べあベア日記

~いちばん星へのサイン~
日々の暮らしの中で出会った
発見や感動を
忘れないように綴ります☆

ピーマンの肉詰め

2006-04-29 | 料理
GW突入しましたね~
曇り空の肌寒いスタートですが
最長で9日間もあるんですね~
我が家は 明日と明後日以外は ずっとお仕事・・・
まっ仕方ないか~
皆さまは どんなふうに過ごされるのかな~?

先日作った ピーマンの肉詰めです
いつもは 生のまま玉ねぎを混ぜるのですが
今回は玉ねぎとしめじを炒めて作ってみると 
いつもより おいしく感じたので紹介したいと思います。

玉ねぎ(小1個)としめじ(半株)のみじん切りを鍋でよく炒めます。
粗熱が取れたら 豚ミンチ(200g弱)と塩・こしょうと
卵白(1個分)を入れて手でよく混ぜます。
半分に切ったピーマン(今回は4つ使いました)に肉だねを詰めて
サラダ油を薄く引いたフライパンで肉の面から焼いていきます。
綺麗に焦げ目をつけて 火が通ったら出来上がりです

簡単で 栄養もあってお弁当にも入れられるので
便利な献立ですね~

きのこのリゾット

2006-04-27 | 料理
夕食紹介です
久しぶりにリゾットをつくりましたぁ~
言っても 冷ご飯を使う超簡単リゾットです
作り方は 鍋にバターを10gぐらい入れ火にかけ
みじん切りの玉ねぎを炒めます。
しんなりしたら しめじやマッシュルームを入れ
さらに炒めます。かるく塩・こしょうをします。
水を500ccぐらいを注ぎ
コンソメ固形を1個入れ 煮えてきたらアクを取ります。
冷ご飯を茶碗3杯分ぐらいを入れて
クツクツと煮込みます。仕上げに塩・こしょう
チーズを加えて出来上がり


こちらは マグロのカルパッチョ

今年の 新玉ねぎは本当においしいような気がします
甘くて柔らかくて どんどん食べちゃいます。
お刺身もたまには こういう食べ方もいいですね~

一番上の写真は クリームチーズを使ったデザート
まるいのは レーズンとクランベリーを刻んだで
柔らかくしたクリームチーズに合え まん丸にしました
もう一つはミニトマトとクリームチーズに
はちみつとレモン汁と黒こしょうをかけています。
ディルとの相性もバッチリです

春の花

2006-04-26 | その他
数日前に 庭のやまぶきが咲きました
この花は 幾重にも重なっていて
本当に可愛い花をつけます
キレイなこのやまぶき色も大好きなんです。
見ていると 元気が出ます

そして実家のハナミズキも咲いたので
写真を撮ってきました

飛んでいきそうな お花がとっても可愛いんですよ~
お花の写真を撮るのはやっぱり難しいですね・・・
そしてこちらは とっておきのお楽しみ

うふふ
これなんだと思いますか~?
さくらんぼの佐藤錦ちゃんです
昨年は鳥に食べられちゃいましたが
今年こそは 綺麗に色づいたさくらんぼ食べるんだから~
と小さい実をじっーーーと眺めました。

おまけ画像は 本日のお弁当!

・肉団子
・さごしの塩焼き
・いり卵
・ポテトのハーブチーズ焼き
・いんげんのおかか醤油あえ
・ミニトマト

黒糖クッキー

2006-04-25 | 料理
朝からいいお天気~と思い
お布団のカバーを洗おうと洗濯機をセットし
さて布団も干そう!とベランダに出てみると
『ひょえ~~また黄砂・・・』
干す気も失せてしまうほど 霞んでいて
先に干していた布団も早々に取り入れました。
でも、、、カバーは洗ってしまっていたので
もうガックリです
おまけに 家の前の道の舗装工事が
今日から始まることをすっかり忘れていて・・・・
砂ぼこり(?)が凄そうなので
仕方なく家の中で干すことにしました
思うように用事が片付かないので
ドッと疲れちゃいました。
しばらくは放心状態でぼぉ~としていたと思います。
でね シーツの乾きが早くなるかなと思って
オーブンでお菓子を作ることにしました。
黒糖クッキー
ボールにバター50gを入れ泡立て器でクリーム状になるまで
混ぜます。ふるった黒糖(粉末)60gを加えさらによく混ぜます。
次に溶き卵1個を加え混ぜて バニラエッセンスを少々入れます。
薄力粉200gとベーキングパウダー小1を一緒にふるったものを加え
混ぜます。手でひとまとめにし ラップをし冷蔵庫で30分ぐらい
寝かせます
30分たったら取り出し 棒状に形を変えてまたラップをして
今度は冷凍庫に入れます
生地が固くなったら 包丁で5mmぐらいに切り
170度のオーブンで約20分焼き 出来上がりです。

