前に、もっと練習したら持ち歌はうまくなるのにって某ヒナちゃんを歌唱指導して欲しいとは強く思いますけど、
また、ラストで安のギター(エレキ)が使えなくなったときに代わりが無いって!?って、バンドも売りなら甘さでは?と思いましたけど、
ジャニーズにおいては、発展途上のコンサートGだと言えるでしょう。
で、
もっさん個人的には
セトリ冒頭シリーズの「ミセテクレ」でセンターステージで大倉さんがドラムやってんのみて、壊れ(笑)
後半のダンスと歌謡曲の声にやられ
ラストのバンドコーナー「DO YOU AGREE?」ですっかり壊れました(爆)
あー、楽しかった(笑)
そうそう
大倉さんが、かなりな茶髪で細かいパーマになってて驚いた!
でもめっさ似合ってて、もっさんちょっと困った(苦笑)
大倉さん見守り隊はやめられそうにないらしい(;^_^A
(横も本間くんをキープしててシュッとしてたし、すばるさんは独特の声で機嫌よかったし、錦戸様は足りないとこあるんやけど錦戸様やねん!やし、丸は実物男前やし…困るなー)
とか、言う帰り道に
当落出た、シゲちゃん作の第二段舞台「ライトフライト~帰りたい奴ら」(11月)が第二希望で当選してたので引き取って帰りました(笑)
始まる前は光一さんソロの算段でしたし(笑)
もう、昨日言ってたことと違うんやもんな(;^_^A
@京セラドーム
つーか、私的に2009TOURはじまったと思ったら、ラス前(;^_^A
30日がオーラスです。
それでいいと思ってたし、結果納得してるけど、
やっぱアリーナクラスのホールで見たかったなー。
最初に注文(苦情)
グッズもっと持って来なさいよ。
商売する気があるとは思えないよ事務所…。
どんな読みだよ、パンフまで完売て(>_<)
翌日投入するからって、「終演後にも販売します」と言いながら、終演後は投入無しかよ!
なんもかんも完売だったよ@大倉さん
明日も並べないから、パンフは買えないと、お前は諦めろとそういうことね?(ムキッ)
あとは、ステージ構造ですね。
メインをセンターステージに持ってきた感じですけど、低いよ(T-T)
アリーナから見えないよ。
本来メインのあっちのステージは今日ほぼ見えなかった。
つまりはバンドコーナーの大倉さんは、スクリーンに写るのを待つしかないわけです。
かと言って、スタンド席でも知人が入ったとこや、真上上段は見切れて見えてないはず。
で、明日はバクステでガンガン踊ってくれてもきっと見えないわけです。
もうちょいと、ステージをあげるとか、リフター多用とかして。
高過ぎても、KinKiさんのファイコンや、F4コンみたいに真ん中のステージがこんもり邪魔で向こうに行くと見えない(T-T)になるんですがね。
あと、せっかくスクリーンセンター上部につけたなら、曖昧なイメージ画像はたまでいいし、1人を全スクリーンでなく、バラバラに映して!
何回か出来てたじゃん。
ダンスの場合はフォーメーションがわかる引き映像も欲しいし
MCは、しゃべってる人以外も写そうよ。
大変なのはわかるけど、プロなんだから、工夫してください。
コンサート自体はそれでも予想の何倍も楽しかったんだよ。
だから余計がっかりさ。
ここ工夫が成功してたら、きっともっと楽しかったはず。
(多少の死角は覚悟ですがね、ひどすぎだよ)
セトリは
いきなり「無責任ヒーロー」から、通常後半の曲を一気にやってぶちあげます。
挨拶のあとは新譜から
ヨッチャン作の「一秒キス」で軽く盛り上がったあとユニットコーナー
三組三様で、楽しかった。
あたしゃO型んの贔屓だけど、横×安の「きっちゅ」かわいかった~。横が踊ってたし(笑)
で、ちょっとしっとりさせたあと
エイトレンジャー(笑)
今日はすばるさんのレッドがなかなか横の偽レッドを振り回して(台本通りでない)、進行しなさかげんが、横必死で面白かった。
てか、これはダイエット兼ねて!?(爆)
横、丸、大倉が重ね着重ね着(爆)汗だくだく
いつもの解散の危機を乗り越え(笑)、今回は「どんなに離れていても傍にいるから」でしめ
MCをそのままのいでたちで。
昨日3年ぶりに7人だけでメシ行ったという話。
体重、大倉さんだけ触れられなかったことと、みんな油こいもの食べれなくなって量も減ってきたという流れの中
大倉だけが油もの食べてた。すごいなー。お前、豚の角煮1人で食べたやろ?
と、横に言われて
みんなたべへんねんもんと言う大倉さん。
誰かがおかわりまでしてたと、感動コメント(苦笑)
それ以外は、覚えてないや(;^_^A
大倉さんガン見だったんで(;^_^A
あ、ジュニア紹介する時に、残る担当で上手に動いて、ちゃんと合いの手入れてました。
ジュニアコーナー
「ブリュレ」でがっつり踊ったあとは歌謡曲タッチシリーズから、「ズッコケ男道」路線
バンドコーナー
「DO YOU AGREE?」
「ゴリゴリ」
「情熱パーティ」
「ローリングコースター」でバイバイ
通常ECは「無限大」だけど、
29日は新曲(カップリンゲ)の「ひとつのうた」披露&eighterのコーラス収録♪
一応、その場にいたeighterはCDデビューらしい(笑)by横
ラスト「咲いて生きよ」で終わり
エイトレンジャーの長引きと歌唱指導で、今ツアー最長時間やったそうです(笑)
オーラスは「無限大」かな?あとダブルアンコ期待ですよね?
と、聞き慣れた馴染みの曲、振りも楽しく、バンドも盛り上がる…と、新譜かなり混ぜてきてうまく構成してると思えた。
新譜からかなりやってるのに、このツアー初やのに、違和感ゼロ(笑)
あんなに聴いてない私でも(苦笑)
関ジャニ∞って、やっぱりコンサートのグループやねんなーと。
うちら歌唱指導する前に、もっと練習したら持ち歌はうまくなるのにって某ヒナちゃんを歌唱指導して欲しいとは強く思いますけど、
また、ラストで安のギター(エレキ)が使えなくなったときに代わりが無いって!?って、バンドも売りなら甘さでは?と思いましたけど、
ジャニーズにおいては、発展途上のコンサートGだと言えるでしょう。
で、
もっさん個人的には
セトリ冒頭シリーズの「ミセテクレ」でセンターステージで大倉さんがドラムやってんのみて、壊れ(笑)
後半のダンスと歌謡曲の声にやられ
ラストのバンドコーナー「DO YOU AGREE?」ですっかり壊れました(爆)
あー、楽しかった(笑)
そうそう
大倉さんが、かなりな茶髪で細かいパーマになってて驚いた!
でもめっさ似合ってて、もっさんちょっと困った(苦笑)
大倉さん見守り隊はやめられそうにないらしい(;^_^A
(横も本間くんをキープしててシュッとしてたし、すばるさんは独特の声で機嫌よかったし、錦戸様は足りないとこあるんやけど錦戸様やねん!やし、丸は実物男前やし…困るなー)
とか、言う帰り道に
当落出た、シゲちゃん作の第二段舞台「ライトフライト~帰りたい奴ら」(11月)が第二希望で当選してたので引き取って帰りました(笑)
始まる前は光一さんソロの算段でしたし(笑)
もう、昨日言ってたことと違うんやもんな(;^_^A