goo blog サービス終了のお知らせ 

ようこそ 花と語ろう

小さな庭に咲く花の事や毎日の出来事を少しだけ

サギソウ

2009-09-03 | 日記

今市内の植物園でサギソウ展が開かれています。

友達3人で行って来ました。鉢植えのサギソウです。

シラサギが飛んでいる姿そのものですね~

どの鉢も綺麗に咲いていましたよ~管理も大変の様です。

沢山のカメラマンが腕を振るっておられました。

三脚を据えて真剣です。デジカメだと言っておられましたが、大きなレンズ

を付けておられました。写真展用と言っておられました。

















この後熱帯植物園へと進みます。ここでも珍しい花や葉を見て来ましたよ~

まだ写真の整理が出来ていませんので、後日にしますね。

見て頂いて有難うございました。


最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
吾亦紅さんへ (さくら)
2009-09-04 15:16:06
こんにちはー

そうですー手柄山です。
綺麗に咲いていましたよー
温度管理湿度管理が難しそうですね。
これだけの花を咲き揃わせるのは大変と
思います。
吾亦紅さんもサギソウお持ちの様ですね。
元気に育っていますか?
返信する
Unknown (吾亦紅)
2009-09-04 11:54:22
おはようございます~~
さすが丹精こめられた作品はどれも
見事ですね、我が家の、鉢も今年は
2輪咲いたきりで、2鉢とも咲きません
でした、毎年順調に咲くのですが何故?
か解りません、気候の変化で難しくなって
来ましたね。手柄山の温室植物園ですね~~
返信する
micoさんへ (さくら)
2009-09-04 10:27:09
おはようございますー

とても綺麗なのに魅せられています。
花姿がなんとも言えない美しい~~~

育てて見たいですが、無理みたいなので、あきらめました。
返信する
はなこさんへ (さくら)
2009-09-04 10:19:24
おはようございます~

サギソウ 綺麗でしょう!!
白鷺が飛び交っている様でしたよー
感動しました。

返信する
ジャニーギターさんへ (さくら)
2009-09-04 10:13:24
おはようございます~
サギソウの姿に魅せれてしまいました~
純白で神秘な花姿!!うっとりです。

ジャニーさんならもっと表情豊かに撮られた
と思います。

(今日は曇り空です、降ってくれたらいいのですが、社交ダンスが良いですね)
返信する
hitorigotoさんへ (さくら)
2009-09-04 09:55:50
おはようございます~

白鳥と違って白鷺なんですよー
白鷺が飛んでいる姿に似ている事から
サギソウと名が付けられたそうです。
此方の市花になっています。
白鷺も市鳥になっています。

なかなか管理が難しそうです。
私も欲しいですが、諦めました。
見るだけにしときます。
返信する
アップルさんへ (さくら)
2009-09-04 09:47:17
ようこそ!!訪問ありがとうございます~

サギソウ育てておられるそうですね。
管理が難しいサギソウを20鉢も、お上手に
育てておられるのですね。

画像載せ方覚えられましたら是非見せて下さいね。
楽しみにしております。
こちらからも訪問したいですが???

また覗いて下さいね。ありがとうございました。
返信する
おはようございます (mico)
2009-09-04 09:44:51
今年はまだサギソウに出合っていなくてこちらで
楽しませいただき感謝です。
優雅な花姿にいつまでも眺めていたい花ですね。
返信する
サギソウ (はなこ)
2009-09-04 09:38:46
綺麗です 1枚目 サギが羽をひろげているようで 好きです。
返信する
歌まろさんへ (さくら)
2009-09-04 09:36:18
おはようございます~

サギソウとても綺麗に咲いていましたよー
歌まろさんの所からは少し遠いですね。
カメラマンが頼りないですが、
写真喜んで頂けて嬉しいです。有難う!!
返信する
ビン子さんへ (さくら)
2009-09-04 09:27:10
おはようございます~

行って良かったですー
とても綺麗に咲いていましたもの。感動しましたー
こんなに美しい花だと改めて見直しました・
ビン子さんの旦那様も育てられた事があるのですね。
やはり難しいのですね?


返信する
ミーミーさんへ (さくら)
2009-09-04 09:20:26
おはようございます~

サギソウ本当に 綺麗でしたよー
沢山のサギソウで嬉しくなってしまってよー
よーく見ると神秘的な花です。
欲しいけど育てるのは無理です。

皆さんいいカメラで撮っておられました。
扱いも難しいのでしょうね~
私は手の平に入る小さなデジカメです。
返信する
Unknown (ジャニーギター)
2009-09-03 21:58:47
サギソウ、綺麗に撮れていますね。
背景に水辺を配置して、この白鷺のようなサギソウの飛んでいる姿を写して見たいですね。

熱帯植物園も、楽しみです。

(雨乞いの踊り、和風、洋風、ハワイアンのどれがよろしいですか?)
返信する
Unknown (hitorigoto)
2009-09-03 21:34:45
さくらさんこんばんは!

白鳥のようなお花なんですね。
始めてみました。綺麗ですねー
花音痴ですが山野草なんですね。
育ててみたい気持になりました
返信する
きれいですね (アップル)
2009-09-03 19:49:03
初めてお便りします、

私の家にもサギ草が有り先週で全部咲き終わりました。

多い時には20株位きれいに咲いていました。
15年ぐらい前に一鉢分けてもらい

だいぶ増えました、写真に撮ってはありますがブログに載せる事を知りません、

今、ブログに写真の載せ方を教わっています
覚えたらそのうちに載せたいと思います。
返信する
Unknown (歌まろ)
2009-09-03 17:34:01
さくらさん、こんにちは~(#^.^#)
サギソウ展、いいですねぇ~!!
私も行きたいくらいです。
サギソウは大好きな山野草なのでね。
綺麗な写真ありがとうぉ~m(__)m
返信する
サギ草 (ビン子)
2009-09-03 16:39:49
さくらさんこんにちは~
サギ草展と聞いて楽しみに来ました
季節ですね!家にもサギ草あった事ありますが今は姿は何処へやら?
消えて無くなりました、管理が悪いから・・・
可愛い花ですね!!
夫は買って来ては一、二年でなくしています~
こうして見るとやっぱり優雅ですね
返信する
Unknown (ミーミーさん)
2009-09-03 16:09:24
さくらさん こんにちわ^♪
サギソウ そのもののシラサギのようだね
 優雅な花ね これは知ってた(笑)
カメラマン 今はシニアの方々 大きな立派なカメラで撮ってるよね そうしてその方達のアングルで真似して撮るといいショットが撮れそうだとか。。 写真整理や編集も大変よね 頑張って~ また楽しみですよ(^^♪ 
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。