銀閣寺緑に包まれた美しい姿が眩しいです~
銀閣寺とは通称で正しくは東山慈照寺と言う。観音菩薩が祀られています。
一般公開されていない銀閣寺の中へ特別に入る事ができました。(お寺さんの計いで)
沢山の観音菩薩像が祀られています。
白砂の砂盛り向月台と波紋を表現した銀沙灘
本堂の大広間にも案内され富岡鉄斎の襖絵や書院の
説明を丁寧にして下さいました。
一枚板の床板
干菓子とお抹茶およばれしました。 お庭を眺めながらの贅沢な気分です~♪
魚を捕っている様子の襖絵 素晴らしい!!
違い棚には中国の花瓶も!
大広間からの向月台 癒されますね。
東求堂は 連歌会 茶会 聞香会 花会 七夕行事などの催しを行う建物
「何事も夢まぼろしと思ひ知る身にはうれひも悦びもなし」
政治からも妻子からも離れ、
この東山殿で風趣を楽しんだ義政は自らの生涯を歌に詠んだ。
ここも特別に拝観させて頂きました。
書院が沢山あり蕪村、池大河、奥田元宋の襖絵を
じっくりと観賞させて頂きました。
ここは撮影は禁止です!
もう一度振り返り見直し来て良かった~と思いを胸に!
人力車 暑いのに頑張っていますね。
お買い物 可愛い団扇、扇子これから出番ですからね~
白竹の細い箸凄く使い良いのよ!
お漬物も買いました。
京都観光は普段見られない貴重な所へ案内して頂き
お寺様に感謝の気持ちでいっぱいです。(合掌)
12日曇り空のもと25人を乗せたバスで
京都は相国寺の承天閣美術館でハンブルク浮世絵コレクション展が催されています。
それに夫婦で参加させて頂きました。
近所のお寺さんの大本山でもある相国寺立派なお寺です。
車窓から >京都へ入ると五重塔が見えます。
>四条烏丸通り
>あら~事故ってる!バンバがぐじゃぐじゃです・
>祇園祭の準備もされています。
>川床も見えて来ました。
相国寺に着くと大賀ハスがお出迎えしてくれました。
立派な本堂ですね。いよいよ美術館へ入ります。その前に記念撮影をしました。
200点を選リすぐっての展観です。
春信、歌麿 写楽 北斎 広重 国芳の人気絵師の作品です。
どれを見ても感心しきりでした。
綺麗な絵を目に焼き付けて心も豊かになる一時でした。
祇園祭の20メートルの絵巻も綺麗でしたよ~
お昼は割烹屋さんで楽しい食事です~京料理ですね~
撮るの忘れてました。笑
自由散策の時間がなくなり近くの錦市場へちょこっと行って来ました。
後は楽しみの世界文化遺産「銀閣寺」へ行きます。
明日に続けますね!
今日は一日中大きな雨でウォーキングも出来ず
キューリのキューちゃんを作ろうと初挑戦です。
キューリが毎日沢山収穫出来る上に余所様から頂きますから
消費するのに困っています。
ビール漬けも糠漬けもしていますよ。
早速ネットで検索してレシピ通りにやって、一日がかりで作ってみましたが、
どうもしゃきしゃき感がなく美味しくないのです。
味はキュウちゃんの味なんですけどね~
どなたか、作られる方いらしたら教えて頂きたいです~
先日散歩で出会ったハンゲショウ
涼やかで好きな花?一株頂いて帰りました。
見た目もシャキシャキ感がないでしょう!