味はね・・・・う~ん もう少し黒糖の味がしてもいいのにな~
って感じです。すっごい素朴なクッキーでした。
バターが少ないから カロリーは低いですね
次回はレーズンとかナッツの刻んだものを加えようと
おもいました。

バーベキュー

2006-04-24 | 料理
昨日は 親戚のおうちでバーベキュー大会でした~
約束の時間におうちに到着するとすでに
炭に火がおこっていて おぉぉぉーーーBBQだぁ~
って気持ちが盛り上がってきましたっ 

牛肉に焼き鳥にお野菜に厚揚げにウインナーなど
炭で焼くと 不思議と本当においしくなっちゃいますね
大勢で ワイワイ言いながら 最近の近況を報告しあうのは
本当に楽しい
バーベキュー企画をしてくれた親戚のおうちの皆さまに
感謝だわぁ~なんて思っちゃいました
思いっきり食べて 思いっきり笑って 
気分もリフレッシュしちゃいました~

一番上の写真は 母の力作。
パイナップルのフルーツ盛り
中にはパインとグレープフルーツといちごが入っています。
パインをくり抜くのが 苦労したそうです・・・
ちょっと南国っぽいと思いませんか?
その後はお部屋でケーキタイムでした
チョコといちごどちらがお好みですか~?
いっぱい食べたのに やっぱり甘いものは別腹ですね
その頃には 男性人は飲みすぎて眠ってしまう人もチラホラ

思いっきりリフレッシュできたので 
今週も頑張れちゃいそうです

鯛めし

2006-04-22 | 料理
土鍋ごはんを食べてから 
あの おいしさにハマっている私
この土鍋ごはんで一度 作りたいと思っていたのが 鯛めし
そうしたら昨日 スーパーで天然の鯛の切り身が売っていたので
念願が叶っちゃいました

手順はね 鯛の骨を取り 両面に塩を振り 3~4時間おきます。
米の準備は白米を炊くときと同じです。
今回は 粉末の和風だしを使ったので あまり参考にならないかも
しれませんが 載せておきますね。
計量カップに和風だし小1と 酒大1と しょうゆ大1と
塩小1/3弱 お好みでみりん少々を入れ
そこに水を400ccになるまで注ぎます。
塩をした鯛は水で洗い 水気をしっかりふき取ります。
土鍋に 米と調味しただしと鯛を入れ炊き始めます。
白米の時は8分弱火でしたが 今回は9分半に延長してみました。

鯛の身も一緒に混ぜて いただきます。
適当に作ったけど なんだか成功したみたいだったのでホッとしました。
奥に見えるは 麻婆豆腐です。献立のセンス、、、ないですね・・・

鯛の骨も無駄にはしません
お吸い物にして しっかりいただきました~笑

今日はぱくぱく★シューがーボールのリベンジ
今回は小さく出来てよかったです。


どうしても いろいろなパンが食べたくなり
バターロールとウインナーパンとあんパンも作ってみました。
そうこうしているうちに あっという間に 夕方だぁ~

オムレツケーキ

2006-04-20 | 料理
青空が広がっていますが
すごい強風で 洗濯物が落ちちゃいました・・・
飛ばないように 洗濯物はしっかり留めておいたのです。
なのに 物干し竿が落ちてしまい
意味ないやんーーーー
ガックリしてしまいました・・・。

今 もみじと遊んできたのですが 目に砂が入り
もみ~も涙目になっていました
目薬をさしてあげなきゃ~
もみ~の頭のてっぺんは お日様の匂いがして
心が和みました
私が何度も鼻をくっつけるから 少し嫌そうでしたが・・・

昨日ね 主人がお休みだったので
おやつに 簡単なケーキを作ったので紹介します。

4枚分の作り方
ボールに卵白2個分を入れ 泡立て器で泡立てます。
白っぽくなってきたら さとう大6を入れ さらによく泡立てて
ツノが立つぐらい しっかりしたメレンゲを作ります。
そこに 卵黄2個分を加え混ぜて 
バニラエッセンス少々とはちみつ少々も加え
薄力粉大8とベーキングパウダー小2を
一緒にふるったものも 加えてサックリ混ぜます。
オーブンシートに この生地の1/4を入れて
お玉の後ろで丸くのばします。
上から ラップをぴったりとかけ 電子レンジで1分加熱します。
シートとラップをはがして 出来上がりです。
同じことを繰り返して 残りの生地もチンします。
生クリームとフルーツでトッピング。
上の写真のものを一つ食べたらすごく
お腹がいっぱいになりました。
残りの2枚の生地は ロールケーキ風にしておき
今朝の朝食にいただきました。


