goo blog サービス終了のお知らせ 

BEAT KENNEL(ビートケンネル)ハイクオリティーパピー

http://blog.goo.ne.jp/beatkennel
自家繁殖犬150頭以上チャンピオン犬完成

カニンヘンロングダックス(レモンの子)

2009-12-03 | 巣立った子犬達2009

2009年12月3日うまれ

カニンヘンロングダックスフンド

 父:JKC.CH シュート

 母:JKC.CH直娘 レモン

  子犬:ピュアクリーム 男の子 3頭

      シェーデットクリーム 女の子 1頭 

      ピュアクリーム 女の子 1頭

Dsc06539

よーく見ると子犬ちゃん大事そうに抱っこしてるのぉ~チョーかわいいぃ~~~

Dsc06540 Dsc06537

子犬の頭数が多くておっぱいが足りないのとサイズが小さいのでしばらくは目が離せません。みんな元気に育ってほしいと願っています

Dsc06511 Dsc06519

Dsc06528Dsc06523

Dsc06543Dsc06542

2009.12.15 生後2週間。まだまだお目目は開かないみたいです。お鼻はもうすっかり真っ黒になってみんな色素も抜群です 毎日数グラムずつですが、体重も減ることなく順調に増えていますのでちょっと一安心しました

男の子3頭↓

Dsc07034 Dsc07040

Dsc07039 Dsc07036

女の子達2頭↓

Dsc07023 Dsc07033

Dsc07025Dsc07027

2009.12.23 ちょうど子犬ちゃん達もおめめが開いた事だし写真撮影~・・・と思ったらスヤスヤ・・・・おねむだったみたいです なので、男の子達だけで断念 女の子達はまた後日撮影しますね。

男の子達3頭です↓

Dsc00374

Dsc00373 Dsc00392

Dsc00390 Dsc00385

2009.12.28 写真撮ってみたのですが、、、どうも上手に撮れません

男の子3頭です。長男君と三男君はほとんど大きさが一緒なので、長男君には赤い目印をつけています。

Dsc00614

Dsc00618 Dsc00620

Dsc00630Dsc00621

女の子2頭です。シェーデットクリームちゃんもずいぶんとクリーム色が出てきました。

Dsc00594

Dsc00590Dsc00600

2010.1.3 長男君↓

Dsc00868

Dsc00875 Dsc00870

Dsc00894Dsc00907

次男君↓ いちばんちびっこ君。生後1カ月で体重は400g弱。でもとっても元気

愛嬌満点でとてもかわいいボクちゃんです

Dsc00957

Dsc00943Dsc00942

Dsc00931 Dsc00928

2010.1.7 三男君↓ いろんなものに興味が出てきて兄妹同士でも良く遊ぶようになってきました

Dsc01060

Dsc01071 Dsc01075

Dsc01081Dsc01094

長女ちゃん↓

Dsc01134

Dsc01126Dsc01144

次女ちゃん↓

Dsc01117

Dsc01121Dsc01125

2010.1.27 スヤスヤお昼寝してたのでパチリと写真を撮ったらその音でみんな目覚めてしまって、抱っこ抱っこぉ~~~~と甘えん坊なお子ちゃま達です

Dsc02099_2 Dsc02100

Dsc02115_2

ワクチン接種と健康診断も終わってあとはお迎えを待つのみです。新しい家族の皆さん、どうぞよろしくお願いします

2010.1.31 巣立つ前に記念写真・・・・と思いましたが、どうにもこうにもみんなそれぞれに動くのでなかなかちゃんとした集合写真が撮れません

Dsc02252

Dsc02206 Dsc02220

Dsc02301

Dsc02324 Dsc02327

Dsc02365

Dsc02368 Dsc02382

☆レモンの子犬さんたちは全員良縁がありました☆

Photo_2


カニンヘンロングダックス(アニーの子)

