-
東京に行ってきました。
(2007-05-11 23:03:39 | Weblog)
浅草寺近くの路地でステキなお店発見し... -
「インド料理を食べる会」満員御礼
(2007-05-12 22:45:33 | Weblog)
先回のブログでもお知らせいたしました... -
豆腐におもう・・・
(2007-05-13 20:19:20 | Weblog)
まだ暖房をつけているくせに、 冷たいお... -
新茶のノボリ
(2007-05-14 22:10:02 | Weblog)
お茶屋さんの店頭に「新茶」のノボリが... -
水曜日は休業日です
(2007-05-16 06:56:58 | Weblog)
店を始めるにあたり、お休みはいつにし... -
もちきび礼讃
(2007-05-17 06:52:03 | Weblog)
以前から好きだった雑穀。 定食のごは... -
20日は営業します!
(2007-05-18 07:35:58 | Weblog)
メンテナンスのため20日(日)は臨時... -
信州「田園の快楽」
(2007-05-18 23:19:21 | Weblog)
写真は、玉村豊男氏の創ったワイナリー... -
南インドの料理
(2007-05-19 21:39:42 | Weblog)
29日の「インド料理を食べる会」 おか... -
井筒屋のHP
(2007-05-20 22:28:29 | Weblog)
皆様、HPはもうご覧いただけましたでし... -
キャレルさんがきました。
(2007-05-21 23:02:54 | Weblog)
今日はキャレルさんが取材にきてくださ... -
大好きなローズマリー
(2007-05-22 22:14:33 | Weblog)
ハーブの中で一番好きなのはローズマリ... -
お茶の天ぷらを食す
(2007-05-23 21:28:01 | Weblog)
お茶の葉をいただきました。 それを天... -
東北ドライブ情報
(2007-05-25 07:14:40 | Weblog)
東北の緑は今が旬。 紅葉も美しいですが... -
なぜ松尾芭蕉は・・・?
(2007-05-25 23:33:19 | Weblog)
松尾芭蕉にとても造詣の深いSさんから興... -
ブログを見ました
(2007-05-26 22:17:26 | Weblog)
数日前にローズマリーのマフィンを試作... -
むらかみ芭蕉学会
(2007-05-27 21:41:21 | Weblog)
水芭蕉をめでる会ではありません。 カ... -
芭蕉も食べた冷麦
(2007-05-28 22:45:36 | Weblog)
芭蕉が村上を訪れたのは6月29日、新暦8... -
カレー句会大盛況
(2007-05-29 23:27:47 | Weblog)
カレー句会が無事終了いたしました。 お... -
木漏れ陽を浴びて
(2007-05-30 22:24:01 | Weblog)
瀬波にある多岐神社をご存知ですか? 地...