goo blog サービス終了のお知らせ 

ようこそ 花と語ろう

小さな庭に咲く花の事や毎日の出来事を少しだけ

ステント手術で入院

2025-05-26 | 病気

 

 

急変した主人の足は本当に見るのも怖いです

 

指は紫色に腫れています

 

心配で心配で予約の26日まで待てずに土曜日に電話しましたが

 

血管外科の主治医は学会で居られず外科の先生に診て頂くことに

 

なり

 

抗生物質の点滴日曜日もして頂きました

 

そして今日主治医の先生に診て頂きました

 

CTの結果やはり血管が細くなっているところが良く分かりました

 

 

午後からステントの手術します

 

入院の手続き大慌てです

 

沢山の同意書にサイン

 

歳をとると思う様に書けません"(-""-)"

 

何とか・・・

 

手術

上手く広がって血液の流れが良くなってくれる事を

 

祈るだけです。

 

85歳になる主人もう少し居て欲しいので

 

頑張って下さい!

 

 

 


主人の具合

2025-05-23 | 医者

現状維持状態の主人の足

最近少し様子が可笑しい

 

痛そうにして元気がないのに気が付く

 

足を見てとても驚く

 

4月の定期健診では良好でしたので

 

良くなっているものと思い込み・・・

 

 

 

ランタナ

 

 

あくる日に診察して頂きました。

 

先生も頭をかしげて暫く考えて混んで

 

私はとても心配です

 

先生の一言は本当に凄いですよね

 

とりあえずMRIかCTと採血して下さい

 

調べて処方はそれから考えようと

 

 

化膿止の薬一週間分飲んで

 

来週来て下さいと…

 

薬を飲んで傷口に薬を塗り月曜日の

診察を待っている状態で

不安定な日々です。

 

 

アルストロメリア

 

 

金魚草

 

タチリンドウ

 

蔓なしインゲン

もう花芽が付きましたよ

ミニキュウリ

 

レタス

ベビーリーフ

 

植物は元気に育っています

 

花や野菜たちを見ると心も和みます

 

 

 


雨が降る度に

2025-05-06 | 花 植物

 

もう五月の連休もお終いですね

 

本当に日の経つのが早いです"(-""-)"

 

晴れの日には花の世話を楽しくしています

 

沢山の花が咲き出しました。

 

 

深山オダマキ

清楚で大好きな花です。

これは宿根草で育った株です。

種で蒔いた苗には未だ花芽が見えません

 

姫ウツギにやって来たジャコウアゲハ

とても綺麗です。

家で冬越ししたサナギは知らない間に羽化していました。

 

アルストロメリア(矮性です)

 

 

一人静?

花友に頂きました大切に育てなくては・・・

 

タチリンドウ

 

大倫の深紅のバラ

いい香りです。5つの蕾を付けています。

 

姫ヒオウギ

可愛いです~

今日も雨です

肌寒いです

最近体の疲れが酷いし腰は痛いし腕は痛いしね。

歳を考えて動いているつもりですが

歳には勝てません!!

 

 

 

 


gooブログ終了 びっくり

2025-04-17 | 日記

 

 

久々に更新画面を開くとgooブログ終了のお知らせ

 

びっくりしました。

 

気ままなブログですが終了となると複雑な気持ちで一杯です。

 

私も何度も辞めようかと思いましたが

 

皆さんと繋がっていたい気持ちが強かったので・・・

 

でもいよいよ潮時かな

 

11月まで何度更新できるか分かりませんが

 

楽しみたいと思います。

 

 

舌平目のムニエル

 

 

アークトチス

今庭は花盛りです。

 

 

 

終活

写真や書類や本 靴の始末をして居るうちに

日が過ぎています(*_*;。

 

 

 

 

 

 

 

 


一気に春

2025-03-24 | 散歩

 

 

寒い冬から一気に春 昨日は24度と

暑いくらいの陽気でした。

散歩も楽しくなりました。

以前の様に沢山は歩きませんが

5000歩を目指して歩きます。

 

全ての木は処分してしまいました。

その後小さな花壇を作りました。

 

狭い花壇ですが花が在ると気持ちも晴れます。

 

シレネ

 

ストック

 

 

姫リュウキンカ

春の花も忙しく咲き出しました。(^^♪

 

分葱

お友達に頂きました。

 

早速酢味噌で合えてみました。

シャキシャキと美味しかったです。

暖かいと気分も違いますよね。♬