いつかあの山を目指して・・・Peak Hunter

軽い山登り関連他、きまぐれに任せて・・・

金太郎の金時山へ

2009-10-31 22:18:06 | 山登り

10/31は、静岡県御殿場市から乙女峠の先にある金時山を目指した。
金太郎伝説発祥の山で、箱根の山で標高が3番目に高い。山頂からの富士山の眺めは箱根の山中で随一と言われている。また山頂には、2つの茶屋がある人気の山だ。

前夜に御殿場市にある道の駅「ふじおやま」で車中泊、ここは意外にも多くの車が車中泊していた。


道の駅からも富士山が綺麗に見えていました。ちょっと高圧鉄塔が邪魔ですが・・
この眺めなら山頂からも雲のない富士山が見られそうだ。

隣の車は、神奈川県からじねんじょう堀りにやって来た3名。
いろんな人達が車中泊した道の駅を後にして乙女道路(R138)を登山口の駐車場を目指してGo!

ネットで調べると無料駐車場があるらしいが、場所がいまいちわからない。
乙女トンネルを抜け、金時神社あたりに駐車場があったので即駐車すると、そこは有料駐車場ですぐに管理人から駐車料金500円の催促があった。
無料駐車場の場所がわからないので、ここに止めることにして500円を支払う。
その後、無料駐車場はこの奥に行った所にあったが既に満車状態。

8時前にスタート、この時間から登って山頂の茶屋は営業しているのか?ちょっと心配だったので管理人に尋ねると早くから営業しているとのこと。
ここから金時神社経由で金時山を目指した。紅葉と富士山の眺めを楽しみに

短時間の山歩きながら、気持ちのよい歩きを楽しむ事が出来た。なにより青空が嬉しい、最近は天気に恵まれませんでしたが、今日は青空と紅葉のコントラストが素晴らしい。


帰路は、高速を使う方法もありましたが、紅葉と日帰り温泉を考え下道で御殿場市から山中湖湖畔へ、このあたりの紅葉もとても綺麗でした。
ここから山梨県に入り道の駅 道志に立ち寄ると、多くの人で賑わっている。
ちょっと季節外れながら鮎の塩焼きを焼いていたので1匹戴いた。


道の駅で休憩してから日帰り温泉の道志の湯に立ち寄り、疲れを癒した。
道志のルートも紅葉がなかなか綺麗で、今日は1日 紅葉を満喫することが出来た


道志の湯の駐車場からの周辺の様子です。
今日は、急いで高速で帰らず、下道を使ってののんびり紅葉ロード、正解でした。

金時山レポの詳細は、こちらからどうぞ!

秋空の尾根歩き

2009-10-25 11:02:49 | 山登り


秋晴れを期待して10/24にスローさんと山歩き
今回歩いたのは、6山
三国山→生藤山→茅丸→連行山→醍醐丸→市道山でした。

高尾山の先の陣馬山の茶屋から眺めていた生藤山に行きたいたぁと思っていましたがようやく実現しました。

ところが天気は、先般発生した台風の影響で空一面の厚い雲。お天道様が雲隠れする天気
前回スローさんと歩いた奥多摩(六ッ石)では、それにヒョウと最近の山歩きは天気が味方してくれません。

今日は、雨だけは降らないよう願いながら尾根歩きを楽しみました。
天気はいまいちでしたが、予期せぬ紅葉を楽しむことが出来ました。
今年は、紅葉が早いようです。高尾山の紅葉もこの分だと早そうです。要チェックです。

今回は、温泉まで歩くルートの予定でしたが、途中で到着時間を検討するとちょっと時間的に厳しいため、ルート変更し早めに下山しバスを使っての移動として日帰り温泉を楽しみました。

詳細レポは、こちらからどうぞ!





紅葉を探しに北八ケ岳

2009-10-18 09:11:53 | 山登り

10/17全国的に天気が悪い予報でしたが、昼頃までの予報に期待して北八ツ岳に紅葉を探しにGo!

