goo blog サービス終了のお知らせ 

文系素人がスクリプトとかFF11とかEQで遊ぶメモみたいなの

ほぼ個人的メモ帳のような備忘録(リンクはご自由にどうぞ)

【EQ】へたれNecroソロで行くSeeds of Destruction

2018年10月17日 02時24分36秒 | EverQuest
Lv85で復帰してから1か月ほどのんびりソロしつつ88ぐらいまで
Queynos大好きな身としては、OceangreenHillsはうろうろしているだけで楽しい
過去世界?らしく、FirionaVieやTrakanonの姿を見ることができてうれしい

SoDで活動するならほとんどのタスクが日本語でまとめられている
むうむう亭【忍庵】様
http://sugikiyo.blog.shinobi.jp/
は必見(というかここ見るだけでよい)

順番にタスクをこなしつつ
OceangreenHills(T1)→Kithicor(T2)→Field of Scale(T3)と段階を踏んでいって
最終的にAugとParagon装備をいくつかもらって終了
(全部のタスクをクリアしたわけではない)
Hero85復帰だとParagon装備は装備としては使い物にならなく今でもBankの肥やしになっている

Kithicor(Commonlands)のSafePassageは今では楽になっているらしく?
Commonlands側の誘導だけでTaskがクリアになってしまった
(Kithcor入口に到着したら終了)

一番難易度が高かったのはRefugeeRescueのMojaxとFenia
Repop(25分ぐらい?)の間に20匹以上のMobを皆殺しにするだけなのだが
Lv87の時に何度か失敗しながらなんとかクリア
単純なKill速度の問題なので、複垢でいくかレベルを上げるかすれば問題は解決する

OceangreenHillsのCureTheCrudも時間がかかった
Forageでアイテム集める必要があるのだが
NecroはForage持っていないのでAAで50まで振って実行
Tample of Bertoxxulousに籠ってNamedやりつつForageでアイテムそろったと思ったら
中間アイテムのMildMaggotAcidがTemporary(ログアウトすると消える)のを知らずにログアウト
また再度集める羽目になった
Forage50でも一応クリアできるということで。

T4以降はやる気がなかったので次の拡張パックへ移行


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。