チロ的岐阜グルメ

岐阜の飲食店食べ歩き。
B級グルメが多めです。

極私的レポート(日本短角種)

2015年08月23日 | 焼肉、肉料理
ブランド和牛覚書(随時更新) 

日本短角種


日本国内で飼育される肉用種の約1-2%。アメリカから輸入したショートホーンを岩手県で交雑したのが祖とされている。主な生産地は東北・北海道。



様々ブランドはあるが、いずれも放牧期間を長く取り、赤身に特化した肉質に仕上げる傾向がある。

購入銘柄


いわて短角牛 ヒレ 100g 1400円
・年間生産等数約1500頭
・自然交配で生産
・月齢22ヶ月~25ヶ月で出荷



赤身肉特有の深い色合い。味わいは脂が少ない分あっさりとしてるが、嚼むほどに広がる赤身の旨みがそれを補っている。

※購入先 みなと家精肉店

関連記事
極私的レポート(黒毛和種)
極私的レポート(褐毛和種)
極私的レポート(日本短角種)
極私的レポート(無角和種)
極私的レポート(竹ノ谷蔓牛)
極私的レポート(見島牛)
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 極私的レポート(褐毛和種) | トップ | 極私的レポート(竹の谷蔓牛) »
最新の画像もっと見る