goo blog サービス終了のお知らせ 

ボランティアサークル「ビーンズ会」

ビーンズ会の活動内容などを紹介。
ボランティア情報や事務局長(私)の日常など・・・。

山形県庄内町狩川

2013-10-22 20:11:52 | Weblog
お晩です。

今日は山形県庄内町狩川まで行ってきました。
伴走&車の運転は前回と同じ、十全さんと誠記さん。
出発1時間くらいで降雨に遭遇、近くのコンビニの駐車場で10分ほどやり過ごし、ひたすらR345を。
走行開始時はちょいと寒かったのですが、お昼近くには少し気温も上がり快適。
R345の途中、ふもと集落の生活道路を堪能。
1km置き位に神社があり、途中で十全さんが阿弥陀仏を祭ってる仏閣だと思う)が60年に1度の御開帳があると、単独礼拝。
私と誠記さんのぶんまでお守りを戴きました。(本殿までの上り下りで40分以上掛かったようです)
兎に角10km近く何もないなかをひたすら走行。
1時過ぎ、やっとたどり着いた食堂では、山形米が食べたいと定職を頼んだのですが、ご飯はなんと古古米。
残り二人が食べた赤ねぎラーメン、ネギは美味しかったけど(道の駅鳥海のあのやつよりはましでした)、はあ~。
落胆しながら最上川を右手に見ながらひたすらR345でしたが、余目への橋を過ぎ、しばらく行くとR345と堤防沿いの道に。
迷った末堤防沿いを進んだのですが、車も障害物もない分冷たい向かい風を一身に6km。
寒かった。
最上川橋を渡り狩川に入り、記念写真ポイントで狩川駅近く、国道47号線の産直で本日を終了しました。
いや~~~、体が芯まで冷えてる。

余目へ

2013-10-22 07:14:43 | 東京行き
おはようございます。
今朝は雨模様の天気ですね。

雨雲レーダーを見ると、荘内地方は8時過ぎから雨はないようです。
そういうことで、余目目指して行ってきます。
予定より30分ほど遅れますが・・・。