goo blog サービス終了のお知らせ 

おかあちゃんがゆく!

おかあちゃんのつれづれ日記。。。
更新滞ってます(^^;さかのぼって更新中。。。只今、春(笑)

7・25 「さくら咲」さんへ。。。

2013年07月25日 | ☆鹿児島暮らし☆
荷出し前夜。
先に関西移住を済ませていたおとうマンも迎えに帰ってきてくれたので、朝から荷造りラストスパート☆

エネルギー使い果たして、夜はエネルギー充填のため大好きな「さくら咲」さんへお食事に行きました(^^)

 
サプライズゲストもいらして、美味しいお酒・美味しいお食事・オモロイカラオケで、かごんま最後の夜は更けてゆきました。。。
楽しかったー♪(>▽<)ありがとうございます!
明日の荷出しがんばるぞー!!

7・21 おぎおんさぁ本祭り☆

2013年07月21日 | ☆鹿児島暮らし☆
(←大人神輿のみなさん)
お昼から「おぎおんさぁ」本祭りに行ってきました☆
お嬢は、お神輿わっしょい! 母は、沿道で補給部隊のお手伝いをしつつ楽しませていただきました♪


炎天下のスタートでしたが、今年は子供神輿の中の一番神輿!
「わっしょい!わっしょい!」の気合も十分で、元気いっぱい笑顔いっぱいの子供たち。。。
天文館の電車通りを練り歩きました。
すっごくかっこよかった!!思わず目頭が熱くなったー!(;▽;)

昨日、今日と、鹿児島の夏を満喫させていただき、また楽しい思い出が出来ました:*:・。,☆゜'・:*:・。,
お世話になったみなさま、本当にありがとうございました!
かごんま最高ー!!

7・17 いらっしゃ~い♪

2013年07月17日 | ☆鹿児島暮らし☆

昨日から、福岡のお友達:Hろんが鹿児島へ遊びに来てくれました♪
我が家の大阪お引越しを報告したら、「行っちゃう前に会いたい」と、わざわざ来てくれたのです。
ありがとー!!(>▽<)

 

 

 
<大久保利通像、西郷隆盛生誕地碑、案内板2つ、維新記念館内 篤姫様のお部屋、南州橋より望む甲突川&桜島>

二日間一緒に観光名所をご案内して回って~、鹿児島名物を食べて~、おかあちゃんも一緒に楽しみました♪
バタバタの引っ越し作業の中、もう一度行きたかった場所にも行けてなかったのでHろんが来てくれてよかった:*:・。,☆゜'・:*:・。,

 

 

 
<かごんま屋台村内「愛加那」さんメニュー表、奄美名物”鶏飯”、中央駅前看板、仙巌園より望む桜島、「天文館むじゃき」さんの白熊>

夜は、お嬢も一緒に豚しゃぶ&屋台村ツアー♪(^^)
鹿児島名物も、いっぱい食べれていいエネルギー補給になりました:*:・。,☆゜'・:*:・。,
 

 
<アミュプラザ鹿児島の観覧車アミュラン、「9匹のこぶた」さんの蒸ししゃぶ、屋台村のきびなごの刺身&たこわさで一杯~♪ >

めっちゃ楽しかった~♪ Hろんまたね~♪(^^)/
今度は、嵐さんのコンサート会場で会いましょう!!(>▽<)

7・16 お家の回りの風景。。。

2013年07月16日 | ☆鹿児島暮らし☆
いつも見ていた風景も、もうしばらくでお別れ。。。


玄関を出ると、すぐ右側がひろくんちだったところ。。。
お隣さんは年末に福岡へお引越しして行っちゃいました。。。さみし~(;;)
こちらサイドに桜島が見えます。 毎朝の桜島観察が日課(^^)


左側のお家の並んでる廊下。
一番奥が可愛がってくれていたSちゃん&Rくんのお家だったところ。。。
このお宅も数年前お引越ししてしまいました(;;)
間が空き家だったので、お姉ちゃんも一緒によくここでおしゃべりしたり遊んだりしてました。
今は、全部入居中なので静かに静かに。。。


裏の駐車場。いつも陰になってるので涼しい。


今日は、朝から玄関を出て~、桜島眺めてから。。。


朝の読み聞かせで小学校へ。。。
いつも子供たちが朝のボランティアでお掃除してくれている、綺麗なエントランス。
「おはようございます♪^^」
お教室までの道のりも、緑のおばさん、先生方、子供達との挨拶の気持ちいい、緑がいっぱいの素敵な小学校です(^^)


読み聞かせが終わってから、帰り道に近所のパン屋「かんもぉれ」さんで、明日の朝食用とお嬢のおやつ用のパンを購入☆
今日のお支払いは、ぞろ目の”777”:*:・。,☆゜'・:*:・。,
なんだかいいことありそうな~♪(^^)v


信号を渡って、食堂「気安」さん~向かい側の「お茶の下堂園」さん~「肉のヒワタシ」さん~おうちのマンション♪
いつも通ってる道が、とっても愛おしい今日この頃です(^^)

7・14 指宿ドライブ~♪

2013年07月14日 | ☆鹿児島暮らし☆
今日は、Kちゃんママ&Hちゃんママのご厚意で、親子読書会の会計引継ぎ&お便りデータお渡しを兼ねて”指宿ドライブ”に連れて行っていただきました~♪ありがたや~:*:・。,☆゜'・:*:・。,(^^)
数年ぶりの指宿は、相変わらずキラキラしてました☆

薩摩富士と呼ばれている、美しい開聞岳。
ドライブ中も、ランドマーク的にその美しい姿を堪能できます。
 

226号線沿いの海~♪ 
 

いぶすき道の駅で休憩して、物産館も覗かせてもらいました(^^)
お野菜安い! ミニマンゴーもお安い!
そして。。。あったあった♪薔薇のパック♪ 
お嬢がこれで薔薇風呂したいそいうなので、2パックゲットしてきました(^^)
Kちゃんママ、Hちゃんママ、Kちゃん、Hちゃん&Rちゃん姉妹、楽しい時間をありがとうございました☆


さあ! 夕方から、興正寺さんの盆踊り本番だ!
しっかり英気を養ったので、がんばってね~♪お嬢♪(^^)