暑い暑い三保でした。
立っているだけで汗が噴出してくる始末でしたから。
そんな中で本気の試合をしなきゃいけない選手達、いくらサテライトだからってこんな時間にやるもんじゃないよ・・・
まあ照明施設がない会場もあるんだろうけど、さすがに選手がかわいそうだった。
そんな罰ゲームのような試合を1-2で負けて、さらに鬱。
謎の外国人アレシャンドレが出場するなど見所はあったけど、コンディションの問題もあって . . . 本文を読む
久々にサテの試合を見学に。
いつもならスタメンとかスコアとか書きますが、今日はそんな気力ありません、つか書く気も失せる試合内容でした。
なので、思いついたことを箇条書きします。
一応得点経過だけは書いとく
阪南:P内へ進入した10番の選手が個人技で突破、混戦でこぼれたボールを誰かに蹴り込まれる
阪南:なんてことのない、DFラインのボール廻しを中央で奪われてセンターサークルの外あたりから超ロン . . . 本文を読む
ただいま御殿場高原ビール陸上球戯場より帰宅。
あいかわらずの遅延更新でありますが、京都くんだりまでオフィバスに潜り込んで馳せ参じましたものの、あんな負け方を見せられたら仕方ないとご理解ください。
で、昨日のダービーはまあ言うことなしで気持ちよかったので京都戦と相殺で更新であります。
そんなわけで久々のサテライトを見に行ってきました。
あ、午前中は御殿場アウトレットで買い物、試合後は御殿場高原の . . . 本文を読む
昨日の等々力から今日は三保で矢崎戦を観戦です。
三保Gはなんだか蜂が一杯飛びかっていてとても怖かった・・・
清水エスパルス 2-1 矢崎バレンテ
岡崎[1-1]松尾
由紀彦 [1-0]
スタメン
岡崎 矢島
純平 由紀彦
真希
杉山
和田 平岡 岩下 森岡
海人
(後半)
財津 . . . 本文を読む
鹿島戦はマリンパルの応援放送(断じてあれは実況放送じゃない!)を聞きながらジョギングしてたんですが、ラジオでは全然状況が把握できませんな。
結果は1-3ですが、敵将からお褒めの言葉をいただいたり、真希・岡崎が起用されれたりと悲観するばかりの内容ではなさそう。
それにしても、健太の選手起用ってイマイチわからない。4点リードしてても実績のある選手を起用するのに、追い上げる状況ではほぼ未知の選手を入れて . . . 本文を読む
今日はトップの試合が13:00からなので10:00キックオフだと辛いかなと思いつつ三保Gへ。
そこで、いつもは走りだけど今日は自転車。これなら間に合うだろうと。
そしたら、30分ハーフの前後半で終了ですた・・・
結果・選手交代などは公式でどぞ
清水エスパルス 0-2 静岡FC
[0-1]松浦
[0-1]水野
財津 太田
. . . 本文を読む
三保まで行ってきました。
相手が直前に静岡産業大学にかわっていたことに気づかず、帰ってきてオフィシャルみるまで知りませんでした(笑
結果やメンバーはこちらで
清水エスパルス 4-1 静岡産業大学
[2-0]
[2-1]
得点シーン(うろ覚え)
清水:岡崎 杉山(岩下?)から矢島に楔のパスがでて、右の平松へ。PA内にえぐってセンタリングを岡崎があわ . . . 本文を読む
去年の10月30日以来の三保練習グランドで、サテVS早稲田大学を観てきました。
結果
清水エスパルス 2-0 早稲田大学
[0-0 1-0 1-0]
スタメンなどの詳しい情報は公式で
久保山 矢島
財津 純平
真希 平松
和田 岩下 平岡 太田
掛川
とりあえずスタートはこんな感じ、2本目3本目は早稲田から . . . 本文を読む
今日は久々にサテライトの試合を観に三保へ行ってきました。
スタメンとかは公式で
前田 岡崎
谷野 柴田
村松 真希
高野 平岡 岩下 高木
吉田
(平均年齢19.18歳(笑 )
【試合結果】
清水5-3湘南
[1-1]
[4-2]
なんとも豪快な得点となっておりますな。
得点経過
※いつも通りかなり曖昧な記憶を元に書いてるので、正 . . . 本文を読む
ふぃ~、雨に打たれながらただいま三保Gより帰宅しました。試合中は降らなかったんですが、帰りに降られました、一応レインコートは持っていたんですがジョギングしてると結局汗でびしょびしょになるので、そのまま完走であります。
で、練習試合ですが。
【公式の発表ふまえて色々訂正、やっぱ全然違ってた】
結果
清水サテライト 9-3 愛知学院大学
[3-1]
[6-2 . . . 本文を読む