goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ワールドミュージックナイト

2010-07-28 03:09:00 | お芝居とかコン♪とか
グラストン&ヤヒロDUO最強で最高でした♪

CD2枚買っちゃったんで、地下鉄2駅歩きました(笑)微妙な節約(笑)

なんだか、素敵niteに思ったことは、自分をもっといい意味で甘やかしてやろう!ということと、続けることってすごい大事なんやと改めて。

続けてなくて失ったものの大きさに今また気づいたので、地味でも続けていく方法を生活に取り入れなくてはと思いました。

あと、私はブラジル音楽は私の知識の南米の中でも弱いので、なんだかちょっと申し訳ないくらいでしたけど、

グラストン&ヤヒロは、もっとワールドミュージックなので(?)、ブラジル音楽にとらわれることない感じが気楽。そして他のラテンやアフリカのリズムがミックスされて、めちゃめちゃ心地良かったです♪





きょーふのホール

2010-07-18 06:48:00 | お芝居とかコン♪とか
5年前になるのか?、同じく劇団MOPの芝居を観に行ったら、某松下IMPホール、極寒クーラーで、芝居どころじゃなくて一応最後まで席にいたけど、後1ヶ月以上具合悪かった。
もうタイトルも内容も思い出せないし意味ない~

また大阪はIMPホールか…って、MOPの芝居、他の行ける地域の日時がダメだと、IMPホールという理由で行くのやめてたもん

でも、MOP最終公演となれば行かなくちゃ!だもん!
チケットとりつつ、きょーふはIMPホールだよ

最近テンション落ちてたんで、寒さと戦う勇気もなくブチろうかとすら思ったけど、やっぱそれじゃいかん!と行った。

MOPの芝居はやっぱり好きで、良かった

でも、休憩時間に空調あげてくださいって依頼したけど、なんてゆうんですか?真逆の漢字が切ないですが、焼け石に水的な?

めちゃくちゃトイレ(と思われる)に立つ人多かったもん。「さぶっ」とか「京都は長袖持ってこなくちゃ」とか声聞こえたもん。(京都の劇場はここまでではなかったはず)

あたしゃ臨戦態勢。あの太陽の下、元から長袖、そして汗が冷たくないよう速乾おしゃれ肌着(笑)、ジーンズに靴下。そして手持ちでショールと肘まで手袋。

負けました。
これで負けました。

荷物を気にせず、膝掛け毛布持ってくべきだった…。

しかし、おかしいやんな?そんなん。アイスバーやないのに、ただ劇場行くのに。世界の反対側でなく大阪市内の劇場行くだけやのに、夜中まであるわけでもないのに30℃超えで長袖にショールにさらに毛布持参て。

どない?
どんだけ非ECO?

なんぼなんでもと思ったけど(数年前は半袖にカーディガン持参のみだった)、毛布持ってくべきやったわ~

下のもッtterは、芝居でややテンションあがってますけど、芝居みながらすでに背中痛くて、電車座席に座った時の腰の痛みったら…。ずーっと全身に力入れて3時間弱ですから…。

IMP恐怖症になってもいたしかたあるまい。

き、今日はN氏のプレBDでおケーキ三昧しようかと楽しみにしていたのに…。

あがったテンションさがるわ…。
何度設定か知りたい…

熱いシャワーで一瞬でも溶かそう。融かそう?


『Endless SHOCK2010』第二章開幕!

2010-07-04 06:18:00 | お芝居とかコン♪とか
2010の『Endless SHOCK』は2月、3月、7月とわけて全100公演!

メインキャストはほぼ同じ(かっちゃんと佐藤めぐみちゃん)ですが、ライバル役が屋良っちから内くんに変更。(ぱ、パンフの変更はそこだけだろうか…)
佐藤めぐみちゃんが変わらないのが嬉しいですね。

毎月観劇を目指して申し込みしたけど、まぁそううまくはいかず、でもなんとか内くんバージョンも1公演観れそうです。

2011はどうなるか?座長がやりたがってた新しい作品は?と、気になるところもありつつ、7月は諦めようかと思ってたんですが、内くん入って作品がどう変わるか…、チャンス(チケット)が手元にあるのだから、行ける時に行っておこう!!

会いたい人(座長、笑)には会える時に会っておこう!の精神で帝劇に詣でます。

座長、カンパニーのみなさま、本日第二章初日おめでとうございます。無事、2010の幕がおりるまで、

SHOW MUST GO ON!

で、走り抜けてください!