2連休のど真ん中。
そして世間では祝日の今日
私は美術館に行ってきました。
今日の画像はその美術館の近くの
海遊館のそばにあるイルミネーションクリスマスツリーでやんす
もうクリスマスまで残すところあと1ヶ月くらい。
みなさんはもう予定はきまってますか??
今年は23日から25日まで世間では3連休ですもんね。
街にはヒトが溢れかえりますよね、きっと。
まぁボクはその3日間は見事にフル出勤ですけど・・・
しかも毎日遅番・・・。
しょんぼり。orz
まぁもう決まってしまったことはしゃあないんで
全然よろしゅーおます
そんなコトはおいといて、美術館の話。
オレは普段そんなところに行きたいと思うことはないんですけど、
今回はオレのたっての希望で彼女におつきあい
いただきました。
その内容とは、
ミュシャ展
が関西に来てたから。
ところでミュシャって??ってヒトは
http://www.ntv.co.jp/mucha/index2.html
を参照してください。
オレがこのヒトの絵を知ったきっかけは、
中学生だったかな?当時公務員の父が博物館で勤務していたときに
たまたまミュシャ展が地元に来ていて、
その鑑賞に連れて行ってもらったコトがきっかけ。
オレは自分で絵を書くこと自体があんまりうまくないこともあって、
絵画とかは全く興味がないんだけど、
ミュシャの作品だけは頭からはなれずに
好きな画家として印象に残っていたんです
んでこの間TV見てたら、関西で開かれるって聞いて
早速見に行ってきたってわけ
もうかれこれ10年ぶりくらいに見たけど、
やっぱよかったよ~
彼のアールヌーヴォー的な作品はちょうど
100年くらいに描かれたものなんだけど、
現代でもなんか新鮮さが溢れてるカンジ。
特に初期のリトグラフを中心とした作品は、
なんて言っても、
キレイ
の一言に尽きます


たぶんどっちかってーと、女の子受けがいい
画家なんかもね。
新鮮な絵の数々nに魅了され、
高い満足度を保ちながら、鑑賞してきました
んでフルカラーの分厚いパンフ(2000円)と
ポストカード(100円)×2枚を迷わず購入してきました
なんかミーハーのクセにパンフなんか買って~
とか思うっしょ
見に来てた人達はほとんどのヒトが購入してましたよ
そんくらい魅了される絵だってことです
まぁ大半が女の人でしたが。
ああいうパンフって帰ってから見ないもんかもしれんけど、
ふとしたときに見るとホントに心が洗われる気持ちになれる
と思って買いました。
実際帰ってからは結構見てます
少しでも興味がわいたヒトは、
機会があれば見てみてくださいな
明日は髪を切りに行ってきます。
今度も失敗しないように、前回きってもらったヒトを指名で。
まぁ冬なんで、そんな大幅なイメチェンはしないように、
長めにセットしてもらうつもりです。
そんなこんなで今日はこのへんで
CIAO
そして世間では祝日の今日

私は美術館に行ってきました。
今日の画像はその美術館の近くの
海遊館のそばにあるイルミネーションクリスマスツリーでやんす

もうクリスマスまで残すところあと1ヶ月くらい。
みなさんはもう予定はきまってますか??
今年は23日から25日まで世間では3連休ですもんね。
街にはヒトが溢れかえりますよね、きっと。
まぁボクはその3日間は見事にフル出勤ですけど・・・

しかも毎日遅番・・・。
しょんぼり。orz
まぁもう決まってしまったことはしゃあないんで
全然よろしゅーおます

そんなコトはおいといて、美術館の話。
オレは普段そんなところに行きたいと思うことはないんですけど、
今回はオレのたっての希望で彼女におつきあい
いただきました。
その内容とは、
ミュシャ展
が関西に来てたから。
ところでミュシャって??ってヒトは
http://www.ntv.co.jp/mucha/index2.html
を参照してください。
オレがこのヒトの絵を知ったきっかけは、
中学生だったかな?当時公務員の父が博物館で勤務していたときに
たまたまミュシャ展が地元に来ていて、
その鑑賞に連れて行ってもらったコトがきっかけ。
オレは自分で絵を書くこと自体があんまりうまくないこともあって、
絵画とかは全く興味がないんだけど、
ミュシャの作品だけは頭からはなれずに
好きな画家として印象に残っていたんです

んでこの間TV見てたら、関西で開かれるって聞いて
早速見に行ってきたってわけ

もうかれこれ10年ぶりくらいに見たけど、
やっぱよかったよ~

彼のアールヌーヴォー的な作品はちょうど
100年くらいに描かれたものなんだけど、
現代でもなんか新鮮さが溢れてるカンジ。
特に初期のリトグラフを中心とした作品は、
なんて言っても、
キレイ

の一言に尽きます



たぶんどっちかってーと、女の子受けがいい
画家なんかもね。
新鮮な絵の数々nに魅了され、
高い満足度を保ちながら、鑑賞してきました

んでフルカラーの分厚いパンフ(2000円)と
ポストカード(100円)×2枚を迷わず購入してきました

なんかミーハーのクセにパンフなんか買って~
とか思うっしょ

見に来てた人達はほとんどのヒトが購入してましたよ

そんくらい魅了される絵だってことです

まぁ大半が女の人でしたが。
ああいうパンフって帰ってから見ないもんかもしれんけど、
ふとしたときに見るとホントに心が洗われる気持ちになれる
と思って買いました。
実際帰ってからは結構見てます

少しでも興味がわいたヒトは、
機会があれば見てみてくださいな

明日は髪を切りに行ってきます。
今度も失敗しないように、前回きってもらったヒトを指名で。
まぁ冬なんで、そんな大幅なイメチェンはしないように、
長めにセットしてもらうつもりです。
そんなこんなで今日はこのへんで

CIAO
