goo blog サービス終了のお知らせ 

文系素人がスクリプトとかFF11とかEQで遊ぶメモみたいなの

ほぼ個人的メモ帳のような備忘録(リンクはご自由にどうぞ)

【FF11】へたれ3垢でやるシニスターレイン

2018年03月05日 01時25分26秒 | FF11
2018年3月5日 加筆修正

スタンとかテンポラルシフトとか言われても
私には完封は無理だし面倒だし・・・・
できるだけ操作が楽で勝率の高い方法を考えた結果こうなった

■編成:か忍詩+ヨランオラン+チェルキキ+なんでも

・か/剣
ジョブマスター&乾坤圏
アムネジア対策でウンダ、テラー対策でフラブラなど
(テラーは土属性であってる?)
バ系も使うの忘れずに
ロスレーシャと3陣アシェラ以外は一緒に全力で殴る
殴るときはヘヨカ装備一式
いまいち競売で人気のないヘヨカ装備だが
乾闥婆と同等の魔回避+ペットの敵対心が盛れるので
シニスターレインでマトンと共闘するには最適な装備

・白兵マトン盾(←むしろこっちが本体か・・・)
マニューバは光火水
アタッチメントは以下の通り
 アチューナー
 ストロボ1&2
 ターボチャージャー1&2
 アーマープレート3&4
 マナジャマー4
 スチームジャケット(マナジャマーでもいいかも)
 Oファイバー1&2
 オートリペアキット4
白魔法戦ヘッドにしてスチームジャケットをマナジャマー3にするのもアリ

・忍/踊
ジョブポ700ぐらい
最近人気の乾闥婆
魔法攻撃が多めで蝉が役に立たない場面も多いが
範囲攻撃で蝉でかわせるものもあり、それなりに有効
ロスレーシャのブレイクを避けれるのもよい
ロスレーシャやハーサーカの瀕死ダメージは身替わりの術は効かない様子
サポ踊なのは瀕死ダメージの自己回復用

・詩/白
ジョブポ700ぐらいのギャッラル3曲詩人
マチマチバラで歌い分けしないへたれ3垢
歌ったあとは離れて放置が多いが
ロスレーシャの時だけは寝かしで忙しい
フェイスが落ちたときのケアル役も
バブリザラでバインドのレジの底上げなども行う
待機装備はインヤガで魔回避重視

・フェイス
人気のアシェラ1やセルテウスは使用しない
個人的には範囲回復はいまいち安定して勝てないのと
ダメージくらうフェイスが増えると、ケアルでMPが持たない事が多い
欲を出してスタン狙いでAATTとか出すと
ケアル量が増えて逆にシビアな戦いになってしまったりする
ヨランオラン+チェルキキ+モーグリ
ヨランオラン+チェルキキ+ブリジット
あたりが個人的には楽に感じる

■基本戦略
敵の特殊技は止めない(へたれ思考)

■第1陣
マトン盾+陰忍+からくりで殴るだけ
「ゆくぞ!」とか言われても、無視して二人でボコボコに殴り続けられる魔回避の素晴らしさ

■第2陣:モリマー or テオドール
マトン盾+陰忍+からくりで殴るだけ

■第2陣:ロスレーシャ
雑魚は詩人で寝かす
弦楽器でも問題なく寝る
マトンと忍者以外は離れる
マトンがブレイクされたら直すのを忘れずに
範囲魅了インフェクトイリュージョンはトライアドキスの次にくる(たぶん)
「母なる森の息吹の~」→トライアドキス→なんか魔法→魅了orメイトリアークフィアット
というルーチンっぽい
なのでロスレーシャがセリフいったら、忍者もしばらく離れる
寝かし、範囲魅了避け、マトン治療、範囲瀕死ダメージと、どのキャラも放置はできず
3垢操作の手間が一番多いので、沸いた瞬間に画面の前でため息が出る

■第3陣:ハーサーカ
マトンでできるだけ端に引っ張って戦闘開始
詩人は反対側に離れて立っているとディナウンスは範囲外で食らわない
範囲回復がないので食らう人数は少ないほうがいい
ヘイトリセット(あるいは減少)があってタゲがふらつくがさほど問題にはならない
適宜詩人でケアル補助したりするとなお良し

■第3陣:オーグスト
「受けきってみせよ!」はマトンに受けてもらう
この編成だと3陣では一番楽な相手
マトンの背後にフェイスがうろちょろしないように、端までマトンでひっぱったほうがよい
マトン落ちたら応急処置ですぐ呼び出し+腹話術でヘイト入れ替え
次の「受けきってみせよ!」までにはマトンがタゲを取り戻してくれるはず
あるいはそれまでに倒せる事が多い
未だかつて忍者で受け止めたことはないが、身替わりの術で受けれるのだろうか?

■第3陣:アシェラ
マトンで端までひっぱって戦闘する
からくりと詩人は反対側で離れて待機
逆の端に立っているとティンバーもマリーンメイヘムも範囲外になる
20%削るごとに忍者も反対へ逃げる
念のため聖水マクロは用意してあるが、数十戦して食らったことはない
フェイスは直近の一人以外は範囲に巻き込まれる可能性があるので
呼び出し順はヨランオラン→チェルキキ→置物の順がいいだろうか
マトンが落ちたらそのつど応急処置で呼び出しし直しして、また反対側へ引っ張る
コルカブは何かスリップがあるのかマトンのHPが減っていくのできっちり直す
ご想像通り戦闘時間が長くて時間がかかる

■まとめ
魔回避装備+バ系で、バインドもアムネジアもテラーも概ねレジれるようになる
めんどうなロスレーシャと3陣アシェラが連続でくると20分近くかかることもあり
どちらか片方がでると10~15分
どちらもでないと10分切る感じ
他の複垢プレイヤーさんからすると時間かかりすぎと思われるが
どれが出てきても回線落ち以外で負けたことがないので
プレイヤーのストレスは大幅に減った


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。