goo blog サービス終了のお知らせ 

チロ的岐阜グルメ

月間500万人が見る岐阜周辺の飲食店食べ歩き🍚

【岐阜市】和×modan個室ダイニング 凛屋(りんや)

2011年05月20日 | 飲み屋


この奇抜な外観から、以前は和風居酒屋 与太呂があった店舗だと気づく人は少ないでしょう。
神田町の人気個室ダイニング箱屋堀蔵と同じデザイナーさんが手がけられたそうです。



全席完全個室の店内はおしゃれの一言に尽きる。



2名からOKの個室は掘りごたつ+低反発座布団が嬉しいね。全席インターホン付きなので店員さんを呼ぶ手間もなし。至れり尽くせりです(*´ -`)


※クリックで全メニュー表示

メニューはかなり豊富。手頃な価格で様々揃っている印象です。


スーパードライ 生中 490円 お通し


炙りベーコンと温泉卵のシーザーサラダ 680円


蟹トースト 凛屋style 200円


クリームチーズと豚しゃぶの生春巻き 580円


チーズだし巻き卵 デミグラスソース 680円


ひつまぶし風鰻釜飯 1030円


すだちにゅうめん 250円

肝心の料理の方はと言うと、美味いではなく上手い!これだけメニュー豊富な店なので業務用食品に頼るのは当たり前だししょうがない。その中で、どれもそれなりな味にまとめてあるのは流石です。接客も丁寧で好感が持てるし、また利用することもあると思います。

ホットペッパークーポン(10%OFFとか)


・住所 岐阜県岐阜市菅生7-2-12
・TEL 058-215-7443
・営業時間 ランチ11:00~14:00 17:00~24:00
・定休日 無休
・駐車場 あり
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【大垣市】松屋 大垣店 | トップ | 【三重県亀山市】Dog Cafe ぽ庵 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ふんふん (ぬけまろ)
2011-05-20 23:26:17
メモ、メモ!
会社の近くなんですが、一回も行ってなくて・・・

参考にします。


カルコスの南西の「信長」は行かれましたか?
行かれましたら、教えてください。


孫のお守をせにゃならんので、最近は出不足(デブ速)ですわ。


返信する
焼肉屋! (ペンマン)
2011-05-21 00:17:46
はじめまして!このブログをみつけてからよさそうな店にいくつかいってみました~ 
なかでもカルビ庵というところに4回もいっているそうなのでどれほど美味しいのだろうか・・と期待していってみたのですが、申し訳ないですがあまり美味しくありませんでした・・・
注文忘れが多かったですし。
焼肉ならば有名どころの藤太。ここは安いしそれなりに美味しい。
なかでも鶏肉や馬刺し、そしてここのメインは飛騨牛タン(1500円)!!
この飛騨牛タンはホテル最上階ディナーにでてくる前菜レベルと同じくらい美味しいです!涙がでるほどうまい・・・。後は焼肉たきち(ここはせんまいが美味い)、めいらく苑入舟町(ここは全体的によいですが少々高い;デザートのいも吉が最高)、めいらく苑本店(ここには他にはない牛のアゴを食べられます。肉々しいです)、馬食一代本店、馬食一代(名古屋ではシャトーブリアンというヒレの最上を食べられます。しかし高すぎる・・・10切れ7000円でした)などなど・・・。叙々苑は美味しいですが値段の割りに今紹介している店と味はかわりません。
特に藤太の飛騨牛タンだけでもぜひ食べていただきたいです!養老ミートによると楽しいかも・・
長々と差し出がましい真似をしてすみませんです;
いつも見てますのでゆるりとお店を紹介していってください~
返信する
Unknown (チロ)
2011-05-22 21:46:16
ぬけまろさん
周りを気にせず話に集中したい時にはお勧めな飲み屋です。
信長はまだ行ったことないです。もつ屋さんでしたっけ?ホルモン好きとしては気になります!

ペンマンさん
いつもありがとうございます。かるび庵はお口に合いませんでしたか?ですが、高級店や卸も兼ねた特殊な店と比べられては流石のかるび庵でも太刀打ちできないと思いますよ(;´Д`)

庶民目線のブログですから、ペンマンさんには物足りないかもしれませんが、参考になる店がありましたらまた行ってみてくださいね。
返信する