ようこそ 花と語ろう

小さな庭に咲く花の事や毎日の出来事を少しだけ

オダマキとシャガの花

2010-04-24 | 花 植物
宿根草の西洋オダマキが今年も爽やかに咲きました。何度見ても変わった形の花ですね。








西洋オダマキ
複雑な面白い花です~でも美しい~~~



ミヤマオダマキ落ち着いた感じがいいですね。


シャガ和の庭の下草に合うお花ですね。花びらには繊細な模様が入っています。
友が持って来てくれました。一日花ですが・・・








お茶にしましょうか?
京都の和菓子ですが、千葉の方から頂きました。
どこにでも支店があるのでしょうね!!

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コースを変えてウォーキング | トップ | 薬師院のボタン »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オダマキ (ミーミーさん)
2010-04-24 14:38:21
さくらさん こんにちわ^♪
今日はお天気ですねえ~
昼間は暖かくなりましたね
 オダマキ 変わってるの初めてみましたよ
西洋オダマキも綺麗!
お茶ね♪ 和菓子 上品でいいね
今じゃあ 全国何処でも買える時代ね
ネットでも。それでもやはり故郷のお菓子は仙台で買いたいと思うのよねえ
 主人は畑で・・一人淋しいなあ~(゜o゜)
 チーズケーキ焼いてるよ うまく出来るかな??? 
Unknown (はなこ)
2010-04-24 17:57:34
シャガ 和風の雰囲気ですね
わが家にも 咲いています。
ああ! 未だ 写真を撮っていない
早速 撮りましょう。
もう咲いている (ビン子)
2010-04-24 19:08:27
さくらさんこんばんは~

シャガやオダマキがもう咲いていますね
こちらはまだまだ先です~
シャガは一日花ですが次々と咲てくれます
花瓶に飾ると絵になる花です
上手にシャガの花を加工してます、ステキですよ!

美味しそうな和菓子ですね♪
私はカステラを一切れ食べました
Unknown (ジャニーギター)
2010-04-24 21:16:25
今晩は!

我が家の庭にも、オダマキがありますが、まだ眠っているので、姿が見えません。

シャガ、花からすると、アヤメの仲間なのですね。
北海道には、ありませんので、初めて見ました。
Unknown (コマサ)
2010-04-25 08:17:19
さくらさん ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう

オダマキ、シャガもう咲いてるのね!
とっても奇麗ですね初夏のようです♪

カプチーノでお茶しましょd(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
京都の和菓子品がよくて美味しいでしょうね♪
画像の加工&カット挿入もステキで~す♪
ミーミーさんへ (さくら)
2010-04-25 12:47:40
こんにちは!

良いお天気です~お布団干しました~
でも風は冷たいです。

西洋オダマキは色んな色がありますが、我が家はこの一色です・

春になると色んな花が欲しくなります~
チーズケーキを焼かれましたか?
ご主人さんはケーキも食べられるのでしたね・
お酒もね?
だったら作りがいがありますね。
はなこさんへ (さくら)
2010-04-25 12:50:53
こんにちは!

シャガの花存在感はないけれど、よーく見ると
なかなか味のあるお花です~姿もいいし・・・
生けると形になっています。横顔がいいですね。
ビン子さんへ (さくら)
2010-04-25 12:58:10
こんにちは!

シャガの花はあまり目立たないひっそりと咲く花ですね。
よく見ると繊細な美しい花です。
我が家にはないので、馴染みがないせいか、
一年に一度見る花です・

頂いた和菓子は上品なお味でした。
お抹茶で頂くのがいいですね。
ジャニーギターさんへ (さくら)
2010-04-25 13:10:04
こんにちは!

そうでしょうね~オダマキはまだおねむですね。

シャガは アヤメ科ですね・
北海道では育たないという事でしょうか?
寒さに弱いのかな?
コマサさんへ (さくら)
2010-04-25 13:18:54
こんにちは!

このお花達が咲く頃はもっと暖かくて陽気な時期なのですが・・・お花も戸惑っているのでしょうね~

皆さんが楽しくイラストをされているのに感化されました。
フリーで使わせてもらえて嬉しいです~
可愛い素敵なイラスト見ているだけで楽しいですね。

コメントを投稿

花 植物」カテゴリの最新記事