条例化してほしいな 2016-08-25 | 空&真&明 我が家は真のお散歩は夜が圧倒的に多い。 夜なのでライトを持ち 反射板を身につてけて行きます。 真の首輪も反射するラインが入っています。 とにかく危ないですからね。 自分が車の運転をしている時にも よくあることなのですが 街灯もないような暗い道を 仕事帰りの人が歩いているのに出くわしますが 車からは人が見えにくいんですよね。 近くまで行かないと気づかないものです。 しかも意外と、 人って黒っぽい服を着ているんだなって思います。 ドキッとすることが良くあるのです。 そういう経験からも分かるのですが 歩いている人が思うほど 車側からは人が見えていないのです。 真のお散歩でも 相手の人がすぐ近くまで来て 気がついて驚くことがしばしば。 夫がいるからまだいいけど 私1人だったら 悲鳴を上げているなって思います。 私たちの存在は相手に分かっていても 相手の存在は私たちからは分からないので、 これでもし真が驚いて 飛びついてしまうようなことがあったら… と思うと怖いです。 夜間歩く時には ライトを持つ、反射板を身につける。 そういう条例を作って欲しいです。 同じように犬のお散歩をしてる人でも ライトも反射板も持たずに散歩している人もいます。 あと夜のジョギング! 上下黒いジャージとか、汗をかく黒いスーツとか、 それで音もなく近づいて来て 「びっくりしたぁ」ということも 多々あります。 お互いのために、反射板くらいつけましょうよ。 本当に危ないので条例化して欲しいです。 再会するために…