臥雲斎の日記Ⅱ

初めまして!お気が向かれたら、是非お越し下さい。
歓迎します。

高橋先生昆虫展。夜半の月

2022年05月23日 | 日記
お馴染み昆虫研究家高橋先生から、
新しい蝶・蛾の写真を戴きましたので、
ご披露します。心より御礼申し上げます。
①早朝の朝露の中で、寒さに耐えて、
暖かくなるのをを待つ、ベニシジミ。

②ウスバシロチョウ、久万高原で5月に飛び交う、
モンシロチョウに似た蝶です。
でもアゲハチョウの仲間の蝶です。

③アカシジミ、今日早朝に歓喜した蝶です。
ゼフィルスと呼ばれ、森の宝石とも呼ばれる、
1年に一度だけ出現する蝶です。
3年掛で地元でやっと見つけられたそうです、



⑤ベニトガリアツバ。
蛾ですが、こんなピンク色です。

⑥多分ですが、サトキマダラヒカゲかな?
でも、ヤマキマダラヒカゲかもしれません。

⑦今朝、早朝の月。
⑧近隣散歩。1444歩。
⑪モンシロチョウ
⑭アルストロメリア

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 孫の新宅訪問。松山総合公園... | トップ | 近隣散歩、約2000歩。イ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつ見ても (ピエロ)
2022-05-23 22:11:46
こんばんわー 高橋先生 の 何時 見せてもろうても 凄い ですよー 目が 覚めますよー。
返信する
おはようございます! ()
2022-05-24 05:49:24
高橋先生の貴重な蝶々、きれいですねぇ~
寒さの中のベニシジミはきれいです!
ゼフィルスと云う三年がかりで見つけた
蝶々を見せていただき感謝感激です!
きれいな蝶々ですねぇ~
どれも貴重な蝶々、もったいなく拝見させて
いただきました。
高橋先生ありがとうございます。

臥雲斎さん、肝心のお月さまがみえませ~ん!
お疲れさまでございます。
返信する
毎度有り難うございます (臥雲斎)
2022-05-24 08:59:08
ピエロさんへ、アカシジミ。取り分け綺麗ですね。感激です。
返信する
毎度有り難うございます (臥雲斎)
2022-05-24 09:03:50
蛍さんへ、ゼフィルス、森の宝石、何とも素晴らしいですね。本当に、感謝、感謝です。
返信する
Unknown (高橋です)
2022-05-25 21:58:12
先生、皆様、本当にいつもありがとうございます。

ゼフィルスと呼ばれる蝶は日本に25種類居ますが、愛媛県では数種類見られます。

他にもインスタグラムにて1500枚程昆虫の撮影を投稿してますので、もしよろしければ、

kengo.takahashi_

で見られますので、インスタグラム出来る方はご覧下さい。
返信する
毎度有り難うございます (臥雲斎)
2022-05-27 11:41:20
高橋先生へ、インスタグラム見せて頂きました。有難う御座いました。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事