2009-11-11 | 巣立った子犬達2009

2009年9月30日うまれ

カニンヘンロングダックスフンド

 父:CAN.CH & JKC.CH直子 風太

 母:CAN.CH & JKC.CH孫 アニー

  子犬:クリームブリンドル 男の子 1頭 

      ブラック&クリームブリンドル 女の子 1頭

未熟児で生まれて様子を見ているうちにすっかり生後40日過ぎになってしまいました

心配をよそに離乳食もちゃんと食べて元気に育っています

2009.11.11 クリームブリンドルの男の子↓あどけない女の子のような表情のぼくちゃん。

Dsc04833

Dsc04822 Dsc04848

ブラック&クリームブリンドルの女の子↓地味に見られがちですが、とってもかわいいお顔です。

Dsc04872

Dsc04849 Dsc04868

Dsc04862 Dsc04874

2009.11.15 生後45日になり、だいぶしっかりとしてきました

クリームブリンドルの男の子↓とってもかわいいお顔で女の子のようです

Dsc05055

Dsc05050 Dsc05060

Dsc05075Dsc05062

Dsc05066 Dsc05054

ブラック&クリームブリンドルの女の子↓生まれた時は体重わずか70グラム、それが現在体重700グラムと、カニンヘンとしてもサイズは平均よりは小ぶりではありますが、大変元気でご飯も良く食べむちむちと太っています

Dsc05088

Dsc05079Dsc05087

Dsc05091Dsc05111

Dsc05100 Dsc05118

☆アニーの子犬さんたちは素敵なご縁がありました☆

Photo_2


カニンヘンワイヤーダックス(レイナの子)

2009-10-30 | 巣立った子犬達2009

2009年10月29日うまれ

カニンヘンワイヤーダックスフンド

 父:INT.CH & JKC.CH かぶと

 母:JKC.CH レイナ

  子犬: ワイルドボア 男の子 1頭 

      ブラック&タン 女の子 2頭 

      ワイルドボア 女の子 1頭 

Dsc04100 Dsc04103

2009.11.26 もうすぐ生後1カ月。ずいぶんと表情も出てきました。

ワイルドボアの男の子↓ 最初は一番おっきかったのに気が付いたら一番ちびっこに。でも元気いっぱいむちむちとしています

Dsc05725_2

Dsc05714 Dsc05706

Dsc05728Dsc05723

ブラックタンの長女ちゃん↓ 兄妹の中で一番すっきりタイプのワイヤーちゃん

おとなしくてやさしい性格の女の子です

Dsc05831_2

Dsc05775Dsc05777

ブラックタンの次女ちゃん↓ 兄妹の中では2頭のブラタンちゃんがしっかりとしていますが、毛が一番長いので余計大きく見えるのかも。のんびりとした性格です

Dsc05849_2

Dsc05833 Dsc05848

ワイルドボアの三女ちゃん↓ 末っ子だけあって要領が良く、アピール上手ちゃんです

Dsc05766_2

Dsc05730 Dsc05737

Dsc05757 Dsc05753

2009.12.15 生後45日になった女の子ちゃん達3頭です↓全員犬質の高いとても良い子たちです。

ブラックタンの長女ちゃん↓ すっきりタイプのワイヤーちゃんで毛質も硬くてショータイプですが、サイズがちょっと大きめなので、ミニチュアサイズに育つ可能性もあります。Dsc07001

