
ソレちゃ〜ん、ソレちゃ〜ん

ねえ、ソレちゃん
お母ちゃんと遊ぼ🎶
休業中のワタクシ、、、
ニャンコにまとわりついて、最近少々うざがられてる気がする。
もう随分、、人と喋っていない私はひたすらニャンコに話しかける。
むやみやたらに、なでまわす。
うざがられるはずです。
元来、ニャンコのように一人行動が好きで、家にいることも何の苦痛もなかった人間なのに、、、
さすがに、、さすがに、、
体が弱って、こんな長い間仕事を休んで家にいると、、、
猛烈に孤独感に襲われて、今、すごく人恋しいです😭
「おひとりさま」って、最高じゃん♪
一人行動やめられましぇ〜ん♪と思ってましたが、
それは日頃たくさんの人の中で生きてて、ひとときゆっくりと「おひとりさま」になるのが心地よかったんだと実感。
もう少しだけ孤独に耐えて、早く人の中に入っていきたいな💖
わかる~わかります!
たかが9日間の連休でも、いえーいっと思うのは
2~3日までです。
私なんて、その後は、どんどん孤独感が増してきて、
最終的にネガティブな思考に仕上がってしまいます(笑)。
そんな時、側に猫が居てくれるって、
とっても救われますよね。
わかっていただけますかーー!
おかっぱさんも同じ感覚なのですね😆
あ〜退屈〜とかじゃなくて、孤独感なんですよね。
そしてだんだんネガティブ思考に陥って、ドツボに、、、
そんな時、
いやいや、この子らがいる!ずっとこの子たちと笑って暮らすんだ!て、
気持ちをどうにか切り替えることができるんです。
猫のパワーって、凄いですよな😘
でも入院した時に痛感します、やっぱ、ひとり時間は寂しいし虚しいし切ないってこと。
どんな時にも学びってあるんですよね。
少しでも早く今までの日常に戻られるといいですね。
桜吹雪さんもおひとりさま時間を大切にされてますよね☺️
ゆっくりと自分のペースで、自分のやりたい事を一人でできる時間は最高です。
でも、人と触れ合って人の中で生きてるからこそ、一人の時間が貴重なのであって、
ずっと一人では人は生きられないのですよね。
時に疎ましく感じる人間関係も、長い孤独の中にいると恋しくさえあります(笑)
当たり前の日常に戻れることが、今は目標です😄