F52 MIAMIVICEの変遷 2007年01月17日 11時51分46秒 | F-MANIA マイアミバイスの変遷に関して全部で6種類と推定される。 第二世代、第三世代前期までは、織りタグは搭載されていない。 第三世代で、マイナーチェンジが有り、織りタグが搭載される。 注:第一世代、及び第三世代中期版(白タグ)が存在するのか、 現在確認中。情報乞う!
FREITAG × Skim.com その3 2007年01月17日 11時09分00秒 | F-MANIA 2001年リリース『FREITAG × skim.com』コラボバッグ。 素材はPVC。各種プラスティック、金属パーツはFREITAGと同様。 背面は、ウレタンパッドがエルゴノミカルに搭載されています。 内側は、鮮明な青が映えるナイロン素材で、 現行のMANICIPATIONシリーズを彷彿させます。 写真提供:Kinu氏
UP GRADE 2007年01月16日 17時49分03秒 | F-MANIA FREITAG CLASSICシリーズの改良策として、調節ベルトループの先に 長さ調整する際に指を掛けて力が入れられるような『Dナス管』を 付属させたいのですが、一度ベルトを本体から切らねばならず、 強度が不安なため断念。現状は、カギ等を付属させるための D管をストラップ部分に搭載するのみ。
FREITAG × Skim.com その2 2006年12月18日 10時46分30秒 | F-MANIA FREITAG × Skim.com コラボアイテム。 以前8月27日に紹介した商品の別カット。 リュック型のような凝った作り。 持っている人、情報乞う!
FREITAG Chocolate 2006年11月29日 19時27分35秒 | F-MANIA 先輩のチューリヒ土産のチョコレート。 オペラの招聘にために先週チューリヒに訪れた際、 わずかな空き時間を突いて、旗艦店に突撃した模様。 パッケージはコンテナを模してあり、 お味は、ローストヘーゼルナッツが 混ぜてあるチョコ。
Design Tide(デザインタイド)にて 2006年11月01日 13時13分01秒 | F-MANIA 昨晩、デザインタイド※のレセプションに参加。 そこで、来日しているDANIEL FREITAG氏に遭遇。 当ブログ『金曜家族』の内容、企画を説明し、 記念写真撮影を無理矢理させてもらいました。 ※「デザインはもっと、つながりあえる」をテーマにした デザインを紹介するイベント
2nd Generation FREITAG-TAG 2006年10月18日 11時07分25秒 | F-MANIA 第二世代、所謂(いわゆる)『TM期』に ストラップに搭載された織タグ。 印刷仕上げで、今となっては 非常に貴重なモノです。
DRAGNET 新旧比較 2006年09月19日 12時32分18秒 | F-MANIA DRAGNETの新旧比較コーナー。 1:フロントのタグが違う 2:縫い付けている織りタグが違う 3:旧型はロゴの裏にベロクロが無い 4:旧型はボディの内側にポケットが無い 5:旧型はストラップ等のPVC成形のパーツにFマークが無い
FREITAG × skim.com 2006年08月27日 12時19分39秒 | F-MANIA skim.comとのコラボレーション。 実物を見たことが無いので、写真から判断するに、 リュックサック型で、ウレタンパッド等、凝った作りのようです。 oki-niよりもだいぶ前のコラボ企画紹介でした。
FREITAG Novelty 2006年07月20日 20時59分32秒 | F-MANIA 同期がハンブルグにて入手したノベルティ。たくさん買ったご褒美。第四世代タグに単にリングを通しただけですがRARE。
FREITAG REDS 2006年04月05日 10時28分04秒 | F-MANIA RED RARE FREITAG集合!BECK氏の稀少価値の高いNightClub & Miamivice & Surfside『赤いコレクション』。全て殿堂入り。