goo blog サービス終了のお知らせ 

「アルビレックス新潟」各チーム推し活動をできるだけ現場でしている都内在住サポーター

「1シーズンに1試合」アルビレックス新潟&アルビレックス新潟レディースの育成チームの試合を御覧になってみませんか 

アレッサンドロm(__)m

2008年04月13日 19時00分00秒 | アルビレックス新潟

アルビレックス新潟サポーターのみなさま、アレッサンドロに謝りましょう。

吾輩も謝罪します。

アレッサンドロさん、悪し様に罵ってごめんなさい。

さあ、みなさんも!


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松下年宏がスタメンらしいと... | トップ | 千代反田充VS村上伸次 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>前半のみ同意 (bartret555)
2008-04-16 18:08:13
いずあるさん、こんにちは。


まあ、後半の新潟は防戦一方で、アレッサンドロに限らず、攻撃で光る動きを見せた回数・選手は少なかったんですけどね。
脚を攣ったし、アレにしては、過去最高に動いたのでしょう、と好意的に解釈。


>えーと、未だに動けて裁ける人を外して「じゃないダビさん」を入れた理由がわかりませんが。

これは完全に鈴木監督の賭けというか、采配が裏目に出た感じですね。

返信する
>おい!審判!! (bartret555)
2008-04-16 18:07:44
よっしーさん、こんにちは。

>スカパーもリプレイではやんないし、アフターゲームショウでも特に疑問にも思われなかったし。


Jリーグ配信のダイジェスト映像でも、PKのきっかけになったシーンはカットされていました。
「上」の人間達も、こりゃPKじゃないと判断しているのでしょう。
だから余計に悔しいですよね。


>監督までもインタビューの中で2つの判定に対してのコメントがなかったしね


鈴木監督は就任時から、不可解な判定があって新潟が被害を受けても、記者会見では自らそのことを抗議しません。
昨季Fマリノス戦の明らかな誤審によるPKに関しても、特に無いと述べています。
鈴木監督には鈴木監督のレフェリーとジャッジに対する哲学があって、それで公式の場では言わないのでしょう。
裏では、千代反田のフォローをしていると思いますよ。
あのオシムさんも、公の場では失敗した選手を非難しないけど、ドレッシングルームではケチョンケチョンに批判するそうですし、その逆もするそうですから。
返信する
>反省www (bartret555)
2008-04-16 18:07:14
子供服店主さん、こんにちは。


アレッサンドロに期待して背番号9のレプリカユニを注文した人は少なくありません。
そういった方々は、きっと大なり小なり悔んだことでしょう。
今後は、そういうアレに期待して背番号9を選んだ人たちのためにも、ゴールを量産してもらいたいものです。

返信する
>へへぇーでももっと×2 (bartret555)
2008-04-16 18:06:48
kobaさん、こんにちは。

そうですか、ガンバ戦は旅行中でしたか。
大阪戦のゴールは、もしかして敵が、アレを舐めていてその結果生まれた可能性もあります。
新潟サポの中にも、褒めるのはあの日だけで、また厳しい目でアレッサンドロを見ようという人は少なくありません。
早く、完全にアルビサポのハードを掴めるような選手になってもらいたいですね。
返信する
へへぇー<(_ _)>でももっと×2 (koba)
2008-04-14 21:52:18
会社でバス旅行の帰省中のケータイチェック時は、やっと覚醒したな!うん!と思った僕。映像見たら...。
1点目はウッチーが上手かった様な...。
2点目はアトムが素晴しかった様な...。
と9番のユニを着てる者としてはスッキリしてません。
(ゴメンなアレ!)

もっと早くゴールを決めてたら、毎度上司同僚に冷やかされてなければ(だいたい車中で2-1で勝ってるとき、思わず自慢してしまったからねぇ)、そんなに思わなかったのかもしれませんね。(^^;)

でも「きっとマルシオ効果がでたんだ!そうだとも!これからいいぞーっ」てこれまた都合のいいように考えた次第です。

クラブはもちろんアレ自身これで満足してないはず!!。まずはナビスコ大分&リーグ京都戦も活躍してくれ!
まずはそれからですて。<(_ _)>
返信する
反省www (子供服店主)
2008-04-14 10:23:59
 bartrett555さん観戦おつかれさまでした。

 アレっちゃんやりましたね。自分も反省し彼の番号のユニフォームをアップしました(笑)ゴールパフォーマンスは見ましたか?エジが全く駄目だったので期待しているのですがね・・・。
返信する
ぼんちゃんさん (bartret555)
2008-04-14 00:38:17
ぼんちゃんさん、こんにちは。

アレに関しては、きょう・きのうは、素直にゴメンなさいですよね。
今後も得点を量産して、アルビサポ全てが土下座するような活躍を期待します。


返信する
>はい。 (bartret555)
2008-04-14 00:37:51
hiroさん、こんにちは。

あの逆転弾、ボールがネットに吸い込まれるまでの時間、ほんの2~3秒なんでしょうが、えらく長く感じました。
ホント、お見事です。
返信する
>ごめんなさい、です。 (bartret555)
2008-04-14 00:37:21
烏龍茶さん、こんにちは。

そうです、ただのマグレと言われないように、アレッサンドロにはブイブイやってもらいましょう。
返信する
おい!審判!! (よっしー)
2008-04-13 23:06:55
今日は千代反田にとっては災難な日でしたね。
不可解な判定で得点は取り消されるは、PKはとられるは。スカパーもリプレイではやんないし、アフターゲームショウでも特に疑問にも思われなかったし。
極めつけは、監督までもインタビューの中で2つの判定に対してのコメントがなかったしね。
これじゃあ千代の立つ瀬がないよなぁ。
これがプレミアあたりの監督だったら、「不可解な判定で勝ち点2を失った」くらいのコメントで選手を擁護してくれるんだろうけどね。 こんな大人しい監督だからチームの志気もあがらないのだろうか?
でも、勝利の匂いがしてきましたよ!
今週末が楽しみですね。
では、ビッグスワンで会いましょう♪
返信する
前半のみ同意 (いずある)
2008-04-13 23:06:30
ごめんなさい。そして前半だけ夢を見させてくれてありがとう。・・・後半は電池切れですか?
・・・えーと、未だに動けて裁ける人を外して「じゃないダビさん」を入れた理由がわかりませんが。
アルビレッジはスタッフ2名&黒崎さん・マルシオさん・大ちゃん・マイケルのサブパス回しが楽しそう。
他に海の兄貴がジョグしてました。王子戦が終わった後は黒崎さんがジョグしてました。王子戦は3vsPK1(&PK1失敗)で勝ったハズ。

返信する
Unknown (ぼんちゃん)
2008-04-13 21:12:06
おっしゃる通りです

『アレッサンドロさんお見逸れしましたm(_ _)m』
返信する
はい。 (hiro)
2008-04-13 21:03:05
ごめんなさい。

2点目のループシュートは見事です。

次もよろしくです。
返信する
ごめんなさい、です。 (烏龍茶)
2008-04-13 19:07:45
サンドロさん、ごめんなさい。あなたは“やってくれる人”でしたね!これからもこの調子でブイブイやって下さい。
返信する

アルビレックス新潟」カテゴリの最新記事