goo blog サービス終了のお知らせ 

芭蕉のお宿つれづれ日記

松尾芭蕉が、奥の細道の途中二泊した旅籠の暮らしをご紹介。

風花画廊

2013-08-31 06:04:10 | Weblog

店主のトリヤマジュンコです!

楓と一緒に福島市にある風花画廊さんに行ってきました。

主人はこの方↓後藤五木さん。

井筒屋の大切なお客様です。

「一木窯」で

日々の生活に彩を添える作品を作っています。

風花画廊には後藤さんの作品の他に、後藤さんの審美眼にかなった

美しいモノがさりげなく並んでいます。

静かだけれど存在感のある・・・。

店内では美味しい珈琲もいただけます。

「珈琲 楓舎」の主人はこの方↓斉藤さん。

自家焙煎の豆をネルドリップで丁寧に淹れてくれます。

後藤さんの器で。

焼き菓子やジャムなども購入できます。

「珈琲 楓舎」も静かな存在感のあるお店です。

いろ~んなことを考えたり、新しい気づきがあったり、省みた。

行って良かった度100%の風花画廊さんです。

 

 


マフィンの販売について

2013-08-29 20:34:08 | Weblog

店主のトリヤマジュンコです!

本日は昼過ぎにマフィンが完売してしまい、

お客様には大変ご迷惑をおかけいたしました。

お取り置きもできますので、

一個からお気軽にお申し付けください。

また、種類につきましてもお気軽にお問合わせください。


秋の気配とマフィン

2013-08-26 22:38:24 | Weblog

店主のトリヤマジュンコです!

朝晩、すっかり涼しくなりました。

秋の気配を感じます。

そんな話しをスタッフとしていると、

「マフィン」をご注文されるお客様が多くなったと・・・。

夏、ケーキの売れ行きが悪い定説通り、

マフィンのご注文も多くはありませんでした。

しかし、涼しさとともにマフィンの人気が元に戻り、

今日は上越からマフィンをお求めのお客様がいらっしゃいました。

明日からはもっとたくさん焼こうと心に誓った店主でした。