goo blog サービス終了のお知らせ 

人生何事も続けることが大事

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

金融商品で損をしたことがない

2025-04-09 14:11:47 | 日記
若いころ銀行に勤めている友人に頼まれて200万円を外国の銀行に
預金?目出度く安全に利子がついて儲ける
次にそれで国債を買って多分日本で一番高い利子?が付いたそうだ。
最近では定期が満期になったので行員のを勧めで保険を買う?
アメリカを勧められたがなぜかオウストラリアのにした、少し抵抗ね
途中で元本割れになりありゃまと思ったが担当から期日が迫り額面が
確定。なぜか大幅にアップしていてびっくりだよ。
結局行員の言いなりに買い、なんと一度も損をしていないという幸運
まあ数十年で数十万のお得だけど、損をしないということが大事さ。
でももう色々な事はやらない、年も年だし死んで面倒な手続きを
家族に負わせるのは可哀想だからね。そりゃ一憶も残せるなら面倒も
無いけど、どんなに少ない遺産でもとても面倒なんだよ。
だから余計な事はしないに限るね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジビエが食糧危機を救う

2025-04-07 19:35:36 | 日記
ジビエはまず飼料を使わない、案外世界中の家畜の飼料が人間の食糧を
脅かすのだ。まさかジビエで日本人の食糧をどうにかするとは思えないが
ある程度は飼料を買わなくて済む、または輸入しなくて済むんだ。
これから地球は食糧危機に突入するだろうが、少しでもジビエを使えば
二重の飼料の消費を減らすことができる。牧草地も減り畑にできる
休耕地の再使用が出来る災害の多いこれからの地球は必ず
食糧危機が増すだろう、争奪戦になるかもしれない。
そういう時自国の米さえ統率できない日本の政治家に恐れを感じる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜコメの値段が下がらないかそれはね

2025-04-05 17:45:19 | 日記
アメリカへの遠慮からさ、トランプの要請があったんだろうさ。
小麦を売りたいがためにコメの値段を下げないのさ日本の政府は
昔、敗戦後アメリカは小麦を援助してくれていたが、実は給食をパンにする
事でアメリカの小麦を売り付けたかったんだよ、そんなことが沢山あった
今でも日本はアメリカの言いなりさ、ただ国民が知らないだけ。
なぜ備蓄米を出したのに値段が下がらないか、高いコメではなく
アメリカの小麦を食えということさ。日本政府が国民の為働いた事が
あるかな無いでしょう、今のコメの値段がいい例さ、まして米を輸入して
備蓄米と混ぜて安くするなんて、どこの先進国がやるかさ。
大事な主食のコメを他国に良いようにされるなんて、信じられないよ
多分安倍さんならそんなことは許さなかったと思うな。
今の傀儡政府は国民の方を向いていないのさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知り合いの年寄(70代)の隣は中国人、市営住宅

2025-03-29 15:53:14 | 日記
いまシニアの男の人で住宅に困っているらしいが、
なかなか市営などはあたらないらしい、それなのに知り合いの隣りは
結構若い中国人だと、なぜ日本人は公営住宅に住めないのに外国人の
元気な人が住めるのか?
本当に日本の政府は国民を守らないなあ、甥なんかもこれから一人で
住宅に困るのではと心配している。実家に帰れば母親が一人で暮らす
大きな家があるのだが、コンビニに行くのも10分以上歩かなければ
行けない所に年を取ってから住むのは困難だ、まだ母親が健在なので
東京に借りてとは言えないが、男の一人暮らしは大変だよ。
借りたいというシニアは全部借りられるようにしてほしい、その方が
普段の維持費も少なくて済むし、生活保護を貰っている田舎の年寄は
タクシーを使ってパチンコ屋に日参している。そして韓国人の布教
活動に踊らされて安易に入信しているらしい。田舎は多いんだよ
韓国人のご飯に餌付けされた独り身のオッサンが、
まあそんなオッサンにキリストの何たらというのも無理があるが
彼女たちはノルマがあるらしいからね。じわじわと日本人は世界から
取り込まれているんだよ。怖いだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詐欺のメールと詐欺の電話が面倒だ

2025-03-27 17:18:23 | 日記
いつも使う所から美味しい話のメールが来るが全部嘘
まず知らない電話は取らず、電話はヤフーで調べる
ほぼ迷惑電話ワンギリ電話怪しい電話ばかりだが面倒でも調べて
それからブロック、調べるけど外身だけ、クリックしてはダメだよ
美味しいメールが銀行とかアマゾンから来るがそんな話は無いので
認証の所を見るとアマゾンなのに楽天のメールが来たりして
必ず認証の所は初めてなら見る、自分のメールの上ね
いつもの所だと必ずその会社のアカウントで来るのに何も無しだから
まさか引っかからないよね、私もいい年だけど、ずっと経理から
社保労災など各種やってきたから、引っかからんぜよ、そんな電話ばかり
まあ大会社なら来た時点でブロックだが中小企業は全部受けるから面倒
だからそういう所のブロックは慣れたもんで自宅とか実家とかに来た
ふざけた電話は丁寧に馬鹿にしてブロックだ。本当に油断も隙も無いが
これが騙される人が多いのには驚く、まず金とか自宅の状況を聞くやつは
詐欺と思うべし、どんなことでも直接電話なんかしないから。
息子から会社で失敗して弁償なんてあるけど、ありえないから。
何をしても失敗してもたとえ一億の損でも社員は払わないぞ
後で降格処分とか受けるにしても直接言われることは無いからね。
弁護士だろうが警官だろうが一切聞く必要は無し。
まず居丈高な警官は今は居ないから、本当に申し訳なさそうな電話が来るよ。
ただしそれもほぼ詐欺お巡りさんが直接来るのは家の隣に空き巣が
入ったとさぐらいだねそれも二人で来るからね恐がらずにキッチリ返答
使用ね、今のお巡りさんが物凄く優しいから脅かす奴は詐欺
何があっても怖がる必要は無いしその場で金を払うなんてありえないよ。
頑張ろうね、自分の身は自分で守らなきゃ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする