ムササビ観察日記

滑空を観たら、もうムササビの虜になること間違いナシ

フィールド納め

2020-12-29 | NK神社
12月29日

今年最後の観察。
いつものルーチンですがお参り。願うことは同じです。

ここ最近の傾向は、17:30頃に裂け目スギお勝手口またはテンスギからオスが顔出し、親子が18:15頃顔出しというパターン。

今日はテンスギから17:27顔出し。

オスでした。しばらくジッとしていたのですが、上部へ登り、奥の開けた斜面下へ大きな滑空。
着地できる木はあるのかな??

17:40頃、絵馬殿裏で音。大木の樹冠付近に目が光る。飛びそう。望遠レンズでチャレンジ。

17:45 飛んだ!!

離陸直後。ギリギリ左下に入っていましたが、ピンアマです。

NKの中では比較的長めの滑空で、広角用のカメラに持ち替える時間的な余裕もありました。。



テンスギに着地。そのまま静かになりました。
性別はオスのように見えました。


そして残るは親子です。今日は18:30までと決めて待ちます。
もう今日はあきらめようと思った、

18:29 奇跡の顔出し。待ったゾ~~

子供です。出たり入ったりを繰り返すこと7,8回^^;
途中裂け目メスと交替したり。

18:44
2頭揃って縦穴から登り始めました。

見晴台の裂け目メスです。
そのまま上部へ。

滑空するかと待ちましたが静かに。。。
もしかしたら私から見えない角度で滑空したのかもしれません。

今年最後に、親子の様子と滑空も観ることができ良かったです。

NKの神様に一年のお礼を伝え下山しました。

この活動時間が、通常に戻るのが一体いつなのか、、、追ってみようと思います。








メス2頭

2020-12-28 | NK神社
12月28日

今日のNK森も静かでした。
静寂の時が過ぎます。

ようやく17:30過ぎに裂け目スギ上部恐らくお勝手口からオスが出て啼き声。絵馬殿裏へ滑空。

それから、階段脇のアラカシ上にて採食音。ひたすら食べていました。

そしてユサっと遊歩道沿いに移動したようなので、降りてみました。

む!?よ~く見るとメスです。裂け目メスではないです。
別メスは久々に見ました。しばらくこの場所で留まり、おそらく枝渡りでアラカシ亭へ移動。

今日も下ろうかと思っていた18:15
裂け目スギ縦穴から子供が顔出し。


一旦引っ込んで次に出てきたのが裂け目メスで、そのまま登っていきました。

トゲトゲゾーン、、、そして見晴らし台へ。

見晴台から出て高所へ移動。私の真上です。

12/23に裂け目スギから出たメスの外部生殖器周りの汚れの位置が同じです。
12/20の交尾メスは、裂け目メスに確定ですね。


私の頭上を通過して神楽殿裏へ滑空。


子供は本殿向かって右へ滑空しました。






今日はテンスギから

2020-12-26 | NK神社
12月26日

今日は階段を上がるとお久しぶりのKさんが来ていました。

ここ最近の出巣が遅いので今日もかな、、、と思っていたら予想通り。。。

本当に静かな森。交尾後、どうしてこうも静かになるのでしょうか。
17:30まで個体確認も、行動音も聞けず、、、

17:33
ようやくテンスギ樹洞から顔出し(裂け目メスではないですが、性別確認できませんでした)

テンスギ上部から本殿向かって右奥へ滑空しました。
この個体も一回啼いてから、全く静かです。。。

時間は経過し、静寂の森。。。

18:15 Kさんに後を託し下山。

※Kさんからの後の連絡で、裂け目スギからムササビが出たとのことでした。

それにしても遅いですね。

いつ通常の活動に戻るのだろうか。





親子一緒に。

2020-12-25 | NK神社
12月25日

交尾後は本当に静かになりますね。出巣も遅くなるような。
姿を確認するのも大変。
行動音もなかなか聞き取れず、静かに移動しているのかな。

17:30過ぎに裂け目スギ上段からオスが出巣し、絵馬殿裏の大木へ滑空。

遊歩道方向、本殿裏にも採食音確認。3頭確定。

18:08
裂け目スギ縦穴から出てきたのは裂け目メスです!しかも下に子供も一緒でした。


周囲を気にする様子で、何度か縦穴に戻ったり出たりを繰り返し、18:27に子供が先行する形で出巣しました。

裂け目メスが出産するまで、一緒に過ごすのでしょうか。
観察を続けたいと思います。

いつものNK森に

2020-12-23 | NK神社
12月23日

昨日は淡い期待を抱いて、HKM→TKとハシゴしましたが、とても静かな森でした。

今日はNKへ。
予想はしていましたが、まぁ静か。。。
遊歩道沿いに一頭

そして本殿裏に一頭。ようやく姿(オス)を確認【17:50】

(たぶん)アラカシを採食していました。

全く動かなそうなので今日は下るかなと思っていたところ、18:00裂け目スギに一頭(オス)滑空してきました。
先のアラカシ採食個体でしょうか?

縦穴入口へ移動し辺りを見回していました。

18:04 少し登ったところから遊歩道下へ滑空。


見上げると、見晴台付近に一頭います!先の個体はこの個体に気付いて滑空したのかな??
お勝手口の横枝に移動。

むむ、、、!これはメスではないか!!
顔面は確認できなかったのですが、コレ裂け目メスではないかな(直感)?
18:05 絵馬殿向かって左奥へ滑空。

18:08 縦穴から、、、

あらら、子供のようです。。。
先ほどオスに出入口をふさがれて、出てこれなかったのでしょう。
4、5日前も啼きながら抵抗していましたが、優位オスに縦穴の中に追いやられていました。

なかなか出巣しません。

そうこうしていると、アラカシ亭で大きな啼き声(オスでした)。先ほど滑空した個体が戻ってきたのでしょうか。

18:28子供はようやく上に登り始め、18:30本殿向かって右奥へ滑空していきました。

次回は先ほどのメスが裂け目メスか確認できると良いな。。。