Dsc06996 Dsc07018

Dsc07016 Dsc07017

Dsc07019 Dsc07014

ブラックタンの次女ちゃん↓ もっこもっこのこぐまちゃんみたいです。

Dsc06966

Dsc06972 Dsc06970

Dsc06988 Dsc06981

ワイルドボアの三女ちゃん↓ 女の子3頭の中で一番ちびっこちゃんです。

Dsc06958

Dsc06951 Dsc06945

Dsc06959 Dsc06940

ワクチン接種と健康診断も無事終了し、みんなとっても元気で順調に育っています。

2009.12.23

ブラックタンの長女ちゃん↓毛質の硬い良質のワイヤーです。

Dsc00273_2

Dsc00271Dsc00268

ブラックタンの次女ちゃん↓もしゃもしゃぬいぐるみのようなソフトワイヤーです。

Dsc00323_2

Dsc00311 Dsc00334

ワイルドボアの三女ちゃん↓いちばんやんちゃでご機嫌なお嬢ちゃまです。

無駄吠えもなく、頭の良い子です。毛質も良質のワイヤーで成長が楽しみです。

Dsc00367_2

Dsc00360Dsc00359

Dsc00353 Dsc00354

2009.12.31 ブラックタンちゃん達2頭を撮ってみましたタイプの全く違う2頭ですが、どちらもとても良い子です。

毛の短めな長女ちゃんは硬い良質のワイヤーヘアーで、ドッグショーに興味のある方へもお勧めです。

Dsc00692 Dsc00684

Dsc00703_2 Dsc00691_2

毛足の長めな次女ちゃんはとにかく人懐こくてぬいぐるみのようにもこもこしています。でもワイヤーなので、抜け毛もなくいろんなカットも楽しめます。

Dsc00786_2 Dsc00770

Dsc00783 Dsc00768

2010.1.18 ワイルドボアの女の子ちゃん↓犬質性格共にとっても良い子です。

Dsc01721

Dsc01615 Dsc01640

Dsc01660 Dsc01683

2010.1.27 2回目のワクチン接種も無事終わり、お散歩デビューや他のわんちゃんとの接触も可能です

2010.1.31 ブラタンちゃん

Dsc02527

Dsc02511 Dsc02519

☆レイナの子犬さん達は全員良縁がありました☆

Photo


カニンヘンスムースダックス(クリスティの子)

2009-09-08 | 巣立った子犬達2009

2009年9月6日うまれ

 父:JKC.CH直子 プレスト (10/24にチャンピオン完成しました)

 母:JKC.CH クリスティ

  子犬: シルバーダップル 女の子 1頭

      ゴールド 女の子 1頭

ダップルの女の子は自然分娩で出産したのですが、レッドの女の子が詰まってしまって帝王切開に切り替え無事に生まれてきてくれました。

Dsc02260

Dsc02274 Dsc02278

2009.10.5 おめめも開いて離乳食も開始しました ちびっこママのクリスティですが、とっても面倒見が良く、子犬ちゃん達はむっちむっちに太っていて健康優良児です

最初レッドかと思っていた子はどんどん明るい毛色になって今ではクリームっぽい感じの毛色でとてもきれいな色になりましたダップルちゃんは超スローな性格でおっとりのんびりカメさんのようです(笑) パパのプレストも現在ショーチャレンジ中なので、いずれは両親共チャンピオンというすばらしい血統の子犬ちゃん達です

Dsc02995

Dsc02969 Dsc02965

Dsc02970

Dsc02975_2Dsc02973

Dsc02982

Dsc02980_2Dsc02976

2009.10.21 ひにひにしっかりとしてきてどんどんかわゆくなってきましたぁ~

Beatkennelslvdpl5_2

Beatkennelslvdpl1 Beatkennelslvdpl4

Beatkennelgld5

Beatkennelgld3_2 Beatkennelgld1

Beatkennelgld4 Beatkennelgld2

2009.11.11 生後64日目。ワクチン接種と健康診断も終わりいつでもお引き渡し可能です。とても元気で人懐こく、良い子たちです愛想がとても良いのでしっぽを振りながらカメラの方に寄ってきてしまって全然じっとしてくれなのでなかなか写真が撮れません

Dsc04884 Dsc04892

Dsc04887 Dsc04888

Dsc04910_2 Dsc04940

Dsc04913 Dsc04925

10月24日にパパのプレスト君がチャンピオン完成のため、子犬ちゃん達は両親、そして両祖父母も全員がチャンピオンというすばらしい血統になります。

☆クリスティの子犬さんは素敵なご縁がありました☆

Photo_2


カニンヘンロングダックス(キャンディの子)

