goo blog サービス終了のお知らせ 

山里日記

平凡なサラリーマンのバイク&アウトドア生活

タンクバッグ&マップル購入

2006年04月25日 16時12分11秒 | オートバイ

春のツーリングに備え、タンクバッグと2006年度版ツーリングマップルを購入しました。タンクバッグはMOTFIZZのミドルマップバッグ2です。いつもはツーリングマップルを後ろのシートバッグに入れており、地図を見るときは道路わきに停車しなくては取り出せなかったので、タンクバッグを探していたのですが、シェルパのタンクが小さく適当なバッグが見つかりませんでした。 このバッグ小さめのシェルパのタンクにぴったりフィットし、マグネットも強力でタンクの下部まで抱える形で吸着するので安心です。セーフティベルトがついていますが、80Km走行でもずれることなく必要ないぐらいです。欲を言えば小物を入れるスペースがもう少しあるとよいですが。

ついでにツーリングマップルも2006年度版を新しく購入しました。
以前使っていたのは2001年度版で1/120000だったのですが、現行は1/140000になっていて、少々見づらいですね。

これで準備万全! GWが待ち遠しい!

MOTFIZZ ミドルマップバッグ2:6,143
ツーリングマップル中部北陸(2006):1,680



最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
感想を教えて下さい (EMRシェルパ)
2006-09-11 20:40:56
初めまして。

ミドルマップバッグ2を購入しようと思っているんですが

使い心地や装着感、長所・短所を詳しく教えて頂けないでしょうか?
返信する
Re: (battlehawk)
2006-09-16 21:47:54
長所はやはり、シェルパのタンクにぴったりという所でしょうか。マグネットも本当に強力で走行中にずれることはまずないですね。使い勝手ではマジックテープでとめてあり、縦にガバーッと開けるところがあるのですが、カードや小銭が入れれて高速道路での支払いには便利です。短所は、もう少し容量があればということぐらいですね。
返信する
Re (EMRシェルパ)
2006-09-18 01:16:13
コメントありがとうございます。

購入を決意しました。



容量に関しては「背負う」方向で行きたいと思います。

今後も良いシェルパLifeを。

(*^ー゜)b
返信する