チロ的岐阜グルメ

岐阜の飲食店食べ歩き。
B級グルメが多めです。

チロ的岐阜グルメランキング 2008

2008年12月31日 | まとめ
今年も残すところあと1日。一年の総決算として、ブログで紹介したお店の中で、今年一番印象に残ったお店を各ジャンルごとに紹介していきたいと思います。


和食,定食,食堂
【可児市】とんかつ海老かつ 幸せや

このトンカツは衝撃的でした。写真見てたらヨダレが(´¬`)


洋食
【岐阜市】隠れ家の食卓 P-man亭(ぴーまん亭)

料理の味、接客、雰囲気、どれをとってもレベルの高いお店です。
この焼きカマンはほんとおいしかった~(*´ェ`*)


ラーメン,中華
【大垣市】鳥そば真屋

麺坊ひかりNageyariもおいしかったけど、やっぱり僕的にはこの鳥白湯がどストレート!岐阜ではここにしかない味ってのもポイント高いですね。


飲み屋
【岐阜市】和味処 きときと

僕を白子好きにさせたお店w この白子天のとろけ具合と言ったらもう(*´Д`)


うどん,そば,丼もの
【岐阜市】岐阜うなぎ一番

このジャンル3件しかないんだ、意外。
ここのアナコンダ級うなぎはほんとすごかったw


焼肉,鉄板
【岐阜市】馬喰一代 長良本店

焼肉と言えば馬喰!どこに食べに行ってもここ基準で食べてしまう。これだけいい肉がお得に食べれるのはこの辺ではココくらいですね。


スイーツ,パン
【岐阜市】PECHE(ペーシュ)

一番記事数の多いジャンルですね。
ここの店の雰囲気もお菓子も全部大好きです。あまり知られたくないけど知ってほしい・・・。


カフェ,喫茶店
【岐阜市】SHERPA COFFEE(シェルパコーヒー)

もともとコーヒー好きだったけど、この1杯に出会ってさらに好きになりました。


食べ放題,デカ盛り
【山県市】みのや食堂

このジャンルで一番おいしかったのはSupliだけど、一番印象に残っているのはココ。来年は大盛り挑戦してみるかな~。


チロ的他県グルメ
【静岡県】春華堂カフェサロン

うなぎパイを使ってこんなおしゃれなスウィーツを作ってしまうなんて・・・。春華堂スゲー!!


道の駅
【海津市】道の駅 クレール平田

値段も手ごろだし、こっち方面に行ったときの定番になりそうです(*´ェ`*)


こんな感じかな。何かの参考にでもしてもやってください
記事を見直していて気づいたけど、ブログを始めて約5ヶ月で100件以上の店に行ってるんですね(;´Д`) 
金が貯まらないわけだ・・・w

来年もこのペースで!とは言えないけど、ボチボチ更新していくので、これからもよろしくお願いします(*´ -`)

それではみなさん!良いお年を!
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【岐阜市】新生飯場酒房 ぶ... | トップ | 大晦日~元日記 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
僕のお勧め (りきちゃん)
2008-12-31 23:37:04
こんばんは。
来年はこのブログを参考にあちこち出かけてみたいと思います。
せっかくなので、僕のお勧めのお店を挙げさせてもらいます。
いずれもご存知のお店かもしれませんが・・・。

パン PAN夢
長良公園の近くです。何でもおいしいですし、中で軽食メニューもあります。
最近のお気に入りは、中にこしあんが入っているパンプキンパンです。

うなぎ 山茶林泉
北警察署から畜産センター方面に向かったところにあります。
うなぎはパリっと焼き上げてあり、とても美味です!いつもひつまぶしで頂いています。

焼き鳥 鳥辰
日産交差点の北、ネッツトヨタの南側です。
こだわりの素材、1本1本炭火で丁寧に焼いてありとにかくおいしいです。
メニューも豊富で、鳥の握りなんか最高です。
その他日本酒や焼酎メニューも豊富です。

・・・と近所ばかりですが、おいしいお店がいっぱいです!こんな所に住めて本当に幸せです!
ありがとうございます(*´ェ`*) (チロ)
2009-01-01 08:41:52
参考になるようないい記事をかけるように今年もがんばります(*゜Д゜)!!

3件ともいい店ですよね!僕も山茶林泉のうなぎ大好きです!
独特のパリパリとした食感が最高ですよね(*´Д`)
同じ系列の山茶っていう蕎麦屋も雰囲気がよくて大好きです(*´ -`)

ほんと長良地区はいい店が多いです。他にもおすすめの店ありましたらまた教えてくださいね