2009-05-13 | 巣立った子犬達2009

2009年5月11日うまれ

カニンヘンロングダックスフンド

 父:JKC.CH シュート

 母:JKC.CH直娘 キャンディ

  子犬: ブラック&クリーム 男の子 1頭 

      ブラック&クリーム 女の子 1頭 

      シェーデットクリーム(チョコ系) 女の子1頭 

      シェーデットクリーム 女の子 1頭 

Dsc06697

Dsc06683 Dsc06696

Dsc06700 Dsc06699

2009.5.20 順調に育っています シェーデットクリームはもしかしたら違う毛色かもしれないので、経過観察中~

Dsc06933

2009.5.26 生後2週間。まだおめめは開きそうにない感じ

Dsc07073

2009.6.1  ブラック&クリームの男の子↓

Candymale4

Dsc07303Candymale2

ブラック&クリームの女の子↓

Dsc07322

シェーデットクリーム↓

Dsc07332

キャンディの女の子3頭一緒にパチリ!(濃いシェーデットクリームちゃんは一番小さくてまだ心配)

Candyfemales1_2 Dsc07343

2009.6.13  生後1カ月を過ぎて離乳も始まりました。まだまだこの時期は全身ドロドロになりながら食べるので、1日に何回も敷物を交換することに。。。なので、食事の時だけ新聞紙を敷いてみました一緒に写っているのはひとりっこで生まれたラブちゃんの子即席兄妹ができて、一緒に食べることで競争心が出たり、遊んだりしてわんこ同士の社会性を培えるようにと思って昼間だけ一緒に過ごしています

Dsc07791

2009.6.18 いちばんちびっこの濃いシェーデットクリームちゃん、頑張ってご飯をたくさん食べて育ってきたので、募集することにしました

Dsc08452_2

Dsc08463 Dsc08448

2009.6.19 ブラック&クリームの女の子ちゃん、お顔のマーキングもどんどんきれいなクリーム色になってきて、もっと派手できれいなコントラストになります

Candybcfemale2_2

Candybcfemale1 Candybcfemale3

Candybcfemale4 Candybcfemale5

チョコ系のシェーデットクリームの女の子ちゃん、やわらかい印象でおっとりマイペースです。この子だけちょっとサイズが大きめかも 一番食欲旺盛な元気印ちゃんです

Candycrfemale2_3

Candycrfemale1 Candycrfemale3

Candycrfemale4 Candycrfemale5

2009.6.30 もうすぐワクチン接種の時期になります~

濃いほうのシェーデットクリームのちびっこちゃんずいぶんとしっかりしてきました↓

Candys1

Candys2 Candys3

ブラクリちゃんお顔のクリームがとってもきれいに出てきました↓

Candyb1

Candyb2 Candyb3

チョコ系シェーデットクリームちゃん相変わらずのむっちむっちちゃんですがとっても人懐こくてかわいらしい性格です

Candyc2

Candyc1 Candyc3

2009.7.7 最初は地味な感じだったけど、ほ~らちゃんとかわいく変身するんですよ~

ブラック&クリームの女の子↓やんちゃ娘でなかなかじっとしてくれません

Candybcr1_2

Candybcr2 Candybcr3

Candybcr4 Candybcr5

Candybcr6 Candybcr7

濃いシェーデットクリームの女の子↓兄妹の中で一番ちびっこだけどご飯もモリモリ食べてとっても元気印ちゃんです

Candyscr1

Candyscr2_2 Candyscr3

Candyscr4 Candyscr5

2009.07.12  生後2カ月になったシェーデットクリームのちびっこちゃん。

とってもかわいくレディに変身してきましたよ~Candy7125

Candy7121 Candy7122

Candy7123 Candy7124

Candy7126 Candy7127

2009.7.25 ブラッククリームの女の子 生後2ヶ月半になり、とってもかわいいレディになりました

Dsc00800_2

Dsc00801 Dsc00799

Dsc00786 Candypuppy

☆キャンディの子は素敵なご縁がありました☆

Photo_2


カニンヘンロングダックス(雪姫の子)

