goo blog サービス終了のお知らせ 

びぼうろく日記

物忘れが多いので記録する習慣がついている人のデータベース

007 カジノロワイヤル

2007-03-25 10:05:19 | 映画・DVD・ドラマ・CD
飛行機にて。

ジェームス・ボンドが00をもらった最初の任務の話なんだとさ。
意外な展開だったが、原作にも忠実そうで。
コロンビアが映画化する版権を持っていたのに最初に作ったときはパロディ映画だったそうで。
で、今回はまじめに作ったものだとか。


オフィシャルサイト

亡国のイージス艦

2006-10-30 00:43:21 | 映画・DVD・ドラマ・CD
テレビでやっていたからつい見ちゃったよ。。。
ダイハードのブルースウィルスばりにがんばってるんですけど、真田広之。さすがJAC。。。

しかも周りの脇役もすごい配備。
防衛庁が協力していて、国家予算でも下りているんかい?
放映時期もやはり、某国を意識してるんかいな?
これも政治的キャンペーン?

で、内容はといえば、2時間ドラマとして楽しめた。
金はかかっていそうだけど、戦争とかおきてはいけないな、
と思ったりはするけれど、ちょっとスケールが大きすぎたかな。
手余り感が。
シュリとかの方が現実的だったな。
それとも本当に起こりえることだったりして。

夜のピクニック

2006-10-30 00:34:13 | 映画・DVD・ドラマ・CD
観ました。
だって、東京ではもう上映されないんだもの。
1ヶ月しか上映されてないなんて・・・、ちょっと想像してませんでした。
で、本は読んだので、映画ってことで。

懐かしい景色が広がっていました。
ノスタルジー。
それだけでは言い尽くせない情景がありました。
隣の席の女子高生は、知っている土地が写ったりしてはしゃいでいましたが、
自分は、昔の思い出がこみ上げてきました。
正直、最初に見た人にとってはboringなストーリーなのかもしれないが、
「特別な24時間」だから起こりえることがあるのだ。
じわじわとくる青春の感動。
DVDが出たら買って残しておこうと思う。

The 有頂天ホテル

2006-01-22 22:37:04 | 映画・DVD・ドラマ・CD
観て来ました。
ウェブ予約なので、並ぶ必要はありません。
お約束のポップコーン片手に。

評判通り豪華な出演者、華やかなセット、大いなる喜劇。
三谷作品の過去のミニ仕込が炸裂です。
 ・最初のラウンジに○○の夫婦
 ・佐藤浩市が行くバーのお勧め料理が○
 ・佐藤浩市と○○/○○のツーショット

三谷作品と関係ないけれど、オダギリ・ジョーと麻生久美子のツーショットはテレビ朝日の「時効警察」ですな。(オダジョー、特殊メイクしているけど)

最後は三谷流のすべてが辻褄があって、納得がいくって言う展開。

個人的には「ラヂオの時間」の方が良かったかな。

スターウォーズ エピソードIII

2005-09-26 23:53:48 | 映画・DVD・ドラマ・CD
■やっと見に行きました、エピIII。
今回も、いつものメンバーでの鑑賞です。
過去のシリーズのものをまったく復習しないで行ったのですが、
今回はわかりやすかったので、完全理解できました。

ネタばれするので余り書きませんが、パドメを救うためにダークサイドに堕ちていくアナキンですが、もう少し丁寧に描かれていればと思ったり。
最後の双子が生まれるあたり、ちょっと急ぎ気味だと思ったが、
辻褄合わせのためにもしょうがないか。
今回では、二人を生んですぐにパドメは亡くなったが、後となるIV以降で、
レイアが母を見た、というせりふがあるとのこと。