土曜、豪雨の中9:00に自宅出発
最寄りのICより高速で長崎までひた走る!
ハズが、老母との旅行故、やたらとトイレ休憩が多い旅となる
長崎着→父方のご先祖さまの墓参(坂道と階段の繰り返し、おまけに滑りやすい)
これまた急に酷くなった風雨に、老母は傘がさせずにずぶ濡れになりながら、線香も焚けず、花もさせない墓参となる(いったい何の為に行ったやら
)
亡父の実家訪問
(現在は亡父の下の妹が一人暮らしをしている)
風雨が強くて危ないから泊まっていけ…という叔母を振り切り、予約していた平戸へ向かう
さて、ここからが今夜のお話
平戸は昔からいつかは行きたい場所だった
10歳まで長崎在住だった私、学校で習った地理の範囲は長崎県まで
日本一、島が多い県である長崎で、壱岐対馬、五島列島と並んで有名なのが平戸生月
昔からカトリック信者が周囲にたくさんいらっしゃった環境で育ったせいか、ウチは仏教徒でありながらも、キリスト教や教会は私にとって当たり前の存在であり何ら違和感がなかった
なので、平戸生月の隠れキリシタン信仰にも興味があり、今回の宿を平戸に取ったのだった
ホテルの話はさておき、昨日駆け足で回った教会の写真を…
宝亀教会(ほうききょうかい)

マタラ神父墓地

紐差教会(ひもさしきょうかい)

山田教会

山野教会

平戸ザビエル記念教会



お目にかかったシスターや資料館の方々、ご親切、ありがとうございました
また近々、再訪いたします
その折はよろしくお願い申し上げますm(_ _)m
最寄りのICより高速で長崎までひた走る!
ハズが、老母との旅行故、やたらとトイレ休憩が多い旅となる

長崎着→父方のご先祖さまの墓参(坂道と階段の繰り返し、おまけに滑りやすい)
これまた急に酷くなった風雨に、老母は傘がさせずにずぶ濡れになりながら、線香も焚けず、花もさせない墓参となる(いったい何の為に行ったやら

亡父の実家訪問
(現在は亡父の下の妹が一人暮らしをしている)
風雨が強くて危ないから泊まっていけ…という叔母を振り切り、予約していた平戸へ向かう
さて、ここからが今夜のお話
平戸は昔からいつかは行きたい場所だった
10歳まで長崎在住だった私、学校で習った地理の範囲は長崎県まで
日本一、島が多い県である長崎で、壱岐対馬、五島列島と並んで有名なのが平戸生月
昔からカトリック信者が周囲にたくさんいらっしゃった環境で育ったせいか、ウチは仏教徒でありながらも、キリスト教や教会は私にとって当たり前の存在であり何ら違和感がなかった
なので、平戸生月の隠れキリシタン信仰にも興味があり、今回の宿を平戸に取ったのだった
ホテルの話はさておき、昨日駆け足で回った教会の写真を…
宝亀教会(ほうききょうかい)

マタラ神父墓地

紐差教会(ひもさしきょうかい)

山田教会

山野教会

平戸ザビエル記念教会



お目にかかったシスターや資料館の方々、ご親切、ありがとうございました
また近々、再訪いたします
その折はよろしくお願い申し上げますm(_ _)m