子供たちがきれいに雪寄せを 2020-12-31 11:08:03 | 家 こんにちは。 外は吹雪いています。 昨日はお昼過ぎまで雪が10cm以上積もり、中の子と下の子がきれいに雪寄せをしてくれました。ありがとう。 その後降った雪はほとんど風に飛ばされたのであまり積もっていません。 おや、お日様が顔を出しました。 このまま雪が止んでくれると嬉しいんですけどね。 上の子は今日も午後からバイトです。 妻は年越しの料理作りです。 今年は今日でおしまい。 皆さん良いお年をお迎えください。
あっという間の一年 2020-12-30 07:56:39 | 家 おはようございます。 今朝は雪、細かな雪が降っていて辺りが少しずつ白くなってきています。 今日妻はお仕事、今年最後のお仕事です。 朝食のお片付けが済んだら出勤です。 子供たちはまだ夢の中のようです。 私は朝一で今年最後の訪問入浴です。 今年は明日で最後、何もしなくてもあっという間の一年のような気がします。
働くことへの自覚と責任 2020-12-29 07:50:47 | 家 おはようございます。 雪が降ってきました。積もりそうです。 外はかなり冷え込んでいます。 上の子は7時からのバイトに入っています。 起きれるか心配していたのですが、一人で起きて行きました。 働くことへの自覚と責任ができてきているんでしょうね。 嬉しいことです。 気がかりなのは勉強が進んでいるのかです。 本業は学生だからね。
もうお正月が来た気分 2020-12-28 07:48:11 | 家 おはようございます。 夜降り始めた雨は上がり、今朝は曇りのお天気です。 夕べは妻が矢島まで行って買ってきた馬刺しをいただきました。 ショウガとニンニクの二種類で楽しんだのですが、ニンニクを食べすぎたようで胸やけ気味です。 プラス新酒のまったり濃いお酒も買ってきてくれたので、それも美味しくいただきました。 私的にはもうお正月が来た気分です。 妻はお仕事に行きました。 子供たちはまだ夢の中です。
矢島に馬刺しを買いに 2020-12-27 10:33:58 | 家 こんにちは。 今日は青空が広がりお日様ポカポカのお天気です。 上の子はバイトに行きました。 頑張っています。 中の子はまだ布団の中でぐずぐずしています。 下の子は起きたと思ったら早速スマホでゲームです。 日曜なのでのんびりの私と妻ですが、妻は支度を済ませたら矢島に馬刺しを買いに行くようです。 大内でも売っているようですが、同じ値段でも量が少ないんでね。 正月値段になっていないといいのだけれど・・・。
お日様が出るとなんかホッとします 2020-12-26 10:33:03 | 家 こんにちは。 風が強く空はかなり雲に覆われていますが、切れ間からお日様が顔を出しました。 お日様が出るとなんかホッとしますね。 下の子はアスレに行きました。今日は二回分なので帰りは妻が迎えに行きます。 中の子はネットゲームをしているようです。勉強してくれると嬉しいな。 下の子も中の子も今日から冬休みです。 上の子はまだ夢の中、午後からバイトです。 妻は掃除を始めましたが、掃除機の調子が良くないようです。
近道で時間短縮 2020-12-25 07:12:28 | 家 おはようございます。 昨日までの雨ですっかり消えたのに今朝は雪、それももさもさと降ってきました。 あたり一面真っ白になっていきます。かなり積もりそうな降り方です。 下の子は登校班で学校に行きました。 妻は登校指導のバス当番、下の子よりちょっと後から出ましたが近道で時間短縮です。 この後中の子を学校に送っていきます。 中の子は朝食も終わり準備万端です。 上の子はまだ夢の中、夕べもバイトで帰りが遅かったからなあ。
突き指した小指のシップを交換 2020-12-24 07:39:57 | 家 おはようございます。 夜中の滝に打たれているような雨音で目を覚ましてしまいました。 そしてさっきも激しい雨でした。 気温が高いのでその分救われます。 下の子は登校班で学校に行きました。 今日は下の子の後を班長さんが走っていきました。 この間突き指した小指のシップを交換、あてぎを自分で済ませ中の子は妻に送られて学校に行きました。 上の子はまだ夢の中です。
どこに転がっているかわからない怖さ 2020-12-23 07:47:06 | 家 おはようございます。 昨日はお日様が出たりで暖かかったですね。雪が大分消えました。 今朝は曇りのお天気ですが、風がなく穏やかです。 下の子は登校班で学校に行きました。 中の子は妻に送られて学校に行きました。 上の子はまだ夢の中です。 午後から勉強してくると出かけた上の子、晩御飯も外食で帰ってきたのは12時近く、一体どこで何をしているやら? 秋田はコロナの陽性者がかなり少ないとはいえ、どこに転がっているかわからない怖さがあるので気を付けないとと思うのですが・・・。
冬道は気を付けたい 2020-12-22 08:40:33 | 家 おはようございます。 今朝は曇りのお天気、気温が高めなので道路の圧雪された雪が融けてザフザフになっています。 下の子は登校班で学校に行きました。 中の子は妻に送られて学校に行きました。 送った帰りの坂道でタイヤが滑って道路わきの除雪の塊に擦ったらしく、バンパーの一部が割れてぶら下がっていると妻、冬道は気を付けたいものです。 お仕事はお休みで秋田に色々と用事があるようですが、残念ながらディーラーもお休みです。 上の子はまだ夢の中の様です。