ようこそ 花と語ろう

小さな庭に咲く花の事や毎日の出来事を少しだけ

オキナワスズメウリの収穫

2013-09-17 | 自然


台風18号はあちこちに大きな被害を残して過ぎ去りました。

被害に遭われて現場を見るのは本当に悲しいです。

幸い当地は変わりはなくホットしています。

畑のオキナワスズメウリ台風前に収穫してしまいました・

沢山の実を収穫出来ましてお友達にもお分けしました・

初めて見たと喜んで頂きましたよ。






壁に掛けて飾ってみました。



あちこちに飾っています。(^^♪




容器に入れた実も可愛いでしょう~




プリンセスド・モナコ 色鮮やかに一輪咲いていました。





最後の収穫のニラでチヂミを焼いてみました。結構美味しく頂きました。

そして今、東京で孫さんのお守に行っている友が一時帰って来られてお茶に誘って下さり
カフェーで東京での事を色いろと話に花が咲き長居をしてしまいました。苦笑
友は今日又東京へ向かいます。気を付けて行っていらっしゃい。
今度は何時帰っれるかな? 





コメント (28)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の気配も感じます。 | トップ |  »
最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オキナワスズメウリ (attchan)
2013-09-17 12:17:18
花菜さん こんにちは

台風一過とても爽やかで好い日になりましたね。

被害に遭われた方々には本当にお気の毒で心が痛みますね。

なんと可愛らしいオキナワスズメウリ!
沢山採れたのですね。
このまま置いても赤く色づいてくるのでしょうか?
壁掛けも素敵ですね。
このままドライフラワーになりますか?
花菜さんはセンス抜群ですね。

プリンセスド・モナコは気品があるバラですね。
グレースケリーに因んだバラなのでしょうか・・

手作りのチジミも美味しそうです。
レシピ知りたいです。

カフェでの友との語らいに花が咲いたのですね。
フルーツの乗ったケーキが美味しそうです。
attchanさんへ (花菜)
2013-09-17 14:08:05
こんにちは~
本当に雲ひとつない綺麗な空、昨日の事がうその様です・

オキナワスズメウリはこんのままで赤く色づいてきますよ・
クルクル捲いて吊るしただけです~(^^♪

プリンセスド・モナコ その通りです・ゲレース・ケリーに因んで付けられてバラです。
美しいでしょう~♪

チヂミは簡単ですよ~
チヂミの粉は市販の物を使いました。

ポールにチヂミ粉、ニラ、バラ肉、玉ねぎ、卵 水を全て入れ混ぜホットプレートで焼くだけです。
仕上げにゴマ油大さじ1で香りをつけます。
タレも付いていますが、お好みで色々調味料を混ぜてオリジナルもいいですよ~(^^♪
お試しを~
久しぶりの友は都会の人になっていてとても垢ぬけして綺麗でした~笑
ケーキとコーヒーで2時間お喋りしました。(^o^)/



オキナワスズメウリ (ミーミーさん)
2013-09-17 20:29:39
花菜さん こんにちわ~

初めて効きます 見ます ありがとう

 可愛いね 飾っても素敵

 お友達 東京にお孫さんの子守に行くのね
 娘さんの所かな

孫 東京から来月来ます 主人が楽しみにしてます
 私は”御飯は2夜でOkだな まあ頑張ろう”とか思ってる(笑

 台風も怖かった(´・ω・`) 京都の被害 大変ですね 
Unknown (yayoi)
2013-09-17 22:48:37
こんばんは~!
ご無沙汰しています。

台風が心配でお邪魔してみました。
被害がなかった様でほんとに良かったです。
安心しました。

それにしてもオキスズ・・・早いですね~@@

あちこちへお分けしましたが花菜さまの所が
一番早い様です。びっくりしました~~!

九州の方が早い様な気がしますがそうでは
ないのですね~?
我が家はまだ小指の先くらいです。

赤くなってから収穫しますので多分11月では
ないかと思います。

リースにされてほんとに可愛いですね~☆

チヂミ美味しそう・・・お野菜もお花も、花菜さん
お上手で羨ましいです。
オキナワスズメウリ (karin)
2013-09-17 23:51:32
花菜さん こんばんは

ご当地に台風18号の被害がなくてホントに
よかったですね。私も自分のところが無事
でしたから、皆様のことを心配しておりました。

「オキナワスズメウリ」は何とまぁ可愛い実でしょう!
こんなふうにしていろいろに飾ってお楽しみになれる
花菜さんもステキですねぇ。人生を豊かに楽しく生
きていらっしゃるように感じます。

ご自身で収穫されたニラで焼くチヂミは格別でしょう
ね。何よりも「愛」にあふれていますね。
Unknown (ki-)
2013-09-18 01:18:34
今晩は♪
台風18号暴れまくってましたが被害に合わなくて良かったですね。あわれた方気の毒です。

可愛らしい実ですね~
オキナワスズメウリというんですか?
初めてです。
色々飾りたくなるの分かりますね~

二ラで卵とじよくします。
チジミも美味しそうね~

お友達とカフエでお喋りいいわね~
Unknown (イルカ)
2013-09-18 06:06:50
花菜さんヽ(。ゝω・)ノ☆;:*おはよう*:;☆
オキナワスズメウリは枯れたらまた素敵な色になるのでしょうね。

押し花もそうですがツル系はすごく作品にも柔らかさを出すのでこれも部屋に飾っていたら癒されるでしょうね。

すごいニラの量ですね。私もニラは大好きなので買ってはきますが主人が植えてくれないので今度植えてと言おうかしら~~美味しいよね~。

お友達とのお茶とおしゃべり、楽しかったでしょうね。
オキナワスズメウリ (ビン子)
2013-09-18 07:35:37
おはよう~
昨日からこちらは寒い朝ですよ
炬燵が欲しいと思っています(少し早いかな?)

オキナワスズメウリの収穫
台風前に取って正解でしたね
リースにして飾ると素敵!近かったら欲しいな~と思いました
もちろん容器に入れてもいい感じ
お友達お孫さんのお守り、嬉しいけれど疲れないといいですね(笑)
可愛いから頑張れますね!
私も下の孫が生まれる時、1ヵ月程夫と二人でお守りしました。
ミーミーさんへ (花菜)
2013-09-18 10:42:59
おはようございます~

オキスズ一寸早いかなと思いましたが、台風の予報を聞き、収穫してしまいました。^^;
可愛い実なのであちこちに飾りましたよ~♪

お友達は息子さんのお孫さんをお守しています。
息子さんは弁護士さんで、お仕事の関係でお忙しいそうです。

ミーミーさんも東京からお孫さんが来られるのでしたね・
楽しみでしょうね。可愛いよ~~~♪
ミーミーさんの手料理でおもてなしされて下さいね・
yayoiさんへ (花菜)
2013-09-18 10:52:06
おはようございます

台風のご心配有難うございます・
幸い異常はなかったです。
でも各地で大きな被害がでましたね。ニュースで見る度
心が痛みます。

オキスズなんですが、木で赤くなるまで置いて置く方がいいのでしょうかね?
赤くなって腐っていくので・収穫した訳なんですが・・・
壁に掛けている実も日に日に赤くなり痛んだ様になっているのもあります。
気温の所為かしら?
yayoiさんは11月赤くなって収穫なんですね・

ニラの花も刈ってしまい後に出てきたニラ柔らかいです。
ブログ友さんが教えて下さいましたよ~

コメントを投稿

自然」カテゴリの最新記事