2009-05-10 | 巣立った子犬達2009

2009年5月8日うまれ

カニンヘンロングダックスフンド

 父:JKC.CH直子 コナン

 母:JKC.CH直娘 雪姫

  子犬: ピュアクリーム 男の子 1頭 

      シェーデットクリーム 男の子 1頭 

      ピュアクリーム 女の子 1頭 

      シェーデットクリーム 女の子 2頭

体重3キロ弱の雪姫がとっても大きなお腹で心配だったので帝王切開での出産となりました。

6頭兄弟で生まれましたが、1頭は未熟児で残念ながらお星さまになってしまいました。

Pmbs6500

ブルー枠が男の子。ピンク枠が女の子です。

Pmbs6503 Pmbs6504

おうちに帰ってからはすっかりママの顔になってがんばって子育てしています。

ママの雪姫は子育てが終わったらまたドッグショーに復帰予定です。

Pmbs6527 Pmbs6529

子犬ちゃんのお問い合わせが多いので、早期募集を開始しました。まだかみ合わせや睾丸などのチェックができませんので、ペットとしてご検討をいただいている方のみご予約を承ります。ドッグショーなどが目的の方は睾丸とかみ合わせのチェックができてからのご予約受付となりますので、ご了承ください。

2009.5.20 ピュアクリーム

Dsc06999 Dsc07001

Dsc07004 Dsc07002

2009.5.21 シェーデットクリーム

Scrpin1 Scrpin3

Dsc07050_2

Scran1 Scran2

Scrlove1 Scrlove2

すやすやすや・・・・・・この時期は寝てばっかりです

Dsc07066 Dsc07034

2009.5.27 生後20日目。シェーデットクリームの女の子2頭が一足早くお目目が開きました~。みんなのんびり寝てばっかりいるおっとりさんたちです

ピュアクリーム2頭とシェーデットクリームの男の子↓

Dsc07170

Females

仮称りぼんちゃん(上の2頭の向かって左側の子)↓

An1

An2 An3

仮称らぶちゃん(上の2頭の向かって右側の子)↓

Love2

Love1 Love3

2009.6.2 いちばん最後におめめが開いたピュアクリームちゃんたち2頭

Dsc07417 Dsc07413

2009.6.13 ご飯の時間。まだふやかしたフードにミルクとすりつぶしたお肉を交ぜてお粥状のものなので、全身ぺたぺたになりながら食べています。すごく汚れて敷物も毎回交換するので、ご飯の時だけ新聞紙を敷いてみました・・・・がどうやら新聞紙で遊ぶ方がご飯を食べるより楽しいみたいです この案一回きりで終了かなぁ

Dsc07788

Dsc07786 Dsc07794

2009.6.16 生後38日目。ずいぶんとしっかりして兄妹同士で良くじゃれあって遊ぶようになりましたおもちゃにも興味を持つようになり、だんだんと個性も出てきました。

Dsc08268 Dsc08261

リボンちゃん↓ (上部写真右側の子)

Dsc08276_2

なかなかご飯を食べてくれなくて離乳が始まったらちょっとみんなから遅れ気味です

Dsc08172 Dsc08178

Dsc08196 Dsc08189

Dsc08198 Dsc08201

らぶちゃん↓ 

Dsc08245_2

Dsc08213 Dsc08208

Dsc08219 Dsc08212

Dsc08229 Dsc08242

2009.6.24  朝ごはん中 一人だけカメラ目線なのはシェーデットクリームの男の子君。シンガポールへ巣立っていく予定です ご飯に興味がないのはりぼんちゃん ひとりだけ全然食べてくれません ご予約済みの他の4頭はちゃんと食べて日々体重も増えています

