goo blog サービス終了のお知らせ 

文系素人がスクリプトとかFF11とかEQで遊ぶメモみたいなの

ほぼ個人的メモ帳のような備忘録(リンクはご自由にどうぞ)

【EQ】EverQuestのHaste

2019年10月20日 01時22分17秒 | EverQuest

英語サイトあちこち見つつ得た情報
間違っている可能性あり!

1.Hasteは通常100%でCapする

FF11のヘイストは「攻撃間隔を何%短縮できるか」だが
EQのHasteは「攻撃スピードを何%上げることができるか」になる。
なのでHaste100%だと攻撃速度が倍(FF11でいえばヘイスト50%)になる。

この100%のCapは、装備枠+魔法枠(v1?)の合計値
装備枠は装備している装備のうち一番高いものが採用される(加算されない)

実際のHaste値はIventoryのStats欄で見れる
Hasteが51%なら、Stats欄では151%と表示される。

例えばHaste43%のベルトに、WarMarch(60%)Songを歌うと
Capに達して、Stats欄は200%と表示される。


2.一部の歌などに100%を超えるHaste効果がある(俗にいうOverHaste)

BardのAura系はHasteV3などと呼ばれて上記の100%を超えることができる。
ただしOverHasteでも上限は125%まで

Bardの歌以外にも一部アイテムにOverHaste効果があって
クリックするとPassiveAA?を取得してOverHasteの効果を得ることができる。
Fanras EverQuest Wiki
http://everquest.fanra.info/wiki/Overhaste

SoDのKorafaxのVeltarikというNamedが落とすEmerald Ring of Blight
クリックでOverHaste8%を得ることができる。
(クリックしたあとは捨ててよい)

例えば上記の状態で、Haste43%のベルトにWarMarch(60%)Songを歌うと
Stats欄のHasteは208%となる。
さらにBardのAuraでMaetanrus(28%ぐらい)を使用するとCapの225%になる。

BardでほぼいつもHasteV3状態な私だと
アイテムクリックのHasteはあってもなくても225%になるということに。

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。