これを作っているとき なぜか主人が
キッチンのテーブルで仕事をしていて とっても邪魔でした・・・
しかも パソコンに飛ばさないでねっみたいな顔をされちゃいました。
すっごい狭いスペースで作ったので 肩がこりました

コトコト コトコト。

2006-04-19 | 料理
みなさんは どちらが好きですか~?
カレーライスとハヤシライス
主人の好きなベスト1と2のメニューなんです

カレーライスはいつも作る 手作りカレー。

でもやっぱり 主人は市販のカレールーを使ったカレーの方が
いいみたいです・・・
ハヤシライスはレシピを紹介したいと思います

牛肉250g(薄切り)
玉ねぎ1個(くし切り)
にんじん1本(短冊切り)
マッシュルーム6個(薄切り)
にんにく1かけ
*赤ワイン大3
*コンソメ固形1個
*水2カップ
*生トマト1個(ざく切り)
☆はちみつ小1
☆ケチャップ大3
☆ウスターソース大1
☆塩小1
☆こしょう少々
薄力粉30g
バター20g

鍋またはフライパンに
玉ねぎとにんにく(半分にきったもの)を入れよく炒め
色が変わったら にんじん マッシュルームも加えていためます。
にんにくを取り出します。
牛肉も加えて色づいたら 赤ワインをふり入れ*印の
付いている材料を加えます。
別のフライパンに バターを溶かし
薄力粉を加え 茶色く色づくまで炒めます。
鍋の煮汁を少し加えて伸ばしてから
先の鍋に加えます。
☆印の材料も入れて コトコト見込みます。
味がととのえば出来上がりです。

冬はコトコト料理が あたたかくていいのですが
これからの季節はちょっと辛いですね~

懐かしのコーヒーゼリー

2006-04-18 | 料理
この頃 なんか忙しくてバタバタしてしまいます。

春はぽかぽかしていて お花も咲いて気持ちいいのですが 
ホコリっぽくて お肌の調子が悪くてなってしまうのが
ちょっと辛いところですね~
主人からのリクエストがあり コーヒーゼリーを作りました
私は コーヒーが苦手なので 食べられないのですが・・・

レシピはね
ゼラチン  大1と1/2
水  大4

水  3カップ
砂糖 85g
インスタントコーヒー  大3

水(大4)の中にゼラチンをふり入れ 5分おきます。
鍋に水(3カップ)と砂糖を入れて 
火にかけ85度ぐらいまで沸騰させます。
火を消し インスタントコーヒーをいれよく混ぜ
ゼラチンも加えてしっかり混ぜま 型に注ぎ
冷めたら 冷蔵庫で冷やし固めます。
お店のまねをして 生クリームをかけてみました
おいしいかなぁ~

白玉わらび餅

2006-04-17 | 料理
いいお天気になりましたね~
先週は ずっとお天気が悪く 気分も下がり気味でした。
今朝は 洗濯物もいっぱい干して 
庭のお手入れも少ししました。
ただ 歯の調子が悪く あまりできませんでしたが・・・
やっぱり 健康って大切ですね。
今日はデザートに白玉わらび餅を作ってみました
あのね 去年から買ってあった
賞味期限ギリギリのわらび餅粉が引き出しあけるたびに
気になっていたのです。
こういうときってなんか切羽詰った感じで嫌ですよね~。

食べたくて買ったものの なかなか作れないときってないですか?
作ろう作ろうって思いながら 一年が経っちゃいました・・・

今回作った白玉わらび餅は 白玉粉が入っていてちょっとオススメです。
普通 わらび餅って水に入れて冷やしながら作りますよね。
作りたては とてもおいしいんですが
冷蔵庫に入れちゃうと 固くなって おいしくなくなります・・・
これはね 冷やさずに食べるわらび餅なんですよ~。

材料
白玉粉  42g
わらび餅粉 100g
水 560cc
砂糖 160g
ボールに白玉粉 わらび餅粉をそれぞれ計り
分量の水を少量ずつ加え 別々によく練っておきます。
ダマがなくなったら フッ素加工のしてあるお鍋に入れて
残りの水も 砂糖も加えて 火にかけひたすら木べらで混ぜる。
ボコンボコンって煮えて 透明っぽくなれば出来上がり。
きなこをふったバットに流し入れ 冷めたら切って
いただきます。
これね たくさん食べてもお腹が冷えないので
私向きなんです。お腹が弱い方にはオススメ~
すっごく簡単に出来ちゃいますが
ポイントは腕力勝負でしょうかね~笑