「アルビレックス新潟」各チーム推し活動をできるだけ現場でしている都内在住サポーター

「1シーズンに1試合」アルビレックス新潟&アルビレックス新潟レディースの育成チームの試合を御覧になってみませんか 

因果応報 中村太主審

2012年09月03日 13時00分00秒 | アルビレックス新潟
9月1日に催された2012Jリーグ ディビジョン1[新潟×セ大阪]の前半、ブルーノ・ロペスの放ったヘディングシュートが、ゴールラインを割っていたのに認められなかったと中村太主審らを猛批判している一件について。

アルビレックス新潟を応援している身としては拙も、あれ、認定してもらいたかった。
けれど、だからって中村太レフェリー及び、高橋佳久さんか田中利幸さんかどちらかは分かりませんが副審に罵詈雑言、恨み辛みをぶつけるのはお門違い。
だって、アルビレックス新潟を応援している人たちの自業自得、因果応報でしょ、ああいう判定を招いたの。
怨むんだったら、東北電力ビッグスワンスタジアムの場内アナウンスで「主審 中村太」と発表された際に、盛大なブーイングをかました輩にぶつけるのが道理、筋っていうものなんじゃないでしょうかね。

スカパー中継を通して、またはモバイルアルビレックスを介して[アルビレックス×セレッソ]を応援されていた方に説明申し上げますと―
マッチコミッショナーや審判アセッサー、それに主審と副審、第4審判の名前が場内で告知された際、「主審 中村太」と耳にして“ブー”と発した人たちが大勢いたんですよ。
中村太レフェリーは、今季ホーム対仙台戦において新潟の選手たちに〝ばかり〟イエローカードを掲示しまくり、石川直樹のゴールをオフサイドがあったので〝不認可〟とした御仁。
故に、中村太さんの名前を聞いて不快感を催すのも、むべなるかな。

でもだからって、ブーイングするってのは。
おかげで「心証」悪くしちゃったんだよ、中村さんの新潟に対する心証。
あれ、皮肉を込めてでもいいから盛大な拍手で場内アナウンスに応えていたらさ、ゴールって認めてくれていたんじゃないの。
因果応報ですよ、因果応報。
だから「戦犯」は、中村さんにブーイングした人たち。

もしも中村太主審にブーイングをしていて、且つ、“ロペスのシュートはゴールだろ、誤審すんな、中村”と怒り心頭に発している人は、だから間抜けですな。
馬鹿ですな。


――と書きましたが、ブーイングされた腹いせに恣意的に判定をするレフェリーなんていません。
中村太さん、それに高橋佳久さんか田中利幸さんのどちらか分かりませんが、そんなことを判定根拠にするはずありません。
あの人たちの目で判断して、ノーゴールと判断したからノーゴールと裁定を下したわけでね。

ただ、ブーイングされると気分を害する審判がいるのは事実。
これはサッカーの話じゃないけど、或るプロバスケットボールの審判さんが、ブーイングを受けたくらいで恣意的な判定はしないけど、でも不快感は頭をもたげると言っていたのを聞いたことがあります。
確か、「アルビレックス新潟サッカー講座」で御馴染み八木あかねさんも、これに類することを語っていたような。
審判だって人間だもの、冷徹な反応をされたらそりゃね。


2006か2007シーズンくらいまでだったでしょうか、実は9月1日みたいな出来事、珍しくなかったんですよね。
名前を出して恐縮だけど、岡田正義さんや家本政明さんといった人たちが主審であると発表されると、即座にブーイングが、それも大きなブーイングをしていたのが、かつての新潟サポーターでした。
が、“そんなことすべきじゃない”という意見が出てきて―僭越ながら弊ブログでもそういう主張を書きましたが―やがて、試合前の審判紹介でブーブー言う行為は消滅。
反対に、審判名に拍手するようにまでなっていたというのに。

そうやって、競技場が少しでも良い雰囲気となるよう、みんなで〝努力〟していったのに、9月1日があれでしょ。
中村太さんたちに恣意性はなかったにせよ、ああいう判定結果になったのは、やはり因果応報的な面があるんじゃないですかね。

拙は、件の対ベガルタ戦のあった日は、松本市でアルビレックス新潟ユースとアルビレックス新潟ジュニアユースの応援をしていたので、中村太ジャッジには立ち会っていません。
アウェイ対柏戦も、アルビレックス新潟レディースの応援に行っていたから、これまた中村判定に接していないし。
だから、みなさんと違って拙は、彼に対する不快感・不信感は皆無に近いんだけど、でも物議を醸した主審であるとの認識はありました。
その点で、“ああ、あの中村太主審か”とそれがしも胸がざわつきましたよ。
が、「温度差」はあります。
だから、こんなイヤミったらしいことを書いたし書けた次第ですが。
中村主審にブーイングした方々、こんな嫌味な文章になって申し訳ないです。
ただ、試合が始まる前に当たって、どうすればスタジアムの雰囲気が悪くなり、良くなるか、今一度熟考してみませんか。


最新の画像もっと見る