海のように 空のように・・・

自分の趣味や、日常での感じたことを思いのままに留めてゆきたい。
ついでにお気に入りのアーティスト情報なども・・・

パシフィコ横浜にて吉田拓郎ライブ

2012-10-31 11:01:44 | 音楽
さて、、

とうとう行ってきました。

『吉田拓郎 LIVE 2012』パシフィコ横浜

自宅から地下鉄1本で行かれるのが、さすが地元

と言っても、今回4箇所エントリーして、横浜だけしか当たらなかった。。


地元だったので開場30分前に桜木町へ。。
延々とパシフィコ目指して歩く歩く。。。
そこはもう長蛇の列
夕暮れのなか、みなとみらいのイルミネーションと満月を見ながら会場へ。。入ってすぐに写真の花が♪
横浜は2つだけだったけど、初日や最終日にはもっと多いのかもね。
花を通り過ぎると、、目の前には"拓郎グッズ"を求めてのこれまた長蛇の列
皆さん、吊るしてあるシャツの品定めに真剣な表情。。
私は、プログラムとミニタオルとショッピングバック
tシャツもほしかったけど、ちょっと我慢。

座席は2階センターの最前列

感じとしては、武道館の1階席のよう。。

開演時間ちょうどに開幕

○ここからは記憶のままにMCを・・・・・

なぜか・・・エマニエル婦人・・・
彼女を連呼。。
「彼女にお世話になった方も多いことでしょう・・・と(笑い)」

2曲目に『洛陽』が来るとは思わなかった。。思わず叫んでしまいましたよ~

「最初からラストみたいになっちゃったので、これからは流して。。」

「横浜の人は気取ってる。。昔逗子にすんでいて、神奈川県人だったことがあるが、横浜の人は神奈川県人と一緒にされたくないよね。 おれは東京人だけど、東京も田舎でしょ。。いいんだよ東京って・・・」

「3年前のツアーで、大阪へ行くときにどうしてもやる気が出ず、名古屋で途中下車してホテルで休憩。。何とか大阪へ。。朝起きても、どうしてもやる気が0で、リハでも声が出ず。。。ライブは中止」
「このときにできたのが、家へ帰ろう 、、笑い」

「まじめにもっと性について、、この場で語り合おう!!」

「昔はライブでぴちぴちした拍手をもらったもんだが、最近は枯れてる。。。かさかさ」

「たくさん曲を書いてきたが、どうしても歌っても気持ちが乗らない曲がある。。」

「息抜きしたからこれからは心をこめて・・」

「ラブラブ愛してるのときには若いこのことをわかろうとしたけど、やめたら・・もうどうでもいい(笑) 」

確かこの辺で『流星』歌ったかな。

バックミュージシャンの紹介。。全部だきしめての曲にのせて。。

「若いときって、いつも何かを求めているもんだ」

「純情」で一旦退場。。

アンコール。。
最初わからなかったけど『リンゴ』 アレンジが、、、この曲はやっぱりギターのがいい!!

『外は白い雪の夜』
さいごはみんなじっと聴き入っていました。。


こんな感じかな。。
もっとたくさん楽しいこと話してくれたと思うけど、おかしくて忘れちゃいました。

ライブが終わってお隣に座っていたお姉さま2人と少しお話させていただきました。
拓郎さんと同年代と思われるお二人。。高知から遠征してきたとか。。一人は先週の大宮、も一人はNHKにも。。で、2人でまた来週のフォーラムとか。。すごい・・・
3年前のフォーラムにも。。で、大阪にも・・・
年季が違うんだなァ。。私もあと10年しても遠征していられるかな。。

拓郎さんは、毎週ラジオで声は聞いていたけど、生の声はやっぱりハリがあって元気に聞こえる。。

歌声も、変わらないですね。。



パンフには、今の拓郎さんが満載です

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。