昆虫研究家高橋先生昆虫展、 2024年08月11日 | 日記 お馴染み高橋先生から、最近の写真の贈呈がありました。先生、何時もながら有難う御座います。お陰様で、先ず、今日のブログが出来ました。唯々、感謝、感謝です①コミスジ②イチモンジチョウ③ルリタテハ④サツマシジミ⑤クロヒカゲモドキ⑥スミナガシ⑧⑨サカハチョう⑩イチモンジチョウ⑪ダイミョウセセり⑫ゴイシシジミ
喜久寿ウエルケア道後 2024年08月10日 | 日記 今日は、終日、喜久寿。ラドン湯は最高。リハビリ道具はすべてクリア。可も無く不可も無し。余興はカラオケ。上手な人が機嫌良く歌っていた。お陰様で、唯々、有難く、感謝、感謝である。①②③④⑤⑥おやつ
にぎたづ苑リハビリ。 2024年08月08日 | 日記 今朝、起きたら外の日よけに、クマゼミが留まって居た。早速、パチリ。午前中、半紙臨書揮毫。午後、にぎたづ苑に行く。お陰様で、唯々、有難く、感謝、感謝である。①②③④⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑪⑫⑬
ひょこたん池のひまわり畑 2024年08月04日 | 日記 エミフルの恋泉畑にひまわりを見に行ったが、残念、もう終わり全部俯いていた。再び、重信河口に戻り、松前側を往復したが、アオサギと.シラサギが居ただけだった。ひょこたん池まで走ったら、嬉しや、ヒマワリが迎えて呉れた。蝉がシャンシャン啼いていて、木陰は多少涼しかった。親子連れが来ていた。帰途、レンコン畑に白い花が沢山咲いて居た。お陰様で、今日も幸せな一時を共有出来た。唯々、感謝、感謝である。①②③④⑤エミフル⑥⑦⑧松前港⑨⑩⑪⑫⑬⑭⑮⑯⑰⑱⑲⑳㉑㉒㉓
喜久寿ウエルケア道後 2024年08月03日 | 日記 今日はラドン湯に入れる日、最高。昼寝後の余興は鉄板焼きゲーム。結構、面白かった。夜は三津浜花火大会。早、どんどんとお知らせ花火が揚って居る。思いがけず愛娘も来て、吃驚、バンザイ!お陰様で今日も愉しく過すことが出来た。①②③④⑤鉄板焼きゲーム。結構面白かった。⑥おやつ⑦