昨日のサッカー
あの判定はないよねえ
弘美です。
今回はねえ

「東京チカラめし」
最近よく見るようになった店よね。
神田駅の東口のはなまるうどんの隣にあるし
この飯田橋店も最近出来たのね。
この場所、前は銀だこ、その次は蕎麦屋
結構早いペースで潰れて出来て・・だったので
この店もいつ撤退するのかなと思ってたくらいだから
そんなに期待してなかったんだけどね
ブログのネタくらいにしか思わないで入ったわけよ。
でもね断言するわ
この店は牛丼御三家を脅かすほどの存在になるかもねって。
いろいろこれには反論もあるかもだけど、まあ聞いてよ。
相変わらずボンビーな私
日高屋の中華丼570円にしようかと悩んだけど
働きもしない休みの日に使う食費にしては微妙に高いじゃない?
じゃあ、そんな時のために「めしばな刑事」を傍らに
この店に行ってみてもいいんじゃない?。
この「東京チカラめし」とは「金の蔵jr」とか
270円居酒屋を手がける三光マーケティングフーズとかいう会社が
出した牛丼店らしいわよ。
2ちゃんねるでのあからさまな「礼讃スレッド」立ち過ぎで
別名「東京ステマめし」と呼ばれてるらしいわ。
この日頼んだのはもちろん「焼き牛丼 280円」
オープン記念価格らしいけど、いまだにずっと280円だわ。
なんかこういう商売好きよ。
とりあえず記念撮影。


5分くらい待ったかしら。
これが焼き牛丼。


ええっ、味噌汁もつくの?それで280円?
肉質が悪いとかごはんが柔らか過ぎだとか言われてるらしいけど
あなた280円でこんだけのものが食べられるのよ?
有難いじゃないっ!

でもなぜ紅しょうがでなくてガリ?
辛味ダレもあるから飽きたら味が変えられるわよ。
私、入れすぎて辛味ダレの味しかしなくなっちゃったけど。
ホント弘美ったらドジなんだから~ウフッ。
とにかく280円でこんなにたっぷりの焼肉を食べられるなんて幸せだわ。
言っておくけど味噌汁も美味しいわよ。
「吉野家」>チカラめし>>「なか卯」>>>>>>松屋>>>>>>すき家決定~~~~
決してステマじゃないわよ~~~

あの判定はないよねえ
弘美です。
今回はねえ

「東京チカラめし」
最近よく見るようになった店よね。
神田駅の東口のはなまるうどんの隣にあるし
この飯田橋店も最近出来たのね。
この場所、前は銀だこ、その次は蕎麦屋
結構早いペースで潰れて出来て・・だったので
この店もいつ撤退するのかなと思ってたくらいだから
そんなに期待してなかったんだけどね
ブログのネタくらいにしか思わないで入ったわけよ。
でもね断言するわ
この店は牛丼御三家を脅かすほどの存在になるかもねって。
いろいろこれには反論もあるかもだけど、まあ聞いてよ。
相変わらずボンビーな私
日高屋の中華丼570円にしようかと悩んだけど
働きもしない休みの日に使う食費にしては微妙に高いじゃない?
じゃあ、そんな時のために「めしばな刑事」を傍らに
この店に行ってみてもいいんじゃない?。
この「東京チカラめし」とは「金の蔵jr」とか
270円居酒屋を手がける三光マーケティングフーズとかいう会社が
出した牛丼店らしいわよ。
2ちゃんねるでのあからさまな「礼讃スレッド」立ち過ぎで
別名「東京ステマめし」と呼ばれてるらしいわ。
この日頼んだのはもちろん「焼き牛丼 280円」
オープン記念価格らしいけど、いまだにずっと280円だわ。
なんかこういう商売好きよ。
とりあえず記念撮影。


5分くらい待ったかしら。
これが焼き牛丼。


ええっ、味噌汁もつくの?それで280円?
肉質が悪いとかごはんが柔らか過ぎだとか言われてるらしいけど
あなた280円でこんだけのものが食べられるのよ?
有難いじゃないっ!

でもなぜ紅しょうがでなくてガリ?
辛味ダレもあるから飽きたら味が変えられるわよ。
私、入れすぎて辛味ダレの味しかしなくなっちゃったけど。
ホント弘美ったらドジなんだから~ウフッ。
とにかく280円でこんなにたっぷりの焼肉を食べられるなんて幸せだわ。
言っておくけど味噌汁も美味しいわよ。
「吉野家」>チカラめし>>「なか卯」>>>>>>松屋>>>>>>すき家決定~~~~
決してステマじゃないわよ~~~

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます