GWにムスコに「疲れてるから」と却下された六甲山フィールドアスレチック。
本日お許しが出たので行って参りました。
私もムスコも、山道でややグロッキーになりながらも
1時間弱で到着。
アスレチックの駐車場はいっぱいだったので、車は近隣施設に。
受付でチケットを買って、いざトライしました!!
「怖い怖い」と言いながらも、何とか進んでいくムスコ。

本当に進めないところは旦那さんに支えてもらいながら
頑張っていました。
旦那さんもハッスル!
ムスコに応援してもらったら頑張らないわけにはいかないよね(笑)
私は基本、アスレチック沿いを写真撮りつつ歩いて見守っていましたが
山道なのでそれだけでもしんどかった;;;
でも、手も足も全体を使って動くので
本当に身体によさそうだなぁと思いました。
緑も多いので気分もリフレッシュ!
40ポイントあるうちの、前半半分は比較的容易な幼稚園~小学校低学年向けのチャレンジコース。
後半半分は小学校高学年以上~大人向けのチャンピオンコース。
ムスコは慎重派なので、ゆっくりでしたが2時間チョイかけて
全てのポイントを回ることができました。
本当に怖くてパスしたいと言ったのは1つだけだったかな。
高いところとか苦手と思っていたのでもっと尻込みすると思いきや
ガンガンチャレンジしててちょっと感動しちゃった(*^_^*)
ゴール後は、アイスで労う。
虫が多かったので、虫がつかないようにしてる図。
いくつになっても楽しめそうな場所なので、また来たいと思います♪
本日お許しが出たので行って参りました。

私もムスコも、山道でややグロッキーになりながらも
1時間弱で到着。
アスレチックの駐車場はいっぱいだったので、車は近隣施設に。
受付でチケットを買って、いざトライしました!!
「怖い怖い」と言いながらも、何とか進んでいくムスコ。


本当に進めないところは旦那さんに支えてもらいながら
頑張っていました。

旦那さんもハッスル!

ムスコに応援してもらったら頑張らないわけにはいかないよね(笑)
私は基本、アスレチック沿いを写真撮りつつ歩いて見守っていましたが
山道なのでそれだけでもしんどかった;;;
でも、手も足も全体を使って動くので
本当に身体によさそうだなぁと思いました。

緑も多いので気分もリフレッシュ!
40ポイントあるうちの、前半半分は比較的容易な幼稚園~小学校低学年向けのチャレンジコース。
後半半分は小学校高学年以上~大人向けのチャンピオンコース。
ムスコは慎重派なので、ゆっくりでしたが2時間チョイかけて
全てのポイントを回ることができました。
本当に怖くてパスしたいと言ったのは1つだけだったかな。
高いところとか苦手と思っていたのでもっと尻込みすると思いきや
ガンガンチャレンジしててちょっと感動しちゃった(*^_^*)

ゴール後は、アイスで労う。

虫が多かったので、虫がつかないようにしてる図。
いくつになっても楽しめそうな場所なので、また来たいと思います♪
でも車に酔っちゃうから道中の山道が辛い...。
<忘備録>
・夏でも下は長ズボンがマスト!
・杉に囲まれてるので、GWくらいまではしんどいかも(旦那さん花粉症のため)
・虫よけスプレー絶対必要
・ロッカーはあるけど有料(¥200)なので荷物は必要最低限で
・スタートとゴール地点にしかトイレが無いので、お手洗いは済ませていく
<忘備録>
・夏でも下は長ズボンがマスト!
・杉に囲まれてるので、GWくらいまではしんどいかも(旦那さん花粉症のため)
・虫よけスプレー絶対必要
・ロッカーはあるけど有料(¥200)なので荷物は必要最低限で
・スタートとゴール地点にしかトイレが無いので、お手洗いは済ませていく