goo blog サービス終了のお知らせ 

びぼうろく日記

物忘れが多いので記録する習慣がついている人のデータベース

サンフランシスコ

2005-01-31 01:49:19 | 海外旅行
2005年1月31日~2月5日

直行便で、サンフランシスコ・SFO空港。

ほとんど会議に出ていたような気がする。まじめ~。
OFFは初日の月曜日と水曜の午後くらい。
金門橋見に行って、これでもかって言うくらいステーキ食って(Kさん良く食べる。。。おいしくないのに。)ワインは、C社主催のワインパーティー(First Crush@Union Square)で飲んだくらい。
あと、アルカトラズ島を望んだり、PIER 39でオットセイを見たり、シーフード(The Pier Market@PIER39)を食ったり。
ここのおばさんウエイトレスのホスピタリティには、じ~んとした。
ケーブルカーはのんびりしてて良かった。
帰りは朝が早かったので、ホント、どこにもいけなかったなぁ。
つまらん、サンフランシスコ出張は。

ナパバレー辺りに行くと良いらしいよ。

●イタリアン。お手ごろ価格。おいしいかった。 @Union Square
スカラズ・ビストロ

●シーフード。おばさんウエイトレスが、気軽に話しかけてくるいい感じの店。新鮮。 @PIER39
The Pier Market

●ワインを飲んだレストラン。@Union Square
First Crush

●ステーキ。大衆食堂って感じ。@Union Square
Tad's Steak

アトランタ

2004-11-14 01:49:36 | 海外旅行
2004年11月14日~20日

シカゴ・オヘア空港経由、アトランタ・ハーツフィールド空港。

会議場は、BuckHeadのDouble Tree Hotel。

OFFは、ストーンマウンテンに行く。これは、感動。地球ってすごいね、と思う。

あとは、閉館ギリギリにコカ・コーラミュージアムへ。特に面白いものはなかったけれど、何種類かのコーラを飲んで、Tシャツ買って帰ってくる。

食事は、あんまり・・・。

■地ビール:Sweet Water


フランス

2004-07-31 01:50:05 | 海外旅行
2004年7月31日~8月7日

パリ・シャルルドゴール経由でニースへ。
# クオリティー アクロポール ニース

シャガール美術館@ニース
跳ね橋、コロッセオ、夜のカフェ@アルル
# ノボテル ノルド@アヴィニョン

法王庁@アヴィニョン
フルビエールの丘@リヨン
# ラディソン サス@リヨン

ブールジュ大聖堂@ブールジュ
シャンボール城@ロワール
# キリアド サン ピエール デ コープス@トゥール

モンサンミッシェル
レンヌ→パリ by TGV
# ソフィテル パリ セーブル

ノートルダム@パリ
ヴェルサイユ宮殿
セーヌ河クルーズ
ムーランルージュ
# ソフィテル パリ セーブル

オルセー美術館

コペンハーゲン

2004-07-18 01:49:54 | 海外旅行
2004年7月18日~23日

ロンドン・ヒースロー空港経由カストロップ空港

■ホテル Scandic Webnor Hotel

■コペンハーゲンの印象。
 ・高い、あまりおいしくない、少ない
 ・曇っている、けど、ヨーロッパ風
 ・家具や雑貨などがかわいい
 ・昼間が長い
 ・ネットはつながりにくい

■訪問したところ
 ・クロンボー城(世界遺産)『ハムレット』の舞台になったというが。たいしたことない。
 ・人魚の像・・・たいしたことない、が大人気
 ・ローゼンボー離宮・・・これは、すごい。秘宝・財宝の数々がぴっかぴか。
 ・ニューハウン・・・これぞコペンハーゲンといった運河の家屋エリア
 ・ストロイエ・・・ロイヤル・コペンハーゲン、ジョージ・ジェンセン、イルムス・ボーリフスといったおしゃれな工業芸術品、雑貨のお店が立ち並ぶ。

■地ビール
 ・カールスバーグ
 ・ツボルグ