goo blog サービス終了のお知らせ 

エスパ帳

清水エスパルスの観戦記がメイン
サテライトの試合もよく観に行きます。
元『オーレ!ンジ』(~2011/01/20)

vsセレッソ大阪 (携帯サイトに「満員御礼」とでた日本平)

2006-05-04 21:41:37 | 【2006Jリーグ】
満員のスタジアムっていいね。
そんでもって、勝てたってのが最高!

だって、あの内容で負けてたら救いがなかったから・・・(^^;

この試合で思ったのは、順位的にはいい位置にいるけれど、上の数チームの強さと今の清水の強さは質が違うのかなあと、改めて思わせる内容でした。
やはり強豪と呼ばれるチームは下位相手では圧倒的に試合を支配してみせて、力の差ってのを感じさせますからね。(丁度、浦和と清水の試合のように)

でも今の清水はまだまだ上積みが可能&発展途上だと思わせるチームだから全然悲観することでもないし、そんな清水を観ていられるのが楽しくしょうがない。

そんなわけで(?)、土曜日の新潟戦も現地参戦!5日に静岡を出て長野で一泊、んで6日に現地到着してからがどうしようか悩み中です。

選手評

西部 ○ 鋭い反応で完封に貢献
市川 ○ クロスの精度さえあがってくれば文句がないんだけど。それでも攻守に効いてるのは間違いない
斉藤 ◎ セットプレーでまたも得点に絡む。守備でも出足良く攻撃をつぶす
平岡 ○ 空中戦の強さはトップでも十分通用する。後は経験だけか
山西 ○ 特に問題はなし
伊東 ○ 守備での効き具合はいつも通り
枝村 ○ 後半開始直後の突破(マルキのオフサイド)は痺れた。全体的も及第点
兵働 ○ パスの精度にやや不満有り、連携が少し悪かったかな
藤本 ○ 局地的なプレーで怖さを見せる
マルキ◎△うーん、本当に天使と悪魔が同居する選手だ。意味不明なキープでボールを失う事多し、これやられると他の選手は怖くて上がれないんだよね。だけど、だけどやっぱり凄い選手なんだよなあ
チョ ○ 出来としてはもう一つも、守備面での貢献度は高い

久保山△ 守備固め用FW?あんまり目立たず。でも替えるなら矢島じゃないかと思った
純平 - 時間短く仕事はできず。
和田 - SH的な位置での起用、でも替えるなら杉山じゃないかと思った

なんか甘めです(笑


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。