◎2007.11.25 千葉西ベイシティドッグクラブ展
*ハーツ君 P・Best of Breed
*メープルちゃん Winners Dog & Best of Breed (MCC)
*カイザー君 Winners Dog (MCC)
New Champion 完成!(2007年23頭めのチャンピオン)
*パインちゃん Winners Bitch
同じ会場での3日間の大きなドッグショーでした。海外からの審査員も多く、出陳頭数も3日間ともに400頭以上の多数のエントリーでした。3日間共にお天気にも恵まれ、何よりもすばらしかったのは会場で、綺麗な芝生の会場に整然と並んだパドックがアメリカのドッグショーを連想させるような見事なショーグラウンドでした。ドッグショーの会場の写真はこちら♪
成績も好調で、パインちゃんは、当方ハンドリング5連勝にて生後9ヶ月であっという間のチャンピオン完成となりました。その他にも年末になって続々と今年のニューチャンピオン誕生となり、嬉しい悲鳴です。
全く同じ組合せの前胎となるバロン君もショーイング開始から2ヶ月間でのチャンピオン完成で兄妹同じ日にニューチャンピオンになる事が出来てとても嬉しいです。
◎2007.11.24 千葉西マリンシティブリーダーズクラブ展
*ハーツ君 P・BOB → Excellent Group
*サフィラちゃん P・Best of Breed
*ちゅりちゃん WB&Best of Breed → Group2nd. (MCC)
*レオ君 Winners Dog & Best of Breed (MCC)
*パインちゃん WB&Best of Breed → Group3rd. (MCC)
New Champion 完成!(2007年21頭めのチャンピオン)
*バロン君 Winners Dog (MCC)
New Champion 完成!(2007年22頭めのチャンピオン)
出陳頭数が多い中、グループに2頭が入賞することができとても嬉しい一日となりました。グループ1席のミニチュアロングも、父親がBeat Kennel出身のミント君で、上位3頭にBEAT関係のわんこが入賞できて大感激です。
◎2007.11.23 千葉ニュー茂原愛犬クラブ展
*ハーツ君 P・BOB → R.KING
*カイザー君 Winners Dog (MCC)
*バロン君 Winners Dog (MCC)
*ブラッキー君 Wineers Dog (MCC)
New Champion 完成!(2007年19頭めのチャンピオン)
*エヴァ Winners Bitch (MCC)
New Champion 完成! (2007年20頭めのチャンピオン)
*パインちゃん WB&Best of Breed → Group3rd
今回は3日間連続のドッグショーで、アメリカのドッグショーを回っているような気分です♪
会場環境もすばらしく、入浴や食事の設備も整っていてとても良い場所でした。
◎2007.11.18 FCI九州インターナショナルドッグショー
*ククルちゃん Best of Breed (CACIB)
*サフィラちゃん P・BOB → Group2nd.
*ハーツ君 P・BOB → Group3rd.
*パインちゃん Winners Bitch (MCC)
始めての九州遠征。往復2400kmの旅で結構ハードでしたが、美味しい物も食べたし、それなりに楽しい旅となりました。道中の写真はこちら♪
◎2007.11.11 FCI千葉インターナショナルドッグショー
*サフィラちゃん P・BOB → Group3rd.
*レックス君 Best of Breed (CACIB)
心配していた雨も微妙にあがり、曇り空の下でのドッグショーでした。寒かったですが、雨風がなかったのが幸いでした。しばらくおうちへ里帰りしていたサフィラちゃん、パピークラスにあがっての参戦となり良く動けるようになりました。
この所すっかり秋というよりは冬のようになって来てキャンピングカーのガスファンヒーター活躍の時期となってきました。ビートカーには5キロのガスボンベを2本搭載していて、車内のファンヒーターと、車外にオーニングを設営してそこでもヒーターが使用出来ます。ドッグショー会場で外は寒くてもパドックに戻ればぽかぽかになるので、わんこ達も快適に過ごせます。
◎2007.11.10 ダックスフンド部会展
*パインちゃん Excellent (KL単独システム MCC)
*レックス君 Best of Breed
雨の中のドッグショーとなりました。すごく寒くて犬達も人間達もとても可愛そうでした。会場がアスファルトの駐車場だったのがせめてもの救いでした。会場関係者の方達が休憩時間の旅に水溜りの水をふき取ったり、暖かい飲み物を用意してくださったりと出陳の皆さんに気を使ってくださっていたのでとてもありがたかったです。1週間前にジュニアクラスにあがったパインちゃんも安定した動きで健闘してくれました。