
天津飯が美味いと岐阜新聞で見かけて気になっていた銀座飯店。ちょうど昼時に近くを通りかかったので寄ってみました。

美殿町にある銀座飯店からの暖簾分けだそうです。
ナチュラルにレトロな店内がそそります。

ランチは550円~700円と黄色い店並にリーズナブル。
天津飯セット 700円

天津飯(小) 麻婆豆腐
期待の天津飯は、期待の上を行くものではないにしろ、ふんわりタマゴとこってり目な餡が普通に美味い!スープ皿に麻婆豆腐が付いてきたのには驚きましたw

しょうゆラーメン
ラーメンは豚が強めなオーソドックスな中華スープ。なぜか甘酸っぱい味付けのメンマに疑問を感じましたが、麺と一緒に食べると意外に合っててひとり納得。ボリュームは十分あるのでこの内容で700円は安いと思います。昼からとにかくガッツリ行きたい人にはオススメなお店です。
・住所 岐阜県羽島市竹鼻町飯柄26
・TEL 058-392-7086
・営業時間 11:30~13:30 17:30~23:00
・定休日 木曜日
・駐車場 あり
これからも、天津飯のレポートお願いしますね
o(*⌒O⌒)b
美殿町の銀座飯店は何年も前にとっくに廃業しています。
「レッツぎふ」の情報は不確かでほんとに使えません。
どういう事情があったのか、美殿町の銀座飯店で調理をされていた方が独立し、銀座飯店がまだあった時点で、銀座飯店のほぼ向い側に「登仙交」という名前の中華料理店をかまえて現在に至ります。
味は旧銀座飯店と同じです。
天津飯は餡があっさりとしていて玉子ふわふわで美味しいですよ。
入口を見ると非常に入りにくい店ですが、店舗内は普通の大衆中華屋です。
http://restaurant.gourmet.yahoo.co.jp/0004628663/review/
銀座飯店!、以前頻繁に行きながら 忘れていました。天津飯もいただいていましたが あげそばが気に入っていました。ボリューム満点ですよね~ ご主人の声の低さも気になりながら いただいていました(笑)。次回はあげそばも お試しください☆
マボちゃんは豆腐よりも片栗粉の割合が多いと言うか・・・。でもボリュームはありました!
天津飯レポはお任せください。中華屋で天津飯以外を頼むことのほうが珍しいですからw
SSさん
美殿町店は閉店しちゃっていたんですか。登仙交気になります。リンク先の写真を見た感じだと分店よりも断然美味しそうです( ´¬`)
今度行ってみます!ありがとうございました。
ヨメ子さん
あ~!そーいえば揚げそば食べている方もいました!あれは美味しそうですね(*´ェ`*) 次回は揚げそば!!!
店主の声も注意して聞いてこようw
天津飯お好きなんですよね?私も大好きで、オススメは、羽島市の淋琳園の天津飯ですよ~!!
ふんわり卵に、少し甘めの醤油ベースの餡はやみつき必死!かも?
ラーメンもかなりいい線いってます!
場所は、一宮-大垣線沿い、大将の西100m暗い、かわいい豚の看板が目印で~す!
琳林園、ここですね!
http://blog.goo.ne.jp/basuta0927/e/b65156ca15c109e92e2bb3ed77ff3568
たしかに天津飯美味しかったです!セット内容も圧巻ですねw また食べたくなってきた( ´¬`)
邪道かもしれませんが…当時キムチ天津飯がメニューにあり好んで食べていました