Dsc08737

2009.7.2 朝食後の子犬さん達 昨日無事ワクチン接種と健康診断を終えました。お迎えを待つのみです トイレもちゃんとできるようになって良い子ちゃん達です

Dsc09586 Dsc09587

Dsc09604 Dsc09606

☆雪姫の子犬ちゃん達は素敵なご縁がありました☆

Photo


カニンヘンワイヤーダックス(レイナの子)

2009-04-13 | 巣立った子犬達2009

2009年4月12日うまれ

カニンヘンワイヤーダックスフンド

 父:INT.CH & JKC.CH チャックロ

 母:JKC.CH レイナ

  子犬: ウィートン(小麦色) 男の子 1頭

      ウィートン(小麦色) 女の子 1頭 

まだママは麻酔からちゃんと覚めていないのに子犬ちゃんたちはさっそくおっぱいに夢中

Dsc05770 Dsc05775

2009.5.12

生後1カ月になり離乳食も始まってしっぽもぷりぷりと振りながら遊ぶようになりました

Dsc06759_2

男の子↓

Dsc06711_3 Dsc06709_2

女の子↓

Dsc06745_2 Dsc06733_3

2009.6.3 生後50日になりました。ご飯も良く食べてとっても元気に育っています

男の子↓

Dsc07474 Dsc07473

Dsc07484_2 Dsc07465

女の子↓

Dsc07520_2 Dsc07531

Dsc07516 Dsc07512

2009.6.16 女の子ちゃん 構成もとても良い感じでサイズもコンパクトです。とてもフレンドリーな性格ですぐにカメラに向かってしっぽをぶんぶん振りながら近づいてきちゃうのでなかなか写真が撮れません

Dsc08308 Dsc08321

Dsc08324_2 Dsc08331

☆レイナの子たちは良縁がありました☆

Photo


カニンヘンワイヤーダックス(もじゃこの子)

2009-02-04 | 巣立った子犬達2009

2009年1月20日うまれ

カニンヘンワイヤーダックスフンド

 父:INT.CH&JKC.CH チャックロ

 母:JKC.CH もじゃこ

  子犬:ワイルドボア 男の子 1頭 

      ブラック&タン 女の子 1頭 

2009.2.4  生後2週間、目が開き始めました インターナショナルチャンピオンのチャックロ君(JKC.CHかぶとのパパ)が、BEAT FAMILYの一員に加わってから初めての直子達です

犬質も毛質もとってもよさそうなので、成長がとっても楽しみです。

Dsc04014 Dsc04016

Dsc04019 Dsc04020

2009.2.19 生後1か月になって離乳も順調に進んでいますこれからどんどん可愛くなってきます~~ とっても将来が楽しみな組み合わせです

Dsc04488

Dsc04504 Dsc04530

ワイルドボアの男の子君↓

Dsc04498 Dsc04539

ブラック&タンの女の子ちゃん↓

Dsc04525 Dsc04491

2009.3.2 生後40日になってずいぶんとおちゃめになってきました。おもちゃにも興味が出てきて楽しそうに遊んでいます

もこもこヘアーのワイルドボア君 ↓

Dsc04726

Dsc04719 Dsc04714_2

すっきりヘアーのお手入れいらず、らくちんタイプのブラタンちゃん ↓

Dsc04732_2

Dsc04741 Dsc04754

Dsc04744 Dsc04748

2009.3.12 お兄ちゃんが一足先に新しいおうちへ巣立って行ったのでブラタンちゃん一人っこ生活ですが、とっても元気爆裂おもちゃ大好き人間大好きいつでもご機嫌で愛嬌の良い子です 前回の写真から10日後だけどちょっとお姉ちゃんになったかな

Dsc04913 Dsc04904

Dsc04940Dsc04939

Dsc04936 Dsc04933

☆もじゃこの子犬ちゃん達は素敵なご縁がありました☆

Photo