FREITAG FAMILIE 【金曜家族】

FREITAG/素晴らしき哉、金曜道

FREITAG TOPCAT(1日1枚更新のはずが)

2005年12月27日 14時33分39秒 | F13 TOPCAT
1日1枚更新のつもりが、仕事の息抜きにブログUPがいい感じなので、本日の追加としてもう1個紹介!TOPCAT、オールブラックのレアものです。全部黒、真っ黒です。一時期に比べ黒は手に入りやすくなっていますが、TOPCATは希少でしょう。ヨーロッパでFREITAGを運ぶトラックの幌は『黒』らしく近い将来、役目を終えたFREITAG幌を使った『黒FREITAG』が増えることと思います。年明けに、黒兄弟をご紹介するので、お楽しみに!では!

FREITAG BOB『仕事納め』

2005年12月27日 10時38分12秒 | F74 BOB
今日で仕事納めです。入社以来、初の長期休暇となりそうです。28日から1月5日まで9日間のお休み。年明けは沖縄に家族で旅行(娘は初めての海)なので6日に更新予定です。さて、今年は忙しかった1年でしたが、来年はF1のスケジュールが結構変わるので忙しさが増すのか減るのか、バレーボールも来年はワールドグランプリも予選ラウンドが日本で2回開催と今から楽しみです。今年最後のMY FREITAG紹介ですが、最近入手したボブをご紹介!紫ベースに『&』と黒文字のレアものです。以前は仕事にマイアミバイスを多用していましたが、ボブが発売されて以来、内ポケットにショルダーストラップとビジネスシーンに重宝する小技が利いたモデルで僕の周りのスタッフの愛用者多し。みなさんコメントを心置きなく投稿してください!では、来年もすばらしいFREITAG LIFEを!

FREITAG RENEGADE

2005年12月25日 15時21分20秒 | F35~37 F-TRAVEL
レネゲイドを入手しました!待ちに待ったレネゲイド。自慢の黒!3ツのパーツからなるレネゲイド。年明けの沖縄家族旅行に大活躍しそう!『SPO』とオレンジ文字が映えます!最近のヘビーローテで、上の部分をはずしてショルダーとして使っています。意外ともの収納できて便利です!下のバッグはトートみたいになるんですが、シリアルナンバータグのようなモノが縫い付けられていますよ。ちなみに僕のバッグは『0/086』です。86個目ということでしょうか?持っている人いたら教えてください。

DRAGNET(旧型)

2005年12月25日 15時11分15秒 | F12 DRAGNET
ドラグネットです。今のものと違う点は、タグが何もない『FREITAG』、ストラップに付いている刺繍タグも今のものと違います。また、ストラップにこの当時のモノは、シートベルトのプラスティックパーツが残っていて、背負うと鎖骨にあたって痛いのが特徴です。

ボナンザ(旧型)

2005年12月25日 15時04分32秒 | F33 BONANZA
ボナンザ旧型です。フロントポケットもなく、ストラップもジョイントがないタイプで、『F』マークがプリントしてあります。タグは、フラップの下に隠れていて、『FREITAG TM』時代のタグです。タグには、3種類あって、現在のタグは『R』がありますが、古いタイプは何もない『FREITAG』のみ。次に古いのが『TM』です。F-CUTはご存知『your Fault』と入っていますよね。昔のものは、スケートボードを取り付けるDリングも4カ所につけられています。ここで、この場をお借りして、忘年会にご出席いただいた方々にお礼を。佐藤先生、兵頭さん、吉田さん、清宮さん、中村さん、福山さん、遠山さん、久永さん、中林さん、根生くん!今年もお世話になりました!来年もよろしくお願いいたします!

初ブログ

2005年12月21日 16時38分08秒 | F-MANIA
初めてブログに挑戦します!よろしくご贔屓のほど。初お披露目は、FURYです。茶色にグリーンで豚が入っています。MYアーカイブをこれから紹介していきますので、お楽しみに!