今回は、楽してピラタス蓼科ロープウェイを利用して2,237mからのスタート
ロープウェイから見る山は雲が多いながら青空、途中眼下にニホンカモシカがいました。
山頂駅の気温は7度、冷たい風が吹くなか、雨池の紅葉とその先の八柱山を目指し雨池を周遊して戻るルートとしました。
時間と天気次第では、七ツ池にも行けないかと考えましたが、雨池からの帰路で山からガスがどんどん下り、ガスで視界悪し。
縞枯山荘で昼食休憩をしている間に雨が降り始めましたので、七ツ池方面は諦め。
気温は、3.5度

お目当ての紅葉は、ありましたが既にピークは過ぎていました。
しかし雨池とその周りの風景は、なかなか良い感じで静かな山歩きを楽しむことが出来ました。

2,000m級の山の雰囲気や変わりやすい山の天気とその対処法も一緒に歩いたあざみさんには勉強になった山歩きだったと思います。来年のアルプスを目指して!

詳細レポは、こちらからどうぞ!





急登連続と急激な天気変化の山歩き~六ツ石山

2009-10-11 15:21:48 | 山登り


三連休初日にスローさんと奥多摩の六ツ石山(1,478.8m)へGo!
台風18号が通過し、天気は良いだろうと思いきや、変な天気の1日であった。
山頂までは、でなんとか無事に山頂に到着。
黒霧島焼酎を飲みながら昼食を楽しんだまでは、よかったが・・・
下山途中で、が鳴り響き、あたりは昼間とは思えない程の暗さに加え、が本降りとなってしまった。
そして最後にヒョウが降って来た。(ガォ~・・じゃない・・雹です)
1日で沢山の天気を体験し、登山道には、雨水がどんどん流れてゆく
1,000m級の山でも劇的に変わる山の様子。アルプスだったらもっと凄いことのなっていたんだろうなぁ。

まだ紅葉には早すぎますが、秋の味覚である山栗が随分落ちていました。
店で売っている栗とは違い、実がとても小さいんです。



折角なので落ちている山栗を拾い、帰宅してから栗ご飯にしてみました。


実が小さく、皮を剥がすのが大変でしたが、秋の味覚を楽しみました。

詳細レポは、こちらからどうぞ!


Suzuka2009 F1観戦!

2009-10-05 21:26:49 | その他


F1日本GPが鈴鹿サーキットで開催され10/3-4と2日間に渡り、jrと観戦してきた。
結果は既にニュースで報道されている通り、10/3のF1公式予選でポールポジションを確保したレッドブル・ルノーのセバスチャン・フェテルが優勝。
トヨタは、2位に入賞。

初めてのF1観戦で近鉄白子駅からバスで鈴鹿サーキットへ移動
バスを降りてからメインゲートまでが長い、10/3は、F1フリー走行がスタートする時間で丁度メインゲート手前。
F1のエンジン音が響き渡り、歩くスピードも速くなる。



F1観戦チケット(3日通し観戦券)は、7万2千円から1万1千円と観戦する場所で金額はものすごく異なっている。
我々は、一番安価な1万1千円(中・高生9千円)で観戦だ。
メインゲートから観戦席までは、まだまだ遠い

途中、コース内が見える場所で足を止め、一瞬で通り過ぎるマシン。カメラでシャッターチャンスを狙うが、オヤ爺のいにしえのデジカメでは、シャッターを押してからの反応が遅く、シャッターが切れる頃にはマシンは通過後で全くのNG

今回の我々の観戦席は、へアピンカーブの手前の110R(新設席)、運良くヘアピンで減速するので何とかこのカメラにマシンを捕らえることができた。

これは、10/3のフリー走行中の中嶋、予選1回目のタイムが17位で2回目に進めず、残念!



10/4 F1決勝当日、上空では、フジテレビのヘリが中継スタンバイ

F1決勝の前に行われたポルシェカレラカップ第10戦 決勝レース

その後、F1ドライバーがクラッシクカーに乗るF1ドライバーズパレード、ハミルトンの乗ったクラシックカーがエンジントラブルでボンネットを開けて覗き込むシーン

F1決勝レース中のレッドブル・ルノーのセバスチャン・フェテル

2位に入賞したトヨタを称える

来年また、See you

全般に大きな混乱もなく10/4の観戦者11万人の割には、スムーズ。会場と白子駅間のバスもとてもスムーズでした。

公共交通機関(特急は利用せず)を利用して鈴鹿サーキットまで2日間通いましたが、2名で交通費だけで約1万6千円とちょっとツライ出費でした。
レースも熱かったが、観戦席に座っているのも暑かったなぁ