日本の運動会初体験。
驚きの連続。
良い思い出ができました。
30日にはオーストラリアへ帰ります。
かかりつけの新潟市のクリニック。
いつもとても混雑。
でも看護師さんの接遇が良いので、
混み合っている待合室は和やかムード。
地元の病院はピリピリ。
特に気になるのは会計職員の応対。
注意を受けている人、結構います。
眉間に皺寄せた顔見るの不愉快です。
なんでこんなに違うのか・・・。
忙しいのはどちらも同じだと思いますが。
店主のトリヤマジュンコです!
9月26日現在の宿泊ご予約状況をお知らせいたします。
ご予約を承っている日はコチラ↓
9月26日、28日、29日
10月8日、12日、13日、17日、26日
11月3日、7日、8日、9日、23日、25日、30日
12月25日、26日、27日
尚、12月2日~14日の間、都合により宿をお休みさせていただきます。
カフェの営業につきましても少々お休みが多くなりますので、ご了承ください。
皆様のご予約を心からお待ち申し上げております。
店主のトリヤマジュンコです!
屏風祭りが始まり一週間。
お天気が良い連休ということで、
村上のまちも賑わいました。
人が忙しいと暇になるのが楓(猫)。
姪っ子たちの通う小学校の運動会があり
母屋の留守番は楓。
しかし・・・するする悪いこと。
最後は牛乳が飲みたくて
牛乳パックを倒して中身をこぼし、
自身も頭から牛乳をかぶりながら
飲んでいるところを捕獲。
こっぴどく叱られました。
昨年大好評だった、“ふくろうの森”佐藤恵子さんの
山野草を展示しています。
期間は10月6日(日)まで。
皆様どうぞ秋を感じに来てください。