goo blog サービス終了のお知らせ 

ボランティアサークル「ビーンズ会」

ビーンズ会の活動内容などを紹介。
ボランティア情報や事務局長(私)の日常など・・・。

小安峡に行ってきました(自家焙煎のコーヒーを)

2011-05-04 20:47:48 | 
お晩です。

小安峡に行ってきました。
重右衛門で少し遅い(着いたのが2時前)お昼ごはんを(陽だまり付属レストラン)戴きました。
ぜんまいの煮付け、ばっけの味噌和え、きくらげの酢味噌和え、燻りがっこに蕎麦、古代米(赤いやつ)椎茸の煮付け・・・、山葡萄ジュース。
美味しかったですよ。
しかし、大地震の影響か車の通りが少ない、いや少なすぎる。
重右衛門に言わせると10分の1以下。
本当に車が少なかった。被災地と背中合わせだからしょうがないと言えばしょうがないが、死活問題!
こんなふうで1年過ぎたら、小安峡は埋没してしまう。

重右衛門でコーヒーを戴きお土産を買って(自家焙煎のガティマラも戴きました:ありがとうございました。)民宿こまくさへ。
子供たちは温泉を戴きました。
家人たちガトーショコラも戴いたようで・・・ありがとうございました。
その間私は、日の傾いた外で・・・。
それでも、久方ぶりの生まれ故郷でした。
詳細は明日と言うことで・・・。

いざ小安峡へ

2011-05-04 09:50:09 | 
なにやらお日様が隠れてしまいました。
今日は、これから小安峡へ行くつもりなのですが・・・。
ネットで雨雲の動きを見たら、とりあえず雨の心配はなさそうです。
なかなか朝食の終わらない中の子。
いつになったら出発できるのでしょうか?

遅い朝食を

2011-05-04 09:05:15 | 
おはようございます。
暖かいとてもいい天気です。

妻とベービー以外は、のんびりの朝です。
春眠暁をおぼえず・・・です。
我が家はこれから遅い朝食です。
上の子と中の子は、起きがけからポーカーで遊んでます。
かなりポーカーに嵌っている上の子です。