goo blog サービス終了のお知らせ 

バンディオンセと歩む

バンディオンセをしっかりサポート!

2012 バンディオンセ 最終節 vs 奈良クラブ 詳細

2012-10-08 21:10:30 | Weblog
長かったリーグ戦も終わりを向かえ、本来両チームにとっての「優勝を掛けた一戦」だったはずやけど・・・。
ただこの試合をどう繋げるか、互いの意識とチームの出来を問われる一戦。バンディにとっては、全社へ向けて、相手として全く不足の無い相手。

スタ面子は
GK:竹内
DF:(右)俊太、(左)金城、晋里、ヨネ
MF:(右)ウッチー、(左)新保、純哉、バギー、ミヤ
FW:ゲン

試合の内容は・・・何をホザいたら良いのかな?。
“完敗”を狙って闘った結果ならば、100点満点だろうが。

この期に及んでの戦い方でもないし、これで5日後に劇的に良くなる楽観的な見方が出来っこない。
動き出しとアイデアが乏しいのに、局面では1 on 2になり、打開する術すら発揮できない。

昨年の地決3連戦を通して、全国で戦うにあたり足りない所は、充分に認識できたはず。
それが10月に至るまで、何も活かせていないのは、チームが一丸で闘っていない証拠。

上手く行かない事はあるだろう。が、上手く行くように努力する姿勢を感じられないのは、大問題よね。

告知も無い中、数多くのサポーターがカコリクに集ってくれた。
純粋にチームに興味のある方々の前で、何も残せなかった。

だからこそ今年支援をしてくれたスポンサーやサポーターに報いる、最後のチャンスは全社で頑張る事に尽きる。

支える側へのアクションが、質量共の人的資源の枯渇で全く出来ていないのは、知っている。

が、サッカーで結果を残す事は、11人が挑む基本状態があれば、可能。
今のチームは、もうここでしか判断材料が無いのを、スタッフ・選手総員で理解して欲しい。