過ぎゆく光

デジイチを手に入れてから、毎日が楽しい♪
日々心にとまった一コマを写真に収めていきます。

干潟詣で

2013年01月05日 00時47分31秒 | レンズベビー
毎年お正月は谷津干潟に撮影に出かけている。

なぜかというと、うちから近くて思いついたらすぐに出かけられるから。

そして干潟のまわりを1周すると、ちょっとしたウォーキングにもなるから^^;

今年は今まででいちばん風が冷たかった。













いつも見ていただいてありがとうございます

↓ぽちっと応援お願いしますm(__)m 
にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
写真ブログ デジタル一眼レフカメラ



↓こちらも応援、よろしくお願いしますm(__)m
人気ブログランキングへ


new! 我が家の猫写真はコチラ♪

new! モノクロの「山猫倶楽部」はコチラ♪


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます。 (信州かつみ)
2013-01-05 05:15:57
良い年になるといいですね・・・

正月3ケ日も終わって、
今日から仕事始めという方も、
あるかも知れませんね・・・・
良い景気を期待したいですね・・・
ランキングに応援 ☆
Unknown (よっちん)
2013-01-05 07:18:59
いつの間にか
干潟って
貴重な存在になりましたね。

大阪には
自然海岸がほとんどありません…

応援ポチ
Unknown (LEE)
2013-01-05 09:47:05
明けましておめでとうございます。
今年も素敵なお写真見せていただきたく思います。

風があって寒そうな雰囲気が伝わる写真ですね。
Unknown (ぱふぱふ)
2013-01-05 13:24:39
>毎年お正月は谷津干潟に撮影に出かけている

そうなんですか・・海に近いっていいですね~
確かに散歩するにもよいし・・
水辺って写真素材になるところ多いし
お正月ともなれば・・人毛も少ないし・・絶好ですね
寒さよりも解放感がいいですね
Unknown (小太郎)
2013-01-05 23:44:06
埼玉にはこれが無いんですよねぇ。
ススキのボケ具合が、とても綺麗です☆
Unknown (ねこにゃん)
2013-01-06 10:34:28
ほ~~んと今年は寒いよにゃ
昨日は山梨~長野あたりで氷点下13度体験したにゃ~~(^^)
谷津干潟もいつか行ってみようかにゃ~
Unknown (yuta)
2013-01-06 12:40:52
こんにちは
家の近くに自然があるというのはいいですね
東京も風が冷たいですよ
風邪を引かないようにしてください