goo blog サービス終了のお知らせ 

チロ的岐阜グルメ

月間500万人が見る岐阜周辺の飲食店食べ歩き🍚

【滋賀県】美富士食堂(みふじしょくどう)

2009年05月20日 | 食べ放題、デカ盛り


大津市にある、TVや雑誌なのでもよく紹介される有名店へ、滋賀旅行ついでに行ってきました。
外観だけ見ると昔ながらの普通の大衆食堂です。



店内に入っても、大衆食堂にしては年齢層が若めな事以外は普通の店です。



店内に飾ってある色紙の数から有名な店だということはわかりますね。
よく見るとハングル文字まで・・・。



メニューの一部です。かなり多いので全部は載せきれませんが、丼物や麺類や定食までなんでもありました。

相方はざるそば(並)、僕はカツ丼大盛りで注文です。


ざるそば(並) 650円

この写真を見ればなぜ有名なのかなんとなくわかりますよね。そうです、デカ盛りのお店なんです。
本当は、相方と2人でカツ丼大盛りを頼むつもりだったんですが、1人1品は必ずなにか頼まなければいけないらしく、一番軽そうなザルソバを注文したんです。それでもこのボリューム('A`)

冷や汗をかきながらも完食した相方に惚れ直しました。

遅れること10分。いよいよ真打の登場です。


カツ丼(大盛り) 850円

写真で見ると、大したことねーじゃんとか思うでしょ?
これは大盛りですが並のスペックが、

「ご飯3合、トンカツ3枚、玉子5個」

らしいんです。じゃあ大盛りはどんなんなんだよ('A`)
残念ながらスペックはわかりませんが、大盛りですからね、さらに盛ってあるんでしょう。ご飯ぎゅうぎゅうでした。
岐阜のデカ盛りの有名店でみのや食堂があるけど、あそこよりも多いかもしれません。

食べてみるとこれが意外とうまい!
デカ盛りの店なんて、普通は味は二の次でとにかくボリュームな店が多いけど、ここはちゃんとまじめに作ってさらにデカ盛り。関西風な出汁の効いたタレと半熟トロトロな玉子が美味しくて、半分くらいまでは順調に食べ進められました。

でも、そこから先がきつかった('A`)

味はいいけどボリュームがすごいですからね。一度止まると減らなくなってくるんです。
そんなとき、横で同じくカツ丼(並)を食べていた中学生が、

「横の人なんて大盛り食べてんねんぞ!お前食べざかりで並やねんから負けてられへんやろ!」

っと、友人に励まされているのを聞いて、

「食べ盛りにはぜってー負けねー!!!」

っと、おっさんの意地で何かのスイッチオン。横を意識しながら必死こいて先に完食しました。
相変わらず大人げないです(ノ´∀`*)



もうしばらくカツ丼は見たくもないですね。
せっかくの旅行なのに、腹が苦しすぎてここ以外何も食べれなかったし・・・。

おいしいものでもほどほどが一番だと身に染みた一日でした。


おまけ





・住所 滋賀県大津市膳所2-8-6
・TEL 077-522-8135
・営業時間 11:00~20:00 
・定休日 正月以外無休?
・駐車場 なし
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【岐阜市】六条温泉 喜多の... | トップ | 【滋賀県】cafe smile(カフ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タカ)
2009-05-22 00:30:33
チロさん  ここの店テレビで見た記憶が有ります。すごい店ですね。

山県の、みのやの親父さんとは昔釣り仲間で、店は訪れた事は有りませんが、知っています。

私が経験した中では、岐阜大学南のサッポロラーメンの大盛りチャーシュー麺でした。チャーシューがステーキ2枚分有り、麺は4束くらいでさすがに私でも大変でした。
返信する
サッポロラーメン! (チロ)
2009-05-22 20:34:38
あそこもヤヴァイですよね!
普通盛りで他所の大盛りくらいあるから知らずに行くとひどい目にあいますw

美富士で食べてから胃が壊れてしまったようで、どれだけでも食べられるようになってしまいました・・・。これは太るな・・。
返信する